★当スレにRubyのソースコード類を書くことを禁ず★
☆Ruby等、Pythonではないプログラミング言語での回答類を書くのも禁止
☆「Ruby では」「Rubyでは」をNGワード登録推奨
◆エラーを解決したいときはエラー文(勝手に省略禁止)と
環境(Pythonのバージョン・OS名・IDEの種類とバージョン)をシッカリ書くこと
◆Pythonのソースコードを5ちゃんにコピペするとインデントが崩壊するので
↓等のソースコードうp用サイトに貼ってきてくだしあ
(スクリーンショットをimgur等にうpる「横着」禁止)
ttp://ideone.com/ デフォ設定がCなので、Pythonするには言語種選択ボタン押下がピコ手間かも。
ttp://codepad.org/ ほぼ直感的に使える。Run codeボタンあり。
ttp://pastebin.com/ まずまずシンプル。
ttp://dpaste.com/ とてもシンプル。消えるまでの日数は十分長ーく指定のこと。
ttps://jupyter.org/try (旧try.jupyter.org)ちょっとめんどうそう。
◇Pythonオフィシャルサイト
http://www.python.org/
◇まとめwiki
ttp://python.rdy.jp/
●関連スレ●
くだすれPython(超初心者用) その44【Ruby禁止】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1563969768/
〇前スレ
Pythonのお勉強 Part61
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1563622784/
次スレの建立は>>985あたりが挑戦する。 [EOF]
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Pythonのお勉強 Part62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7301-e0wG)
2019/09/15(日) 16:06:00.08ID:E+Kc3PWT0325デフォルトの名無しさん (ササクッテロレ Sp47-8aM8)
2019/10/29(火) 15:20:43.20ID:QrqBFMYyp >>324 そりゃ仕方ないよ、インタプリタとコンパイラの違いなんだから。
326デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf10-Pi/y)
2019/10/29(火) 15:25:36.10ID:AWAdSd5K0 >>320
phpとかjavascriptとかpythonとかあるんじゃね?
phpとかjavascriptとかpythonとかあるんじゃね?
327デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffc5-mjLV)
2019/10/29(火) 16:17:22.44ID:VtVeF5OO0328デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e301-B1nS)
2019/10/29(火) 16:27:52.89ID:kXn8AUyn0329デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff01-E1XV)
2019/10/29(火) 16:38:01.54ID:2LlnWJID0330デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffc5-mjLV)
2019/10/29(火) 16:39:36.56ID:VtVeF5OO0331デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d363-DlyI)
2019/10/29(火) 16:58:15.91ID:u4yVTtcP0 >>321
機械学習エンジニアとPythonを使うようなWebクリエータ(エンジニア?)だったら、Webのほうが
絶対に簡単だと思うぞ。Webエンジニアは数学ができなくても務まるけど機械学習エンジニアはそうじゃないもの。
かつ、仕事でWeb開発するならPythonだけしか出来ない、Rubyだけしか出来ない、とか言ってるような人は淘汰されちゃう。
もちろん駆け出しの頃は1言語しか使えないだろうけど、PythonでWeb開発できるなら仕事しながらでも1ヶ月ぐらいRailsを勉強すれば、
とりあえずのことは出来るようになると思うよ。
機械学習エンジニアとPythonを使うようなWebクリエータ(エンジニア?)だったら、Webのほうが
絶対に簡単だと思うぞ。Webエンジニアは数学ができなくても務まるけど機械学習エンジニアはそうじゃないもの。
かつ、仕事でWeb開発するならPythonだけしか出来ない、Rubyだけしか出来ない、とか言ってるような人は淘汰されちゃう。
もちろん駆け出しの頃は1言語しか使えないだろうけど、PythonでWeb開発できるなら仕事しながらでも1ヶ月ぐらいRailsを勉強すれば、
とりあえずのことは出来るようになると思うよ。
332デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff01-E1XV)
2019/10/29(火) 17:06:03.91ID:2LlnWJID0 前方宣言と前方参照の違いやね
プロトタイプ宣言は前方宣言(foward declaration)
Rubyも前方参照はできないけど
普通はレシーバー通してメソッドを呼び出すから
クラス内のあるメソッドが別のメソッドを呼び出すのに定義の順序を気にする必要はない
関数定義がhoistされるJavaScriptがどちらかどいうと例外
プロトタイプ宣言は前方宣言(foward declaration)
Rubyも前方参照はできないけど
普通はレシーバー通してメソッドを呼び出すから
クラス内のあるメソッドが別のメソッドを呼び出すのに定義の順序を気にする必要はない
関数定義がhoistされるJavaScriptがどちらかどいうと例外
333デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffc5-mjLV)
2019/10/29(火) 17:32:24.35ID:VtVeF5OO0 なるほどプロトタイプ宣言は前方宣言に含まれるのか
前方参照とはまた違うんだな
前方参照とはまた違うんだな
334デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e301-B1nS)
2019/10/29(火) 18:20:44.21ID:kXn8AUyn0 WebどうこうだったらNGワード推奨の糞言語より
圧倒的にphp
ビジュアル的なデザイン力に自信がないなら、
データベースデザイン・編集についての色々を勉強してあると、たぶんつおい
圧倒的にphp
ビジュアル的なデザイン力に自信がないなら、
データベースデザイン・編集についての色々を勉強してあると、たぶんつおい
335デフォルトの名無しさん (ドコグロ MM87-3qLD)
2019/10/29(火) 18:57:34.68ID:NclFvQSbM336デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff11-ZswZ)
2019/10/29(火) 19:02:45.58ID:aPyJ2cd60 jsは呼び出せるけど?pythonも事前コンパイルとかあるんじゃなかったっけ?
337デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8312-/aTD)
2019/10/29(火) 19:18:02.74ID:kuHun35c0 見るからに話が通じてない
338デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8301-3qLD)
2019/10/29(火) 19:54:25.00ID:E20PB53U0 横からすみません
339デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e301-B1nS)
2019/10/29(火) 21:32:21.36ID:kXn8AUyn0340デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 534e-ZswZ)
2019/10/29(火) 21:43:07.85ID:zdS42c060 電車で向かいに座ったムチムチバディの美女が体のライン出る服着てた。
官能的すぎて息子がトランクスの横からすみませんしちゃったよ。
官能的すぎて息子がトランクスの横からすみませんしちゃったよ。
341デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffc5-mjLV)
2019/10/29(火) 22:35:20.81ID:VtVeF5OO0 事前コンパイルって遅くなるんかなぁ
最適化とかすればした方が速くなったりするのか
インタプリタの構文木の最適化か
最適化とかすればした方が速くなったりするのか
インタプリタの構文木の最適化か
342デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff2c-vu2g)
2019/10/30(水) 02:26:14.93ID:p2ffZ2o00 Python, R, Matlab は、車・薬などのメーカーの正社員。
大学院卒の研究者などで、コンピューター・プログラマーの素人。
主にデータを表示して研究する
一方、Ruby は高卒プログラマーで、算数ぐらいしか分からない。
Web サイトの構築運用で、ソースコードと接することが多い
Unity などのゲーム系は、3D・行列演算・物理も必要
学歴が無いなら、Ruby!
他は、大学院レベルの学問が必要!
大学院卒の研究者などで、コンピューター・プログラマーの素人。
主にデータを表示して研究する
一方、Ruby は高卒プログラマーで、算数ぐらいしか分からない。
Web サイトの構築運用で、ソースコードと接することが多い
Unity などのゲーム系は、3D・行列演算・物理も必要
学歴が無いなら、Ruby!
他は、大学院レベルの学問が必要!
343デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff7d-MZfN)
2019/10/30(水) 02:34:26.44ID:qXjxIC6f0 kaggleのグランマが数学は社会に出てからやったみたいに言ってたけど、
その人が天才だったのか、案外数学力はいらんのか
最近読んだ機械学習の方では、数学力ってそれほどいらないよねって書いてた
海外の方
というか、数学力って計算能力とは違うだろうに、そこをごっちゃに議論を
されてる気がする。
その人が天才だったのか、案外数学力はいらんのか
最近読んだ機械学習の方では、数学力ってそれほどいらないよねって書いてた
海外の方
というか、数学力って計算能力とは違うだろうに、そこをごっちゃに議論を
されてる気がする。
344デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b344-rSHp)
2019/10/30(水) 05:54:33.93ID:qGrjJSep0 pythonて昔嫌われてたわなw
クソ遅くて。
クソ遅くて。
345デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM47-I6j1)
2019/10/30(水) 07:00:21.52ID:VclUElC1M とっくに機械学習に数学が必要な時代は終わってる
そして少し前までは分析知識が必要とされてきたが
それも変わりつつあって今必要とされてるのは学習対象のドメイン知識
そして少し前までは分析知識が必要とされてきたが
それも変わりつつあって今必要とされてるのは学習対象のドメイン知識
346デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa27-G9/M)
2019/10/30(水) 07:25:42.36ID:yEEyEZ2fa347デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM1f-QzSq)
2019/10/30(水) 07:58:20.37ID:OF37MDaqM >>342
rubyを使うとキチガイになることは理解した
rubyを使うとキチガイになることは理解した
348デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d302-+fLs)
2019/10/30(水) 08:32:34.54ID:cgVWG3wG0 こないだAI展行ってきたけどautoMLすげー増えてるね。作るの簡単だからしゃーないけど
349デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7fa3-ZlWH)
2019/10/30(水) 10:32:24.74ID:E7PnK62W0 (最も必要なのはプレゼンでの大風呂敷かも・・・・)
350デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff11-ZswZ)
2019/10/30(水) 12:05:20.03ID:horrcy2s0 automlみたいなの流行るのいいことだと思う。
だってさぁ、機械学習勉強したとき、あんま本質と関係ないことでめっちゃ大量のコード書かされて何だかなぁ思ったもん。
だってさぁ、機械学習勉強したとき、あんま本質と関係ないことでめっちゃ大量のコード書かされて何だかなぁ思ったもん。
351デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM47-I6j1)
2019/10/30(水) 17:52:42.71ID:xr5f69+hM352デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8301-3qLD)
2019/10/30(水) 20:37:06.00ID:wg6oanz30 横からすみません
353デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e301-B1nS)
2019/10/30(水) 20:38:45.84ID:GWmaMiFl0 >>349
かもしれんw
かもしれんw
354デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sadf-mjLV)
2019/10/30(水) 22:35:57.32ID:N07oISYha355デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e301-B1nS)
2019/10/30(水) 22:45:20.74ID:GWmaMiFl0 >>354
なんでも機械学習がさいつよかときかれたら
クソデータを大量に投下されると汚染されるとか(某ネオナチ汚染されたチャボットの件)
調教師の腕が悪くてルールベース以下のうんこができる場合とか、
そも計算能力(予算)が足りなくなっちゃってうごかなかったとか、
起きうるわけで・・・
あと
「既に出汁たい結論がきまってるので、それにうまくフィットするデータがほしい」人々
・・・よくあるのは社会学者だの社会心理学者だの名乗ってる統計マジシャン諸氏なんかは
むしろ機械学習なんかやってたらだめだろうなw
なんでも機械学習がさいつよかときかれたら
クソデータを大量に投下されると汚染されるとか(某ネオナチ汚染されたチャボットの件)
調教師の腕が悪くてルールベース以下のうんこができる場合とか、
そも計算能力(予算)が足りなくなっちゃってうごかなかったとか、
起きうるわけで・・・
あと
「既に出汁たい結論がきまってるので、それにうまくフィットするデータがほしい」人々
・・・よくあるのは社会学者だの社会心理学者だの名乗ってる統計マジシャン諸氏なんかは
むしろ機械学習なんかやってたらだめだろうなw
356デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM76-+xQI)
2019/11/01(金) 12:34:33.77ID:oXX3NyDaM 横からすみません
357デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa2f-bznB)
2019/11/01(金) 12:37:34.93ID:VX4zoVHCa Djangoの人気出てきてる?
