X



Vue vs React vs Angular vs jQuery Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/12(水) 18:52:57.74ID:/w2uRKiX
1. jQueryはシンプルに書けるVue・Reactは冗長

証拠 https://jsfiddle.net/t62b49mp/

JavaScriptのコードはこれだけ
$('.my-component [name="switch"]').change(function() {
 $(this).closest('.my-component').toggleClass('active', this.checked);
});

2. 信者「Vueならこれだけで動く!」

嘘1 isActive=false

嘘2 new vue({data:{isActive:false}})
https://codepen.io/anon/pen/MxmrjP (動かない)

嘘3
new Vue({
el: '#app',
data: {isActive:false},
})
https://codepen.io/anon/pen/XGgpZV (変な動きをする)

3. 結論
jQueryはシンプルに書けるVue・Reactは冗長
2019/06/12(水) 19:12:00.85ID:lzWMNh2S
>>1
お前そもそもReact書いたことないだろ
2019/07/08(月) 15:09:45.46ID:mZ/D4UkB
jQueryおじさん?
4デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 19:53:30.34ID:TlyFgrfx
文字列でhtml作ってdivにまとめてブチ込むのが簡単だし高速
2020/11/03(火) 14:33:59.01ID:nCeoCheI
マジレスすると目新しい物に飛びついたら
相手にマウント取れるから使ってるだけで
jQuery以外は生のjs打ってる方がマジでマシ
2020/11/03(火) 15:10:44.29ID:C42spRT+
自分が立てたスレが過疎って死にそうなので
必死で助けるjqueryおじさん
7デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:53:41.00ID:XSU6cUNx
getelement
createelement
appendchild
addeventlistener
childlen
これだけ使うだけで大抵の事はなんでも出来る
2020/12/12(土) 18:29:17.78ID:njlY7O2j
jQueryおじさんは何故こっちに来ないの?
2020/12/12(土) 21:21:45.01ID:cw6OjyZf
>>8
書き込みがないからだよ
2020/12/14(月) 11:47:26.48ID:EBVSm+/2
>>1
クソスレ立てるな
2020/12/15(火) 14:29:30.22ID:IurnRhK0
ジキルとハイドみたいな人だな。
蟻人間とはちみつ餃子は。
良い人格と悪い人格を使い分けて良い人格(はちみつ餃子)の方は人から好かれたり
尊敬されたりしておいて、本性を表す時には蟻人間の方で書き込む人。
12デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:02:03.41ID:mfJLlMXm
jQueryとvue.jsは並用出来るのでしょうか?
2021/12/20(月) 18:25:17.87ID:mbyMfwJy
できるしやってるところは多いけど正直望ましくはない
14デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 17:54:11.28ID:DZ+3ktC5
vue.jsはTypeScriptが必須なのでしょうか?
2022/01/26(水) 21:32:27.53ID:Yf5PHrv1
ではバニラJavaScriptとvue.jsは並用出来るのでしょうか?
2022/01/26(水) 22:51:07.82ID:DZ+3ktC5
>>15
え?
2022/01/27(木) 07:21:20.11ID:kowYjA+c
>>12
Vue.js では、nextTick で、実DOM が更新するまで待てる

仮想DOM・実DOMは、更新のタイミングが異なるから、
2つを同期させる瞬間を待つ必要がある
18デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 15:23:32.02ID:E2JAh/Ic
>>17
返信ありがとうございます。



で、vue.jsはTypeScriptが必須なのでしょうか?
19デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 15:24:52.91ID:E2JAh/Ic
TypeScriptとJavaScriptの関係はC++とCのような感じかな?
2022/01/27(木) 15:31:07.83ID:XSINAhIw
JavaScript:CやC++をコンパイルした機械語
TypeScript:CやC++
2022/01/27(木) 22:24:04.21ID:kowYjA+c
YouTube で有名な、雑食系エンジニア・KENTA のサロンのRuby on Rails 初心者用コースでは、
Heroku, CircleCI, Bootstrap(SASS) が基本

最近の未経験者は、AWS Fargate, Github Actions, Terraform, Vue.js, TypeScript で差別化する

Railsの作者・DHH の動画では、React, Stimulus、Tailwind も使う。
他には、Bulma とか

ElementUI, Material-UI を使う香具師もいるのかな?
知らないけど

在米の日本人が言ってたけど、
米国人のRailsの年収は、1,300万円だけど、
こんなにすごいポートフォリオを持ってくる香具師は、いないw

KENTAのサロンの未経験者の方が、はるかに上w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。