X


【統計分析】機械学習・データマイニング25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/27(木) 01:53:38.17ID:WayvZS+f0
機械学習とデータマイニングについて語れ若人

*機械学習に意識・知能は存在しません。
人の意識に触れたい方はスレ違いです

■関連サイト
機械学習の「朱鷺の杜Wiki」
http://ibisforest.org/
Machine Learningを用いた論文一覧2018
https://shiropen.com/seamless/machine-learning/2018
2017年のディープラーニング論文100選
https://qiita.com/sakaiakira/items/f225b670bea6d851c7ea
DeepLearning研究 2016年のまとめ
http://qiita.com/eve_yk/items/f4b274da7042cba1ba76

■前スレ
【統計分析】機械学習・データマイニング23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1551352040/
-

【統計分析】機械学習・データマイニング24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556674785/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
688デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa2b-qkT1 [106.154.136.53])
垢版 |
2019/08/20(火) 21:39:23.48ID:6E96RPvZa
>>687
初代AlphaGoは過去の人間の棋譜を学習してたがAlphaGo Zeroは一切使っていない
2019/08/20(火) 22:02:01.91ID:vd5ywn+i0
それは教師ありかなしかのちがいだよね。
流石にモンテカルロは使ってるんじゃないの?
2019/08/20(火) 22:38:15.91ID:XflAmbMJ0
評価方法が新しいんだろ
2019/08/20(火) 23:15:38.33ID:2NalvxdG0
強化学習を教師なし学習というのはまたちょっと違うだろ。
学習データ作りと学習と推論をサイクルさせてるってのが肝なわけで。
一般に教師なし学習というと主成分分析とかああいうのだろ。
2019/08/21(水) 01:58:05.71ID:AeXS8LUHM
>>686
そういう、人間よりもコンピューターの計算の方が適している分野は
いっぱいあるから気にしてもしょうがない
2019/08/21(水) 19:45:08.47ID:UYer/jlw0
>>683
楽しそうだのう
694デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e7ad-oH2O [124.144.197.178])
垢版 |
2019/08/22(木) 02:14:09.73ID:Ii064WCE0
>>685
根拠って
まじ馬鹿なのか?

電卓がどうやって人間を超えるのさ?

こっちが教えて欲しいゎ馬鹿たれが!
2019/08/22(木) 04:15:21.98ID:5dedmenbM
強化学習を実務に適用している事例ってどんなのがあるんだろう
2019/08/22(木) 08:01:15.04ID:Ieqazk7XH
ゲームメーカーがモーション・キャプチャリング入力補正に使ってるというのは聞いた
あとロボティクス分野は使ってるんじゃないの?
2019/08/22(木) 08:09:33.19ID:PzVnacmYa
>>694
なぜ電卓?
2019/08/22(木) 08:26:00.12ID:tkTOnaOqM
ロボティクス分野では使ってるね
物を壊さずにつかむ学習とか
699デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saab-MlRc [106.154.138.3])
垢版 |
2019/08/22(木) 08:36:20.01ID:Ub8Topc8a
>>694
そもそも人間を超えるって何
電卓でも四則演算の速さは人間超えてるが
700デフォルトの名無しさん (トンモー MMcb-oH2O [210.142.95.38])
垢版 |
2019/08/22(木) 08:40:10.42ID:NplvTPaEM
>>697
分からんのなら
コンピューターの基本から
勉強しなおせ

むかしそんな低レベルの会話してたら
仕事なかったわ
今どきは人手不足だから
どんなバカでもクズでも
データ分析の仕事がある

NTTデータ先端技術の
営業が言ってるが、今はバブルだ
バカでもクズでも地方から集めてくれば
高く売れる
ホント、馬鹿ばっか
馬鹿バブルはやがて崩壊する
701デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM5b-xv4K [36.11.224.201])
垢版 |
2019/08/22(木) 10:04:51.60ID:5dedmenbM
メカトロ系で強化学習を使ってるのはなんとなく想像がついたけど
やっぱりロボットとかそっち系が強いのか
本当に最先端の、さきっちょの方だな
2019/08/22(木) 12:06:47.98ID:CwPoMpH2H
普通の人間は5桁×5桁の掛け算に数十秒かかるのに電卓は一瞬で終わる
明らかに電卓に人間が負けているんだけど
703デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr5b-MlRc [126.133.231.110])
垢版 |
2019/08/22(木) 16:43:06.97ID:+sQNWHqer
>>700
業界を俯瞰するような物言いに見えてスカスカ
馬鹿って言いたいだけ?
704デフォルトの名無しさん (トンモー MMcb-oH2O [210.142.95.38])
垢版 |
2019/08/22(木) 18:59:10.30ID:NplvTPaEM
>>702
ほほう
お前の勝つというのはそれか(笑)
ホント馬鹿
705デフォルトの名無しさん (トンモー MMcb-oH2O [210.142.95.38])
垢版 |
2019/08/22(木) 19:01:38.76ID:NplvTPaEM
>>703
俺は親切だから
レスしてやってる

