便利そうに見えても、CやC++の基礎をすっ飛ばしてboostやSTLを学ぶのは
C++の本質が学べないので良くない。それらにも配列やリストなどがあって、
C#などの高級言語風に使えるので初心者は勘違いしてしまいがちだが、
それらは「動的」なものが多く、本来のC++の速度が出ない事がある。
もともとのC++は、静的な配列が基本なので、速度を上げたいなら、
静的な方で済む場合にはなるべく静的なものを使うべき。その基本を知らずに
STLだけを何の配慮も無く使っていたら、昔からのC++のような高速なアプリ
を作るのは困難。