情報工学部卒の人にマウントを取られないように知識をつけていこう
計算機科学(けいさんきかがく、英: computer science、コンピュータ科学)とは、情報と計算の理論的基礎、及びそのコンピュータ上への実装と応用に関する研究分野である。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%A9%9F%E7%A7%91%E5%AD%A6
探検
【CS】コンピューターサイエンス総合スレ【基礎】
2019/09/01(日) 13:56:05.41ID:P5oTzoKS
2019/09/01(日) 13:56:49.34ID:qzb2eTfZ
ポインタとかよくわからんけど動いてるからどうでもいいや
2019/09/01(日) 13:58:23.31ID:FCSnjOSa
アルゴリズム勉強したら負荷が少ないコード書けるようになんの?
2019/09/01(日) 14:00:01.91ID:spHMvZof
00000001
+00000001
------------------
00000010
キター!!!!!!!!!!!
+00000001
------------------
00000010
キター!!!!!!!!!!!
2019/09/01(日) 14:10:42.83ID:dLanuuRE
入門 コンピュータ科学 ITを支える技術と理論の基礎知識
https://www.kadokawa.co.jp/product/301702000130/
これ読んだんだけど次のステップでおススメ書籍ある?
第5章 アルゴリズム
第6章 プログラミング言語
第7章 ソフトウェア工学
あたりの内容をもっと知りたいです
https://www.kadokawa.co.jp/product/301702000130/
これ読んだんだけど次のステップでおススメ書籍ある?
第5章 アルゴリズム
第6章 プログラミング言語
第7章 ソフトウェア工学
あたりの内容をもっと知りたいです
2019/09/01(日) 14:34:55.15ID:PnlclHlD
基本情報とか応用情報の参考書でCSの知識をどのぐらいカバーできるのか気になる
2019/09/01(日) 20:22:11.69ID:QOY2nFX2
>>3
だいたいのアルゴリズムは平均計算時間と最悪計算時間をメイン論点にして比較されているので
占有時間とかゆう負荷は、アルゴリズムいっぱい知ってるほどおそらくたいていは減るぞ。
もっとも、
採用するアルゴリズムがよかったとして、
プログラムの書き手が( ・∀・)っ-=≡● ヽ(・∀・ )ノウンコー だと、
想定外のすさまじい負荷 とかが発生してまともに動かないとかなるわけで。
だいたいのアルゴリズムは平均計算時間と最悪計算時間をメイン論点にして比較されているので
占有時間とかゆう負荷は、アルゴリズムいっぱい知ってるほどおそらくたいていは減るぞ。
もっとも、
採用するアルゴリズムがよかったとして、
プログラムの書き手が( ・∀・)っ-=≡● ヽ(・∀・ )ノウンコー だと、
想定外のすさまじい負荷 とかが発生してまともに動かないとかなるわけで。
8蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
2019/09/01(日) 20:39:51.49ID:3uYTsYhp2019/09/01(日) 22:16:11.05ID:PonbIREg
10デフォルトの名無しさん
2019/09/02(月) 02:06:43.85ID:nRfqQLqz >>5
アルゴリズムなら「アルゴリズムイントロダクション」
アルゴリズムなら「アルゴリズムイントロダクション」
11デフォルトの名無しさん
2019/09/02(月) 02:20:25.96ID:0NbyUKDB >>9
超メジャーな書籍をコツコツ読んでる人って多いのかな?
超メジャーな書籍をコツコツ読んでる人って多いのかな?
2019/09/02(月) 04:38:15.05ID:UPWFHn2G
流行してる言語やツールの知識をいくらつけたところでコンピューターサイエンスの知識が無いと本質的な対応はできない〜
みたいな煽りを最近よく見るけど実務じゃやっぱ流行してるものの知識をたくさん持ってる人が評価されるんよな
みたいな煽りを最近よく見るけど実務じゃやっぱ流行してるものの知識をたくさん持ってる人が評価されるんよな
13デフォルトの名無しさん
2019/09/02(月) 09:10:13.07ID:f05b+nF6 基礎がない人は流行りを追うしかないんだろう
2019/09/02(月) 09:13:35.42ID:ZSYwkq3t
YouTube の動画で有名な、雑食系エンジニア、KENTA が言ってるけど、
今は、DevOps/MLOps で環境構築運用できる、プログラマーが最先端!
ここに書いておいた
次世代言語15 Go Rust Bosque Kotlin TypeScript
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1555679940/924
アルゴリズムについては、
確か「アルゴリズムを学ぼう」の著者、川中真耶などが言ってたけど、
2分探索を作ってみるとか、一生の内で、1回だけやればよい
基本は、2分探索・辞書だけでよい
それ以上のものは、会津大学などのプログラミングコンテストとか、
ダイクストラ法・A-star などのグラフ理論
今は、DevOps/MLOps で環境構築運用できる、プログラマーが最先端!
