!extend:checked:vvvvv:1000:512
ExcelのVBAに関する質問スレです
コード書き込みや作成依頼もOK
※前スレ
Excel VBA 質問スレ Part61
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556203263/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Excel VBA 質問スレ Part62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
2019/06/24(月) 00:21:37.482デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b68-Im5L)
2019/06/24(月) 09:54:51.06ID:pOxYP/iS0 保守
3デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM9d-T9Bf)
2019/06/24(月) 10:30:40.50ID:/dcVGEspM >>1
令和初乙
令和初乙
4デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sac5-Ozek)
2019/06/24(月) 13:02:31.59ID:H9TPhtT7a 皆さん無知はいいんですよ
誰でも知らないこと、間違って理解してることはあるんだから
だけど知ったような口をきくから叩かれるのですよ
気をつけましょうね
誰でも知らないこと、間違って理解してることはあるんだから
だけど知ったような口をきくから叩かれるのですよ
気をつけましょうね
5デフォルトの名無しさん
2019/06/24(月) 15:03:11.87 令和初か
6デフォルトの名無しさん (ドコグロ MM2d-w2KU)
2019/06/24(月) 20:50:58.37ID:zxVE+D4VM >>4
なんか辛い目にあったのか?
なんか辛い目にあったのか?
7デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sac5-qm+P)
2019/06/25(火) 20:13:59.77ID:YzkEODl+a ムチでたたかれたいんじゃね
8デフォルトの名無しさん (スッップ Sdb3-tfaa)
2019/06/26(水) 18:24:48.22ID:0wa1QMM+d オートフィルターで抽出条件を変数にして繰り返し処理で1ずつ加算していくことは出来ませんか?
下記では出来ませんでした。
For i = 1 to 10
Range("A1").AutoFilter _
Field:=2, Criteria1:="i"
next
下記では出来ませんでした。
For i = 1 to 10
Range("A1").AutoFilter _
Field:=2, Criteria1:="i"
next
9デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr8d-w5tu)
2019/06/26(水) 18:55:16.75ID:WMWleXLcr iの前後にある"は要らないのでは
10デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d991-cyYs)
2019/06/26(水) 21:19:57.14ID:G0xbFDCN0 何故ダブルクォーテーションで括ろうとしたのか全く意味不明。
11デフォルトの名無しさん (スッップ Sdb3-tfaa)
2019/06/26(水) 21:32:13.70ID:0wa1QMM+d なるほど!ありがとうございます。最初記録させてそれを元に1つずつやろうと思って、その名残で囲っていました。
助かります!
助かります!
12デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a1da-Im5L)
2019/06/26(水) 23:33:00.96ID:HbMJ8lDB0 中二病みたいな感じにしたらこうかな?
┌→ FoR Z = 1 ─┐
│ └→ 10
│ RANgE("A1").AutoF F = 2, C = Z
│ │
└┐ │
└ NExT │
↓
×
┌→ FoR Z = 1 ─┐
│ └→ 10
│ RANgE("A1").AutoF F = 2, C = Z
│ │
└┐ │
└ NExT │
↓
×
13デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c1b0-Sl/l)
2019/06/27(木) 01:44:52.76ID:wmQpTLu90 面白さを解説してくれ
14デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ca01-Eaty)
2019/06/27(木) 04:56:56.51ID:LPdAyFsH0 感じ取れよ・・・
15デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a1ce-bYGp)
2019/06/27(木) 05:07:29.23ID:qGKhWTNI0 そこはNExTじゃなくてNeXTにしないと
16デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d602-/vdH)
2019/06/27(木) 19:55:21.93ID:M8DBqUMl0 VBAができるようになると、xlsmのファイルの中には、普通のワークブック関数って使ったりしないんですか?
例えば、セルの値を別のセルに入れたりとか、if関数とか、簡単なものも
全部 VBAで書いたりするんですか??
それとも混在するんですかね??
例えば、セルの値を別のセルに入れたりとか、if関数とか、簡単なものも
全部 VBAで書いたりするんですか??
それとも混在するんですかね??
17デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 697c-qk7/)
2019/06/27(木) 20:02:20.18ID:rZhnxql+0 >>16
マクロでないと出来ないことをするために使うのが普通
マクロでないと出来ないことをするために使うのが普通
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 「韓国人の高市早苗評」、限界突破。 [592058334]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
- >>3と>>5のワードを使ってai生成する
- ガバガバなんだよ
