情報工学部卒の人にマウントを取られないように知識をつけていこう
計算機科学(けいさんきかがく、英: computer science、コンピュータ科学)とは、情報と計算の理論的基礎、及びそのコンピュータ上への実装と応用に関する研究分野である。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%A9%9F%E7%A7%91%E5%AD%A6
探検
【CS】コンピューターサイエンス総合スレ【基礎】
2019/09/01(日) 13:56:05.41ID:P5oTzoKS
2019/09/01(日) 13:56:49.34ID:qzb2eTfZ
ポインタとかよくわからんけど動いてるからどうでもいいや
2019/09/01(日) 13:58:23.31ID:FCSnjOSa
アルゴリズム勉強したら負荷が少ないコード書けるようになんの?
2019/09/01(日) 14:00:01.91ID:spHMvZof
00000001
+00000001
------------------
00000010
キター!!!!!!!!!!!
+00000001
------------------
00000010
キター!!!!!!!!!!!
2019/09/01(日) 14:10:42.83ID:dLanuuRE
入門 コンピュータ科学 ITを支える技術と理論の基礎知識
https://www.kadokawa.co.jp/product/301702000130/
これ読んだんだけど次のステップでおススメ書籍ある?
第5章 アルゴリズム
第6章 プログラミング言語
第7章 ソフトウェア工学
あたりの内容をもっと知りたいです
https://www.kadokawa.co.jp/product/301702000130/
これ読んだんだけど次のステップでおススメ書籍ある?
第5章 アルゴリズム
第6章 プログラミング言語
第7章 ソフトウェア工学
あたりの内容をもっと知りたいです
2019/09/01(日) 14:34:55.15ID:PnlclHlD
基本情報とか応用情報の参考書でCSの知識をどのぐらいカバーできるのか気になる
2019/09/01(日) 20:22:11.69ID:QOY2nFX2
>>3
だいたいのアルゴリズムは平均計算時間と最悪計算時間をメイン論点にして比較されているので
占有時間とかゆう負荷は、アルゴリズムいっぱい知ってるほどおそらくたいていは減るぞ。
もっとも、
採用するアルゴリズムがよかったとして、
プログラムの書き手が( ・∀・)っ-=≡● ヽ(・∀・ )ノウンコー だと、
想定外のすさまじい負荷 とかが発生してまともに動かないとかなるわけで。
だいたいのアルゴリズムは平均計算時間と最悪計算時間をメイン論点にして比較されているので
占有時間とかゆう負荷は、アルゴリズムいっぱい知ってるほどおそらくたいていは減るぞ。
もっとも、
採用するアルゴリズムがよかったとして、
プログラムの書き手が( ・∀・)っ-=≡● ヽ(・∀・ )ノウンコー だと、
想定外のすさまじい負荷 とかが発生してまともに動かないとかなるわけで。
8蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
2019/09/01(日) 20:39:51.49ID:3uYTsYhp2019/09/01(日) 22:16:11.05ID:PonbIREg
10デフォルトの名無しさん
2019/09/02(月) 02:06:43.85ID:nRfqQLqz >>5
アルゴリズムなら「アルゴリズムイントロダクション」
アルゴリズムなら「アルゴリズムイントロダクション」
11デフォルトの名無しさん
2019/09/02(月) 02:20:25.96ID:0NbyUKDB >>9
超メジャーな書籍をコツコツ読んでる人って多いのかな?
超メジャーな書籍をコツコツ読んでる人って多いのかな?
2019/09/02(月) 04:38:15.05ID:UPWFHn2G
流行してる言語やツールの知識をいくらつけたところでコンピューターサイエンスの知識が無いと本質的な対応はできない〜
みたいな煽りを最近よく見るけど実務じゃやっぱ流行してるものの知識をたくさん持ってる人が評価されるんよな
みたいな煽りを最近よく見るけど実務じゃやっぱ流行してるものの知識をたくさん持ってる人が評価されるんよな
13デフォルトの名無しさん
2019/09/02(月) 09:10:13.07ID:f05b+nF6 基礎がない人は流行りを追うしかないんだろう
2019/09/02(月) 09:13:35.42ID:ZSYwkq3t
YouTube の動画で有名な、雑食系エンジニア、KENTA が言ってるけど、
今は、DevOps/MLOps で環境構築運用できる、プログラマーが最先端!
ここに書いておいた
次世代言語15 Go Rust Bosque Kotlin TypeScript
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1555679940/924
アルゴリズムについては、
確か「アルゴリズムを学ぼう」の著者、川中真耶などが言ってたけど、
2分探索を作ってみるとか、一生の内で、1回だけやればよい
基本は、2分探索・辞書だけでよい
それ以上のものは、会津大学などのプログラミングコンテストとか、
ダイクストラ法・A-star などのグラフ理論
今は、DevOps/MLOps で環境構築運用できる、プログラマーが最先端!
ここに書いておいた
次世代言語15 Go Rust Bosque Kotlin TypeScript
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1555679940/924
アルゴリズムについては、
確か「アルゴリズムを学ぼう」の著者、川中真耶などが言ってたけど、
2分探索を作ってみるとか、一生の内で、1回だけやればよい
基本は、2分探索・辞書だけでよい
それ以上のものは、会津大学などのプログラミングコンテストとか、
ダイクストラ法・A-star などのグラフ理論
レスを投稿する
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★3 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】解体現場でブロック崩落、下敷きの男性作業員が死亡 外国籍の18歳との情報 台東 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ分かり手クイズ🧪🏴‍☠🌸 ★3
- 【高市悲報】中国「国連安保理の許可なしに日本を攻撃可能だ」★2 [115996789]
- 発狂しそうな時どうする?
- 【んな専🏡】華金もんなっしょいとはやれやれなのらね🍬(・o・🍬)🏰
- マックがドクターペッパー置かない理由って謎だよな
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