358デフォルトの名無しさん (ラクッペ MM4f-zSOU)
2019/11/01(金) 12:53:13.08ID:r+SxkdbhM きてないよ
359デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa2f-bznB)
2019/11/01(金) 13:00:12.82ID:VX4zoVHCa そうか
360デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb01-GzCi)
2019/11/01(金) 13:28:08.81ID:ywuh5/Uj0 すいません、楽器用のMIDIコントローラーの信号をパソコンのキー入力及びPS3等のゲーム操作信号に変換したいのですが、何のプログラミング言語を学べばできるようになるでしょうか?詳しい方教えてくださいm(_ _)m
361デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb01-CkuB)
2019/11/01(金) 17:10:53.19ID:qSHo2rpn0 >>360
あふぉなの?
なんなの?
スレタイよめる???
ここは取り下げて↓とかいけ
(移動したところで答えがあるとは限らんが)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1529199088/
あふぉなの?
なんなの?
スレタイよめる???
ここは取り下げて↓とかいけ
(移動したところで答えがあるとは限らんが)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1529199088/
362デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb01-ichz)
2019/11/01(金) 21:48:01.98ID:ywuh5/Uj0 >>361
すいません、とりあえず解決したのでありがとうございました。
すいません、とりあえず解決したのでありがとうございました。
363デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b301-+xQI)
2019/11/02(土) 07:59:25.91ID:XIueDzPd0 横からすみません
364デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6702-bznB)
2019/11/02(土) 08:29:16.04ID:btZ596AH0 >>362
どう解決したの?
どう解決したの?
365デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM43-6BDJ)
2019/11/02(土) 08:58:27.61ID:YARYneVLM pythonの参照の仕方が独特すぎる。もう慣れたけど混乱の元だよな
コンピューターのメモリのこととか、基本的なことが分からない研究者が使っても
事故が起こらないように、調整されているのかな
コンピューターのメモリのこととか、基本的なことが分からない研究者が使っても
事故が起こらないように、調整されているのかな
366デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4aa5-luOA)
2019/11/02(土) 09:45:15.61ID:FTVoAoH00 現代言語なら全部調整されてるだろ
それと何と比べて独特なんだ?
それと何と比べて独特なんだ?
367デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b301-Gx75)
2019/11/02(土) 09:47:48.69ID:G6Kk6Z3q0 おまいら、プログラミングをPythonから始めてどこらへんが一番難しかった?
368デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb01-ichz)
2019/11/02(土) 10:08:25.80ID:aaBF3+e70369デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4aa5-luOA)
2019/11/02(土) 10:27:21.09ID:FTVoAoH00 今気付いたが「楽器用のMIDIコントローラー」とあるが
楽器用じゃないMIDIコントローラーってあるのか?
楽器用じゃないMIDIコントローラーってあるのか?
370デフォルトの名無しさん (ササクッテロ Sp03-ichz)
2019/11/02(土) 12:10:06.84ID:idd6tA6Lp MIDIって何?って聞かれるかもと思い一応付けました。
371デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f63-qV4/)
2019/11/02(土) 12:17:07.92ID:X+CsBWX50 変換したキー入力信号をアプリが受け取れるなら
その信号を外部に出すアプリを作れば良いんだろ
その信号を外部に出すアプリを作れば良いんだろ
372デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ca01-+xQI)
2019/11/02(土) 13:00:36.58ID:esIitHWU0 >>369
プロトコル上は楽譜用のコードとかもあるから…
プロトコル上は楽譜用のコードとかもあるから…
373デフォルトの名無しさん (ササクッテロ Sp03-ichz)
2019/11/02(土) 13:31:56.63ID:idd6tA6Lp374デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f63-qV4/)
2019/11/02(土) 13:38:03.15ID:X+CsBWX50375デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4aa5-luOA)
2019/11/02(土) 13:47:54.32ID:FTVoAoH00 トップダウンで考えりゃーかんたんじゃん
BM98みたいなPC&PS3のゲームをマイキーボードでやりたいんじゃねえの
もしかしたら背後に痛KBDがあるかもしれない
そしたらその痛KBDがメインだよ
そのアイテムを使いたいんだよ
BM98みたいなPC&PS3のゲームをマイキーボードでやりたいんじゃねえの
もしかしたら背後に痛KBDがあるかもしれない
そしたらその痛KBDがメインだよ
そのアイテムを使いたいんだよ
376デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ca33-qV4/)
2019/11/02(土) 17:47:28.13ID:VFXISCNg0 当時は、やねうらおという名前をまさか再び見かけるとは思いもしなかった
377デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b301-+xQI)
2019/11/02(土) 18:15:35.97ID:XIueDzPd0 yokokara
378デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 074e-W059)
2019/11/02(土) 19:07:29.27ID:5rRG9rxw0 >>369
昔はMIDIポートに繋ぐジョイスティックとかゲームパッドとかあった。コントローラーだろ?
