>>66
上: 自動化スレ話題なのだからプログラミングでクリックと考えるのが自然でしょうな

下: アラート差し替え方式は別に基幹システムの挙動を知らなくてもできるよ
単にjsのアラート系の関数をtrueを返すだけの関数で上書きするだけでいい
これでアラートを表示させずにOK押した場合と同じ処理になる
ただしデスクトップだとメッセージボックスの差し替えはフックとかDLLインジェクションを使うことになるから素人にはまず無理だろう
こちらはRPAと同じように普通にメッセージボックスを探してクリックするプログラムを書くといい