ここに書いておいた
次世代言語15 Go Rust Bosque Kotlin TypeScript
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1555679940/924
アルゴリズムについては、
確か「アルゴリズムを学ぼう」の著者、川中真耶などが言ってたけど、
2分探索を作ってみるとか、一生の内で、1回だけやればよい
基本は、2分探索・辞書だけでよい
それ以上のものは、会津大学などのプログラミングコンテストとか、
ダイクストラ法・A-star などのグラフ理論
2019/09/02(月) 10:07:51.85ID:dGQa0Q1t
2019/09/04(水) 04:39:26.35ID:NtCOMGlq
>>5
パタヘネ
パタヘネ
2019/09/04(水) 04:41:16.81ID:dwQrucXk
結構アルゴリズムの勉強したけど実務じゃ
sort()で終わりだから悲しいね
sort()で終わりだから悲しいね
2019/09/04(水) 11:37:42.54ID:IWibi2Vo
19デフォルトの名無しさん
2019/09/13(金) 19:05:34.89ID:Wa6JDcGs CSの基礎
アルゴリズムとデータ構造
形式言語とオートマトン
オペレーティング・システム
コンピュータアーキテクチャ
プログラミング言語論
データベース
ネットワーク
アルゴリズムとデータ構造
形式言語とオートマトン
オペレーティング・システム
コンピュータアーキテクチャ
プログラミング言語論
データベース
ネットワーク
2019/09/14(土) 15:59:49.89ID:PaNFU6vn
ぶっちゃけ超基礎が砂でも
どこのコンピュータが資源当たりおいくらで、どのくらいまで使用OKで
自分のジャンルの、既存のWebサービスは何があるか&一番よさげなところの仕組みと使い方を
常に最新情報把握してる人は便利がられる気がする
どこのコンピュータが資源当たりおいくらで、どのくらいまで使用OKで
自分のジャンルの、既存のWebサービスは何があるか&一番よさげなところの仕組みと使い方を
常に最新情報把握してる人は便利がられる気がする
2019/09/20(金) 09:39:38.91ID:JFYTR1x6
LISP、C、Python、Perlは、Rustは書けて画像処理とAIとORやってて
SICPとかコードコンプリートとかは読んでるけど
CS出身の人とは怖くて話せない
SICPとかコードコンプリートとかは読んでるけど
CS出身の人とは怖くて話せない
2019/09/20(金) 09:47:32.43ID:ubk07m/e
CS出身って言ってもゴミみたいなキモオタサークルで遊んでエロゲばっかやってたクズしかいねえよ
大人になってまともに勉強し始めた俺が負けるわけねぇ消えろ
大人になってまともに勉強し始めた俺が負けるわけねぇ消えろ
2019/09/20(金) 16:38:46.00ID:W3TFh/i3
意識高い系のおまいらのことをお忘れですよっと
24デフォルトの名無しさん
2019/09/27(金) 22:56:39.01ID:ireztiub パフォーマンス関係の話になるとCSの知識前提になるイメージがある
2019/11/05(火) 21:54:24.58ID:R3NaIBm2
これは気になるスレ。なんか理系板の方にありそうだけど
業界にいるけど情報系じゃないのずっとコンプレックスで帝京大学の通信課程に入ろうか考えてるわ
日本で唯一通信で情報系の学位が取れる
業界にいるけど情報系じゃないのずっとコンプレックスで帝京大学の通信課程に入ろうか考えてるわ
日本で唯一通信で情報系の学位が取れる
レスを投稿する
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- トランプ氏、女性記者に「ブタ、静かに」 エプスタイン元被告めぐる質問さえぎる [1ゲットロボ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★3 [樽悶★]
- 【米中関係】中国、米国産大豆84万トン輸入 他国産より高値で購入… [BFU★]
- 【高市🍶伝統】 日本の伝統 「世界遺産・日本酒」 コメの高騰で滅亡へ。 [485983549]
- 卵大幅値上がりで1パック300円台に、ついに数年前の卵ショックに並び始める [709039863]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ!?」。日本人、さすがに気づく [805596214]
- トランプ「中国が他国産より高値で米国産大豆を大量購入してくれた。中国最高!」 どっかのバカ日本人との差w [271912485]
- 女「ちょっと男におっぱい見せればすぐ彼氏できます、結婚できます」←これ卑怯だよな
- 【高市円暴落】 トランプ関税で激ヤバの🚗マツダ。 ドル、ユーロで円安の神風。 株価(´∀`∩)↑age↑ [485983549]