昔はMIDIポートに繋ぐジョイスティックとかゲームパッドとかあった。コントローラーだろ?
379デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f342-V14n)
2019/11/02(土) 19:44:31.53ID:EveF5iTR0 使い始めた頃、下手なコピーが発生しないように、意図しない参照で書き換わらないように、
とか考えてたら結局慣れたC++の方が楽じゃんってなったな
とか考えてたら結局慣れたC++の方が楽じゃんってなったな
380デフォルトの名無しさん (ササクッテロ Sp03-ichz)
2019/11/02(土) 22:35:39.07ID:3Lo3t751p381デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4aec-Q1Yj)
2019/11/03(日) 00:53:21.54ID:EsH/eXj/0 PyCharmでpygameのライブラリを使ってゲームを作ろうとしているのですが
コード補完について聞きたいです
SURFACE = pygame.display set_mode((400, 300))
と定義した時に、SURFACEに対してコード補完が効かず
型宣言をして以下のようにしたら効きました
SURFACE: pygame.Surface = pygame.display.set_mode((400, 300))
・型定義無しでコード補完を出す方法はありますか?
・FPS_CLOCK = pygame.time.Clock()でも似たような事をしたいのですが
FPS_CLOCK :pygame.time.Clock = pygame.time.Clock()でもダメでした
type(FPS_CLOCK)で型を調べると <class 'Clock'>と表示されていました
どのように定義すれば良いのでしょうか?
PyCharmの仕様だと思いますがどこに質問すべきか分からなかったので、こちらで質問させてください
コード補完について聞きたいです
SURFACE = pygame.display set_mode((400, 300))
と定義した時に、SURFACEに対してコード補完が効かず
型宣言をして以下のようにしたら効きました
SURFACE: pygame.Surface = pygame.display.set_mode((400, 300))
・型定義無しでコード補完を出す方法はありますか?
・FPS_CLOCK = pygame.time.Clock()でも似たような事をしたいのですが
FPS_CLOCK :pygame.time.Clock = pygame.time.Clock()でもダメでした
type(FPS_CLOCK)で型を調べると <class 'Clock'>と表示されていました
どのように定義すれば良いのでしょうか?
PyCharmの仕様だと思いますがどこに質問すべきか分からなかったので、こちらで質問させてください
382デフォルトの名無しさん (エムゾネ FFea-DOEl)
2019/11/03(日) 13:50:18.55ID:smmSGOstF383デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff8e-1NYW)
2019/11/03(日) 19:08:40.38ID:b8FiTQTP0 >>381
・ない
・できない
誰か(あなたを含む)がtype annotationを書かない限り、対応されない。
pygameの一部については1年ほど前に作業されたけど、みんな忙しいといって
放置されているので部分的な成果のみ。
つまらない作業だけど簡単なので貢献してみては?
・ない
・できない
誰か(あなたを含む)がtype annotationを書かない限り、対応されない。
pygameの一部については1年ほど前に作業されたけど、みんな忙しいといって
放置されているので部分的な成果のみ。
つまらない作業だけど簡単なので貢献してみては?
384デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b301-+xQI)
2019/11/03(日) 20:08:36.16ID:nbGlSIjP0 yokokara
385デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4aec-Q1Yj)
2019/11/03(日) 20:40:47.71ID:EsH/eXj/0386デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ca33-qV4/)
2019/11/03(日) 21:25:07.45ID:u6hq/TmU0387デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa2f-8Ya8)
2019/11/03(日) 21:46:59.31ID:XnFTMQVpa strncpyするにはどうすればいいですか?
388デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ca33-qV4/)
2019/11/03(日) 23:36:49.27ID:u6hq/TmU0 >>387
Pythonからstrncpy呼びたいとかそういう話?
Pythonからstrncpy呼びたいとかそういう話?
389デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b301-+xQI)
2019/11/04(月) 07:27:00.56ID:6IrYsWFG0 横から失礼します。
390デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 074e-W059)
2019/11/04(月) 10:12:56.84ID:eMcRUZQ+0 縦から返礼します。
391デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4a63-QhOI)
2019/11/04(月) 10:54:06.42ID:IARNzGqw0 後から前から どうぞ
392デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb01-ANgw)
2019/11/04(月) 10:58:51.76ID:l8jF+acj0 >>391
サンドイッチかゴルァ!! w
__
/||:||
/ ||:||
/ ||:||
/ ( ゚Д゚)
\ と||:||つ
\ ||:||
\ ||:||
\||:||
∪~∪
サンドイッチかゴルァ!! w
__
/||:||
/ ||:||
/ ||:||
/ ( ゚Д゚)
\ と||:||つ
\ ||:||
\ ||:||
\||:||
∪~∪
393デフォルトの名無しさん (アウウィフ FF2f-DOEl)
2019/11/04(月) 11:04:10.80ID:CjrV+0E1F394デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b301-+xQI)
2019/11/04(月) 14:33:40.48ID:6IrYsWFG0 質問投稿。
あ、しもた。この内容も聞きたかったんや。でも質問連投のクレクレくんになると嫌われるしなー
せや、別人として似たような質問したれ。
まずは、ID変わってること確認や。
yokokara
よっしゃ、ID変わっとるし、質問したれ
。
横からすみません。
あ、しもた。この内容も聞きたかったんや。でも質問連投のクレクレくんになると嫌われるしなー
せや、別人として似たような質問したれ。
まずは、ID変わってること確認や。
yokokara
よっしゃ、ID変わっとるし、質問したれ
。
横からすみません。
395デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1b63-zSOU)
2019/11/04(月) 14:55:52.47ID:l0Xu1LFS0 やかましいわ
396デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8390-A/z4)
2019/11/04(月) 14:58:37.51ID:YPBZbHG10 上から行くぞ!
お前のような質問厨は何をやってもだめだ!
お前のような質問厨は何をやってもだめだ!
397デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb01-ANgw)
2019/11/04(月) 15:13:08.63ID:l8jF+acj0 > (ワッチョイ b301-+xQI) はいつまで同じネタひっぱって喜んでんだよ
もう旬が過ぎたよ
単芝すらついてないだろ
そろそろなんJへカエレ!!(・∀・)
もう旬が過ぎたよ
単芝すらついてないだろ
そろそろなんJへカエレ!!(・∀・)
398デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4ab3-qSX5)
2019/11/04(月) 16:34:09.63ID:2xz6E8JA0 なんJ民おるなら引っ張っても大丈夫やな
399デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4aa5-luOA)
2019/11/04(月) 17:02:40.33ID:FzGFhotx0 Cスレに現れたvoidおじさんの恐怖
400デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr03-9jg5)
2019/11/05(火) 08:49:29.36ID:S7slSdQ8r voidおじさんって日下部氏のことかと思ってしまった
401デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f359-POlp)
2019/11/05(火) 09:14:47.51ID:Q7f+fJvc0 ということにしたいのですね。
402デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1bda-DOEl)
2019/11/05(火) 15:50:08.36ID:mbkTm92O0 へへ
ミミ
()〜
ミミ
()〜
403デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ca7d-qp9g)
2019/11/06(水) 07:15:59.98ID:JbBzWBlv0 業務でpython一人前っていうとどれくらい出来たら良いですかね?
