>>81
>RubyはPerlの文脈を背負っているので、TMTOWTDIといって「同じことをやるのにも複数のやり方がある」という自由主義的なのに対し、
>PythonのほうはZen of Pythonに宣言されているように、反TMTOWTDI主義とでもいうべき
> “There should be one—and preferably only one—obvious way to do it.”
> (同じことをやる唯一の書き方があるべきだ)という教条主義的な思想があります。

こんなこと書いてる時点でこいつPython触ってないだろってのが判る
ただのしったか野郎

別にrubyを否定はしないがデタラメ書くなよとは思う