感謝して欲しいね

誰だって馬鹿は
相手したくね―よ
2019/08/22(木) 19:10:07.27ID:I9HiytdAa
>>704
電卓との勝負においてより速くより正確に計算する以外の評価指標など存在しないぞ
707デフォルトの名無しさん (トンモー MMcb-oH2O [210.142.95.38])
垢版 |
2019/08/22(木) 19:55:28.78ID:NplvTPaEM
なにも考えてないんだな

じゃヒントやろう

電卓で毎月60時間残業した場合の
年収を計算してみ!
2019/08/22(木) 20:33:21.01ID:fgbADTlzM
小学生かよ
2019/08/22(木) 21:01:23.66ID:FFZ1ko7IM
ディープラーニングの活性化関数のひとつも答えられないような奴が、
このスレにカキコしてはいけないと思うんだけど
なんかそういう人のカキコが多すぎるよな。もっと普通のスレにいけよ
2019/08/22(木) 21:09:10.56ID:FFZ1ko7IM
>>32
実際にはpython以外の言語で機械学習をやろうとすると前処理の段階で辛くなる
データを加工するライブラリが十分に充実している言語は、
現状かなり限られていて、javaやCで仕事してもそこら辺で行き詰まることが多い

開発コストを考えるとと、python以外の言語で高い精度はなかなか出せない
2019/08/22(木) 21:57:44.02ID:euXoxKqH0
>>707
改行位置を考えてね
2019/08/22(木) 23:45:36.33ID:bojKrn/j0
WEB+DB vol.111 は、Ruby on Rails 6, Julia 特集だけど、
Python から、Julia へ流れそう

Julia は、do 〜 end が使えて、Ruby風に改良されてる!
Jupyter Notebook(JN)でも使える

Juliaから、Pythonも呼び出せる

Windows で、RubyをJNで使っている人は、日本語でバグらないの?
irb では、バグるけど
713デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e7ad-oH2O [124.144.197.178])
垢版 |
2019/08/23(金) 00:31:49.50ID:Gx+MR73l0
>>710
おいおい
データの前処理で
しかもJavaやCで
行き詰まるなんて
どんだけ馬鹿なんだよw

そういう馬鹿がPythonかたるとはw
2019/08/23(金) 07:46:37.49ID:s9BLkoLsH
テキストなんかはcでもshellでもどうとでもなる
画像もopencvでも使えやいいよ
学生さん多いのかしら
2019/08/23(金) 15:03:00.19ID:hLVTithk0
>>714 眺めているものが違うみたいだけど。
2019/08/23(金) 16:36:27.60ID:IYafkYQo0
ミンスキーのセクハラスキャンダル


 米メディアが報じた裁判所記録によると、性的搾取の被害者の一人とされるバージニア・ジュフリー(Virginia Giuffre)さん(36)は、
10代の時にエプスタイン被告の自宅でメディアラボの共同創設者マービン・ミンスキー(Marvin Minsky)氏とのセックスを強要されたと証言している。
人工知能 (AI)研究の一人者だった ミンスキー氏は、2016年に88歳で死去している。【翻訳編集】 AFPBB News