職場からの要望が一人で回せるレベルとかなんだろうけど、
「調べながらやればだいたい対応できる」とか?
職場からの要望が一人で回せるレベルとかなんだろうけど、
「調べながらやればだいたい対応できる」とか?
404デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8a05-h4Tw)
2019/11/06(水) 10:57:58.06ID:yvUW/11w0 そういや、PythonのDTMライブラリみたいなもんってあるんか??
405デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa2f-bznB)
2019/11/06(水) 11:04:14.34ID:ArW0qPFHa >>403
なんか作るとドキュメント書くように言われるから説明力とかは必要かな
なんか作るとドキュメント書くように言われるから説明力とかは必要かな
406デフォルトの名無しさん (アウウィフ FF2f-DOEl)
2019/11/06(水) 11:22:30.76ID:o3tEvZiYF OpenMIDIのがそのまま使える
407デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb01-ANgw)
2019/11/06(水) 11:25:43.92ID:m3dZz9z50408デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM27-H9ST)
2019/11/06(水) 13:11:35.49ID:DB7Ov5kCM 日下部陽一って今なにしてるの?
409デフォルトの名無しさん (アウウィフ FF2f-DOEl)
2019/11/06(水) 13:22:02.71ID:o3tEvZiYF 前回見かけた時は2ちゃんで自著の宣伝してた
410デフォルトの名無しさん (JP 0H27-6BDJ)
2019/11/06(水) 15:02:49.43ID:dJ3qEnT0H オフラインで開発する環境にいきたくないな
どんな世界なんだろ
どんな世界なんだろ
411デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb01-ANgw)
2019/11/06(水) 15:12:59.71ID:m3dZz9z50 >>410
部屋の化粧壁の向こうのみえないとこに電波遮断する網が仕込まれてて、室内は強制圏外。
さすがにジュエリー加工所用的なノーポケットの作業着に着替えろとまではなってなくても、
私物は朝来てすぐ、入口の個人ロッカーに全て入れる。
昼休みあるいは帰るときまであけられない。開閉ログどこかにとられてそう。
携帯・USBメモリ持ち込みダメゼッタイ。ボールペンも、近頃はカメラ仕込めるからどうなんだろうな。
社員証をなくしたり、忘れたり、壊すとチヌル
部屋の化粧壁の向こうのみえないとこに電波遮断する網が仕込まれてて、室内は強制圏外。
さすがにジュエリー加工所用的なノーポケットの作業着に着替えろとまではなってなくても、
私物は朝来てすぐ、入口の個人ロッカーに全て入れる。
昼休みあるいは帰るときまであけられない。開閉ログどこかにとられてそう。
携帯・USBメモリ持ち込みダメゼッタイ。ボールペンも、近頃はカメラ仕込めるからどうなんだろうな。
社員証をなくしたり、忘れたり、壊すとチヌル
412デフォルトの名無しさん (アウウィフ FF2f-DOEl)
2019/11/06(水) 15:23:01.47ID:o3tEvZiYF 百貨店でも一番万引き多いのは売り子だって言うしな
情報漏洩なんて内部犯行が多い
金融系は特に
情報漏洩なんて内部犯行が多い
金融系は特に
413デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb01-ANgw)
2019/11/06(水) 15:28:48.04ID:m3dZz9z50 外部からあなあけるなら、
味わいあるぬこ画像+ウイルス-の組み合わせスパムメールが一番役立ち、
二番目は
ターゲットのライバル会社のロゴ+社外秘 とプリントしたカスタムUSBメモリを作って
中にウイルスーを入れ
ターゲット会社の社員がよく通りかつ、ネコババ心をくすぐられるような場所にわざと落としておく
らしいな。
味わいあるぬこ画像+ウイルス-の組み合わせスパムメールが一番役立ち、
二番目は
ターゲットのライバル会社のロゴ+社外秘 とプリントしたカスタムUSBメモリを作って
中にウイルスーを入れ
ターゲット会社の社員がよく通りかつ、ネコババ心をくすぐられるような場所にわざと落としておく
らしいな。
414デフォルトの名無しさん (アウウィフ FF2f-DOEl)
2019/11/06(水) 15:34:15.85ID:o3tEvZiYF trojの木馬型か
415デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb01-ANgw)
2019/11/06(水) 15:38:21.55ID:m3dZz9z50416デフォルトの名無しさん (ワッチョイ caa3-i0GO)
2019/11/06(水) 16:15:05.11ID:c492V3Io0 好奇心はネコを殺すというやつか。
417デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb01-ANgw)
2019/11/06(水) 16:55:24.98ID:m3dZz9z50 いえすざっつらいと >>416
418デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b63-DaD1)
2019/11/10(日) 14:01:55.58ID:NGJT+PGL0 Pythonの場合、どの時点でバージョンアップする?
