C++相談室 part143

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/15(土) 13:51:53.57ID:DKQ0QQLH0
C++に関する質問やら話題やらはこちらへどうぞ。
ただし質問の前にはFAQに一通り目を通してください。
IDE (VC++など)などの使い方の質問はその開発環境のスレにお願いします。

前スレ
C++相談室 part142
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1554124625/

このスレもよろしくね。
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.105【環境依存OK】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556142878/

■長いソースを貼るときはここへ。■
 http://codepad.org/
 https://ideone.com/

[C++ FAQ]
https://isocpp.org/wiki/faq/
http://www.bohyoh.com/CandCPP/FAQ/ (日本語)

----- テンプレ ここまで -----
VIPQ2_EXTDAT: default:vvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/07/11(木) 19:26:34.40ID:ryNigZ+S0
データメンバー分離すればいいんじゃない

class C
{
 struct Data { /*...*/ } data;

 C(const C& c)
 : data(c.data) // C::Dataのデフォルトコピコン
 {
  // やりたい処理
 }
};
2019/07/11(木) 21:59:39.17ID:t9WNsdfx0
>>778
自分で定義した時点でコピーコンストラクタはそれしか存在しないから無理
>>779みたいな方法なり全部自分でコピー書くなりするしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況