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190823-00000030-jij_afp-int
2019/08/23(金) 19:03:45.76ID:cZp3qhCyM
良かった、私の好きなジョンマッカーシーじゃなくて
2019/08/23(金) 23:37:48.85ID:1CEPBqe00
>>695
ゲームのモブとか結構使ってる方かな。
実世界と違って変な行動したとしてもそこまで問題にならんし。
719デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saab-MlRc [106.154.130.61])
垢版 |
2019/08/23(金) 23:39:59.34ID:xJr2WMA9a
>>695
エレベーター制御
2019/08/24(土) 00:34:21.90ID:y39qUvx40
確かにゲームはAIを使うのに相応しいな
参考書も多いし
2019/08/24(土) 06:12:21.47ID:qCxUPpqHM
>>713
前処理ひとつでも、たとえば画像ならデータ拡張でpythonのライブラリを使えないと
開発コストが上がるうえに、現実的な意味で学習の精度が落ちる
画像を加工するまではどうとでもなるんだけど
2019/08/24(土) 07:04:44.55ID:2CiCeu1y0
numpyという共通ライブラリのありがたさがわかるね
Pythonの数値計算はほぼこれでできてる
もしくは変換メソッドがあるからすごく楽
他の言語でもライブラリはあるがデータの変換がすごく大変でやる気無くす
2019/08/24(土) 08:28:50.47ID:dA7WdXyV0
WEB+DB vol.111 は、Ruby on Rails 6, Julia 特集!

Juliaから、Pythonも呼び出せる
Numpy も呼べる

逆に、Pythonから、Juliaも呼べる

Jupyter Notebook も使える

do 〜 end など、Ruby風に書ける!
724デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e7ad-oH2O [124.144.197.178])
垢版 |
2019/08/24(土) 08:54:28.39ID:RkH4AGAO0
>>722
Pythonじゃないと
前処理大変だから
やる気なくすとか
元からやる気のないFランの馬鹿だろ

ま、今は馬鹿でも仕事あるから
いいんでないか(笑)
2019/08/24(土) 08:58:04.63ID:u6taJwr50
明らかに実データ取り扱ってない奴だな。
実際のデータのクソ汚さ見たらc/c++系統で処理するとか地獄だとわかる。
2019/08/24(土) 09:11:22.91ID:+PLwcW2w0
前処理はそれに適した言語やツールを使えばいいだけで、それと数値計算自体を
同じものでやらなきゃならん必然性はないがな。昔はみんなそうやってたし。
727デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e7ad-oH2O [124.144.197.178])
垢版 |
2019/08/24(土) 09:28:58.66ID:RkH4AGAO0
>>725
自分がC、C++できないからって
そゆ発言はダメです

言語は状況に応じて適切なのを選択するんですよ
わかるかな?

Pythonは遅すぎて使えないという
場合はよくありますから
2019/08/24(土) 10:21:36.60ID:ioeZFbio0
前処理終わったら一旦ファイルかDBに保存するじゃない?
計算はそいつを読み込むんだから、前処理と主計算で別の言語使っても問題ないでしょ。パイソンでもjuliaでもCでも好きにすればよろしいかと
729デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saab-MlRc [106.154.130.61])
垢版 |
2019/08/24(土) 10:25:51.59ID:W+rnr2YCa
>>727
python自体が遅いのは確かだがnumpy, scipyとかのライブラリのバックエンドはCってご存じ?
適切に使えばかなり速い
730デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saab-MlRc [106.154.130.61])
垢版 |
2019/08/24(土) 10:28:07.51ID:W+rnr2YCa
>>724
目的に応じてツールを使い分けてるだけじゃん

手書きの履歴書とか持て囃してそう
2019/08/24(土) 10:37:01.45ID:6mtETOAfH
前処理を細かく操りたいときにpython FWのAPI使わず外でやるとか
FWだとパラメータをランダムに決めちゃったりするやん
仕様も不明なこともあるし
2019/08/24(土) 10:43:13.57ID:qCxUPpqHM
>>731
データのパラメーターをランダムで勝手に変更するライブラリなんて逆にあるのか
あるなら画像処理か音声処理だと思うんだけど
少なくとも、OpenCVにはそんな仕様は絶対ないな
733デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr5b-MlRc [126.133.200.13])
垢版 |
2019/08/24(土) 13:28:01.66ID:+Cso22+ur
>>731
乱数シードを設定したら?
734デフォルトの名無しさん (トンモー MMcb-oH2O [210.142.95.37])
垢版 |
2019/08/24(土) 16:35:58.07ID:KBrwzPg6M
>>729
知ってるよ
俺が作ったライブラリも
お前が使ってそう
735デフォルトの名無しさん (トンモー MMcb-oH2O [210.142.95.37])
垢版 |
2019/08/24(土) 16:39:43.79ID:KBrwzPg6M
>>731
Pythonのライブラリは
きっちりバージョン合わせないと
変なことになるぞ