具体的には今の3.7.5を3.8.xにするのはどのタイミングかってことね。
正直、個人的には3.4あたりと互換の使い方しかして無いので、
余計によくわからないわぁ。
具体的には今の3.7.5を3.8.xにするのはどのタイミングかってことね。
正直、個人的には3.4あたりと互換の使い方しかして無いので、
余計によくわからないわぁ。
419デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0f46-Yprl)
2019/11/10(日) 14:49:33.05ID:5evIiogq0 >>418
よく使うライブラリが対応したのに気がついた時点で
よく使うライブラリが対応したのに気がついた時点で
420デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9fc5-DaD1)
2019/11/10(日) 18:25:36.07ID:ldqqj6+e0 えっ、3.8 にしちゃったよ
対応しないライブラリとかあるの?後方互換で大丈夫でしょ?
対応しないライブラリとかあるの?後方互換で大丈夫でしょ?
421デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b01-msxt)
2019/11/10(日) 19:16:36.98ID:hH/h1OP60 >>420
まだまだけっこうあるんじゃ・・・ > 対応してないライブラリ
まだまだけっこうあるんじゃ・・・ > 対応してないライブラリ
422デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b02-vl0n)
2019/11/10(日) 19:24:32.50ID:qzTI/xSm0 (まだ3.6使ってるんよなぁ)
423デフォルトの名無しさん (ワッチョイ efce-DaD1)
2019/11/10(日) 19:31:39.78ID:qwB2EE9e0 >>418
新機能が使いたい以外にバージョンアップする理由あるのかなあ…
新機能が使いたい以外にバージョンアップする理由あるのかなあ…
424デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b02-vl0n)
2019/11/10(日) 19:36:02.28ID:qzTI/xSm0 Djangoとpandasが対応したら上げてもいいけど、今別に困ってないんだよなぁ……。
新しいサイト作る時に3.8にするかも
新しいサイト作る時に3.8にするかも
425デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9fc5-DaD1)
2019/11/10(日) 23:16:21.13ID:ldqqj6+e0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国が次々圧力も→高市政権の内情「日本は切る対抗カードなく、我慢しかない状況」と取材結果 [バイト歴50年★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★3 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相。財務省の経済対策草案を「しょぼすぎる」と一刀両断し自らテコ入れ [バイト歴50年★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★4 [♪♪♪★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 【音楽】石川ひとみ「まちぶせ」はストーカーか 衆院委で質問 [膳摩漏★]
- 石破「フンっ!」→147円 高市「ぴょんぴょん!中国ばーか!」→157円 [834922174]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ★2 [931948549]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ [931948549]
- 【んな専🏡】ルーナイトたち~1週間お疲れ様なのらぁ~(・o・🍬)🏰
- 木村稔官房長官「台湾有事をめぐる高市発言は具体例として捉えられても仕方がない。」 [245325974]
- 【悲報】能登半島に高市早苗がやってくる! [616817505]
