失礼します。
何点か質問よろしいでしょうか?

1)
練習として若干複雑なゲームを制作してみようと考えています。
仕様検討中に「pygame で日本語入力は困難」ということに気付き、検索したところ「wxPython を埋め込む」という解決策を見付けたのですが、
英語の掲示板に書かれた情報などがほとんどで、細かい部分がいまいちよく分からなくて困っています。

具体的にやりたいことはこんな感じです。
- キャラクリエイト画面での「名前(日本語単一行)」の入力
- キャラクリエイト画面での「設定(日本語複数行)」の入力
- キャラクリエイト画面で入力した情報の編集
情報が整理してまとめられたサイトあるいは具体的なコードなどご教示いただけると幸いです。
あるいは wxPython を用いない別な方法でも構いません。

2)
上述のものとは別に、理由あって「ライブラリの追加などを行えない2.7環境の使用」という面倒な条件で Markdown(GFM) を扱わなければならないのですが、何か手軽な方法はないでしょうか?
幸いシンタックスハイライトは不要なので自作のパーサを組み込めばいいのでしょうけれども、入れ子のブロック要素やテーブルの処理などが考えるだに面倒くさそうで……。
自作の参考になりそうなコードは見かけたのですが、JavaScript でごちゃごちゃと書かれたものなので解読に手こずっています。