だから完全自立人型ロボットの
リアルタイム処理には
Pythonなんて絶対に使えない

自動運転もそう
実験では使えても
実装じゃ絶対使わない
つか使ってるメーカ―なんて
ないから
2019/08/24(土) 17:02:22.19ID:hHTykqqra
誰もロボットや自動運転に組み込む話なんてしてないのに何をいきなり語りだしてるんだろう
2019/08/24(土) 17:03:32.62ID:OJKjIaGu0
改行爺さんだろ
2019/08/24(土) 17:38:34.90ID:ioeZFbio0
ライブラリよりGCがあるから使わないでしょ。
そもそもロボットのOSで動くLLなぞ無いような
2019/08/24(土) 17:46:34.83ID:VcLVuM9Px
>>735
自動車業界はMatlabじゃないの?
部門によるのかな
2019/08/24(土) 18:10:12.90ID:VcLVuM9Px
>>738
Luaとか?

リアルタイム処理の前処理と一般的な機械学習の前処理はなんかレイヤーの違う話に感じるけど同列に議論するものなの?

リアルタイム処理の前処理って機械学習の推論側だよね?そしたら好きな言語で書いてONNX形式にしてTensorRTが今時なんじゃないのとか思ったり

C/C++が面倒だというのを批判したいだけ?私も相当C++を書くけど面倒くさくてPythonばっかり使うわ
2019/08/24(土) 18:32:17.56ID:ioeZFbio0
ワイもワイも
pythonで足りる許されるなら使うよ
2019/08/24(土) 18:33:23.46ID:kpdhu7+D0
armsのボードを入れてるだけのところが多いけど、
俺は底辺だったからなあ
2019/08/24(土) 18:33:52.13ID:kpdhu7+D0
armな
2019/08/24(土) 20:46:34.78ID:u6taJwr50
>>727
ちゃんと計測してから物言おうな。
今のpythonで100万行のデータ取り扱っても数十秒だから。
んで持ってpythonでてきとうな処理書くのなんて数分でできる。
c/c++でまともなデータ処理コード書こうと思った恐ろしく時間かかるわ。
まともに使ったこともないくせに理論上のランタイム速度だけで議論しようとするのは
愚かなことだよ。
2019/08/24(土) 21:04:05.83ID:+PLwcW2w0
>今のpythonで100万行のデータ取り扱っても数十秒だから。

ちゃんと計測してから物言おうとか言いながら、処理内容も限定せずにこんなこと言っちゃう矛盾
2019/08/24(土) 21:22:27.68ID:u6taJwr50
csvでてきとうなカラム50〜60のデータを処理する場合だよ。
イチャモン付けしたいだけで何も提示しないバカは黙ってろよ。
2019/08/24(土) 21:31:02.73ID:5wabu85BM
モデルは最新の決定木だろ。データ分析を想定してる?
2019/08/24(土) 21:32:47.84ID:+PLwcW2w0
だからその「処理」の内容次第で数十秒で済むのか数十時間かかるのか変わるだろ。
csvとか言っているところを見るともしかして前処理の時間の方を言っている?
そうだとしたら話がかみ合わんわけだわ。
2019/08/24(土) 21:34:22.96ID:5wabu85BM
C言語は画像処理の分野で使われていて、
まともなところはpythonでまずモデルを作って精度を測ってから実装に移る

あとCやjavaで業務をこなしているけど、実はpythonで十分な案件も多々ある
てか、そんなのばかり
2019/08/24(土) 21:53:51.45ID:dydE/XPA0
ソンのarm7
751デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e7ad-9WLl [124.144.197.178])
垢版 |
2019/08/24(土) 22:09:09.80ID:RkH4AGAO0
>>744
100万行?
なにいってんだ馬鹿
そんなちっちゃなデータしか扱ったことがないのか!!!???

ホント視野の狭いFランの馬鹿は困る
データ分析には想像力も必要なんだぞ?

ま、いまどきの若いのはExcelがちょっと使えるだけで
データサイエンティストだから(笑)

NTTデータ先端技術が地方から集めてきた馬鹿の仲間か?
2019/08/24(土) 22:20:42.42ID:VcLVuM9Px
>>751
データサイズで人を馬鹿にするのはよしなさい
そんなのは業務によるもの
あと学歴をすぐに持ち出すのはコンプレックス丸出しでみっともないですよ

私の感覚ではデータ量が増えれば増えるほどプログラミング言語より分散処理に重要度がシフトする気がしますね
2019/08/24(土) 22:37:18.77ID:5wabu85BM
kaggleを大規模なコンペに参加したことある奴おる?
ブレンド勝負に突入したんだけど、特徴量の選択とモデルのパラメーターをちょくちょく変えて、沢山のcsvファイルを作ってブレンドするのが底辺の戦術でOKかね
kernelで明らかにアイディアが出尽くしていて辛い
2019/08/24(土) 22:49:13.50ID:VcLVuM9Px
>>753
最適化合戦になると性能のいいハードが用意できないと勝てないかなぁ
外人って飯の種となりそうな凄いカーネルをあっさり出すよね
755デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e7ad-9WLl [124.144.197.178])
垢版 |
2019/08/24(土) 23:05:10.81ID:RkH4AGAO0
752
> データサイズで人を馬鹿にするのはよしなさい

話の流れを無視して
意見いってる自分が天才すぎて怖い!
って感じがガンガン伝わってくるwww

データ分析したことないならだまってなさい
低知能さらして恥ずかしくないかい?
2019/08/25(日) 00:06:17.64ID:9mosJQ5t0
>>755
人を馬鹿にしないと自我が維持できない病気にかかってそうで哀れだ
2019/08/25(日) 00:07:13.94ID:6GKN3Onq0
今後10〜20年の間に最も必要とされる仕事
https://rikunora.hate○nablog.com/entry/20170217/p1

>ずばり「教師」である
2019/08/25(日) 00:12:46.20ID:x+sDslFzp
>>755
データサイズを解決するのはC++じゃなくてマシン台数って話だと思うけど、俺、なんか勘違いしてる?
少ないデータ量しか分析してないならPythonで十分だわな、って主張してたんじゃないの?
2019/08/25(日) 00:32:31.83ID:j67OmKa70
改行おじさんは無視するに限るよ
アジテーションが趣味な人だから
2019/08/25(日) 11:42:50.63ID:wdbxmMgk0
>>754
外人さんがすごいカーネルをあっさり出してくれるのは
勉強になるから物凄くありがたいけど、コンペの性質が変わっちゃうから困るw

まあでも、無課金colabでも銀は狙えそうだからいいや
これで勝っても、自分の実力とはまったく言えないけどなあ…。むなしさを覚える
2019/08/25(日) 19:29:44.39ID:Ltpk0/1N0
kernelの例真似して見るけど順位は真ん中位だわ。
まだまだ精進の余地あるのか
762デフォルトの名無しさん (トンモー MMcb-oH2O [210.142.95.23])
垢版 |
2019/08/26(月) 08:57:39.02ID:Xj8K1AnIM
Excelで適当にデータいじって年収800万
こりゃやめられん

つかバブルだろ?
どうかバブルがずっと続きますように!
2019/08/26(月) 09:15:27.02ID:2P6xpotP0
エアプ乙すぎる
2019/08/26(月) 10:28:50.14ID:ZJeEx6q1M
実務経験ってやつは何を期待してんだろうな。プログラマと兼任で余裕だろうし、自習でも楽勝じゃないかい?
2019/08/26(月) 14:06:59.98ID:6Yy0Xy6x0
>>735 Jetson nanoはPythonだぞ。 自動運転ができる。 CUDAやTensorFlowなども自由自在。
https://www.nvidia.com/ja-jp/autonomous-machines/embedded-systems/jetson-nano/

>>738 GCなんてのはどうとでもコントロールできる。 ロボットのOSってなんだよ。 RTOSの事か? LLはCPUに対応してればよいだけの話だぞ。
766デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff7c-9WLl [113.32.86.138])
垢版 |
2019/08/26(月) 14:17:32.91ID:T0vtMl8v0
実務経験はコミュ力の確認やろな
2019/08/26(月) 14:27:45.63ID:xsgEaPJBM
>>765
最近はゆるいの?
車やロボットの判断、操作に遅延が起きるの相当嫌がってたと思うんだけど
お車業界
768デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff02-lNpu [113.154.124.150])
垢版 |
2019/08/26(月) 14:29:23.56ID:6ciu8BXL0
コミュ力ってのは何を指すのかさっぱりわからんのだw
要はお友達になれる能力?w
2019/08/26(月) 14:30:22.73ID:xsgEaPJBM
>>766
tensorflowとかOpenCVなど特定の環境の実務経験ないといかん案件が結構あるよ。
プログラマとしての実務経験は10年以上あるんだが
2019/08/26(月) 14:32:46.61ID:xsgEaPJBM
>>768
報連相ってやつでしょう
常時不機嫌な相手じゃなければ出来るようになるよ
2019/08/26(月) 14:59:52.43ID:7r1lWQhXp
コミュ力(笑)
772デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff02-lNpu [113.154.124.150])
垢版 |
2019/08/26(月) 15:02:26.49ID:6ciu8BXL0
>>770
そんな感じに明確なところは良いんだろうけど
以心伝心的な能力をコミ力と思ってる人多くね?
2019/08/26(月) 15:06:20.18ID:u/wpLuUra
お前らが何を実務経験と見なそうが勝手だがほとんどの企業は該当の職種に就いていた期間が一定以上か否かでしか判断しない
つまり全く無関係な仕事をしながら自力で勉強した人は実務経験ゼロ扱い
774デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff7c-piTf [113.32.86.138])
垢版 |
2019/08/26(月) 15:11:11.54ID:T0vtMl8v0
個人事業にはつらい対応
2019/08/26(月) 15:11:23.77ID:7r1lWQhXp
バズワード界隈って結局コミュ力(笑)とか実務経験(笑)とかのくだらない話になるよな
原子力発電所の駐輪場の屋根の色をどうするか議論してた方がまだマシ
2019/08/26(月) 15:16:13.11ID:zT/X+VMS0
>>773
免許が有る職種ならいいけど、データ分析の実務経験なんて企業によってやること違いそうだから、ミスマッチ起きまくってそう
777デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff7c-piTf [113.32.86.138])
垢版 |
2019/08/26(月) 15:19:16.94ID:T0vtMl8v0
耐震工事と言いながら柱と壁の色を塗り替えるだけで耐震性は変わってないパターン
2019/08/26(月) 16:31:17.31ID:3nPfQOg9p
>>767 本当にシビアなところでは、FPGA使ったりハードウエアRTOS 使ったりするから、遅延は余り気にすることはない、今時ギリギリのソフトでカバーするなんて危険すぎる。
それでもシビアなところは、Cとかで書いてるだろ。
2019/08/26(月) 19:42:10.35ID:5QaRIeL90
実務経験よりコネ(というより口利き)の方が重要だから
いつだって、その人の実力を証明してくれるのは、信頼できる仲介者の証言
正門から入ろうとしたら、字面でもわかりやすい実績を求められるのは当然じゃん
2019/08/26(月) 19:55:28.80ID:zT/X+VMS0
なんか問題がすり替わってるような。。。
リファラル採用はまあ置いといて、仕事で同じ事ばかりやる訳ないのに応用力や柔軟性を考えず〇〇の経験者を取ろうとするのは頭悪い。と思ったのでした
2019/08/26(月) 20:37:38.67ID:5QaRIeL90
俺の前職は画像処理だけど、その経験は転職にまったく活かせないから間違いないわw
結局は実力が全て
782デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8790-9WLl [112.139.91.58])
垢版 |
2019/08/26(月) 23:18:28.85ID:Xn71XLyp0
同じ仕事に転職すりゃいいじゃん
783デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saab-TegS [106.161.134.232])
垢版 |
2019/08/27(火) 05:52:52.83ID:+0Nz1fJCa
>>773
AI関連の職に10年ついていた人はほとんどいないが。
2019/08/27(火) 08:05:56.86ID:CMwOrGKo0
どのポジションでどの程度関わっていたか解らない実務経験って無意味だけど、
要領の解らん素人が営業として間に入るから指標として機能しているのだろう
2019/08/27(火) 18:43:23.44ID:VQZqZ1Vl0
データセット作るだけでも大変だ―
画像をフォルダに振り分けてそのフォルダ名をラベルにして
まとめてnpzに

で、これを読み込んで画像の列をX 、ラベルをyに

で、これをサポートベクトルマッスィーーンにfitで読ませて
そしてもう1回相関取って

おおー動いた感激

って理解じゃあ、なーんの使い物にもなんねーwwwwww
2019/08/27(火) 19:04:09.03ID:f97PnpIjp
>>785
言いたい事は何となく分かるけど、恐らくその作業は最も基本的で最も使い物になる作業だと思う
2019/08/27(火) 21:25:24.71ID:4JUtZJBDM
社外向けに出す精度は、捏造なしでもデータクレイジング等のグレーゾーンを攻めれば、
水増しできるけど、自分たちの分析や開発が、
現場で実際に役立つか否かは、自分たちで客観的に評価できないよな・・・

だから、実務をまわせるだけでプラスアルファがない人と一緒に仕事をすると、
技術があんまり向上しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています