42Tokyo【プログラミング学校】

1デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:29:04.29ID:2edwNcfF
42Tokyoのスレです。


42 Tokyoとは

42 Tokyo(フォーティーツー)は、フランス発のエンジニア養成機関です。
「挑戦したいすべての人に質の高い教育を」を理念にシリコンバレーをはじめ、世界各国でエンジニア教育をおこなっています。
24時間利用可能な施設、学生同士で課題を克服するピアラーニング、学費完全無料など新しい仕組みで、社会で活躍するエンジニアを数多く輩出しています。


https://42tokyo.jp
より引用抜粋

現在応募受付中です。
2019/11/19(火) 00:44:12.72ID:DoqrYkrq
受けた人いるかな?
3デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 19:37:15.09ID:XKyq8rHW
>>2
インターネット試験受けたぞなもし。
2019/11/22(金) 22:54:26.95ID:F3KkHze+
おっさんお断り?
2019/12/17(火) 00:49:52.21ID:+L2/Dn+b
ロジックのレベルどこまで行った?
2020/01/03(金) 19:57:43.75ID:mS5GQCwN
ミーティングとか行った人おらんの?
7デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 14:59:02.20ID:Ht9IG3QW
実は参加者0人だったりして
8デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 02:12:40.97ID:8BKEPyMy
練習問題を解いてるけど
かなり難しいから自信なくしたわ
9デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 17:28:50.29ID:wqW5CJHj
1〜3月で約900人参加するはずだが
ブログとかTwitterに情報が集まっててここは人がいないな
他所で書けないような不満とかトラブルがありそうなもんだが
10デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:42:03.69ID:3ckfW8LW
入試だけ4週間拘束されるだけで、そのあとは自由に使いたい時に使えばいいの??
2020/02/19(水) 13:07:40.41ID:pFhMRMZV
>>10
ピシンばかり注目されてるけどその後がよくわからないよな
何でも勉強できます!みたいに書いてあるが
2020/02/19(水) 13:08:43.74ID:pFhMRMZV
【42東京 Piscine】日本初ピシンを終えた!!〜怒涛の一ヶ月〜
https://mytake.hateblo.jp/entry/2020/02/16/%E3%80%90%E6%80%92%E6%B6%9B%E3%81%AE%EF%BC%91%E3%83%B6%E6%9C%88%EF%BC%81%E3%80%9142Tokyo%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%88%9DPiscine%E3%82%92%E7%B5%82%E3%81%88%E3%81%9F%EF%BC%81%EF%BC%81

42Tokyoの2次試験(Piscine)に参加しました
https://note.com/yihd_813hac/n/n6e441fa5e4cc
13デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 16:26:29.25ID:QlQ/SHAk
お漏らし騒ぎ?
14デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 19:17:38.71ID:LSyzwb/X
ハッシャダイの人が居たってのは、スタッフにいたのか受験生にいたのかどっちなんだろうね?
15デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 19:04:54.94ID:bESVV7Mx
ロジックレベル7までしか解けなかったってエンジニア目指さない方がええレベルやろか...

他webテストだと平均以上は大抵とれてたつもりだったけどギリ健なんやろか
2020/02/27(木) 23:08:43.61ID:jF2FZlkS
>>15
落ちたなら"今の段階では足りない"という事にはなるが
ロジックは頭の善し悪しというよりは
プログラミング経験とかゲームとかで知ってれば解けそうだと感じた
17デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 15:51:01.16ID:t9cTSlZK
3月は中止・延期
18デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 18:46:51.68ID:Y4GSbUWj
まじで?
そうなると、1,2月分から150人を合格にするのかな?
2020/02/29(土) 05:06:15.71ID:xhxig4vZ
合否の変更はしないだろう
理念に関わる
20デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 16:43:06.81ID:fkChRh8k
でも最低限150人いないとP2P学習が機能しないって言ってるからな
どうすんだろ
2020/03/01(日) 22:41:54.01ID:KmVzKQ4s
4月2日はネタなのか
分かりにくいな
22デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:05:53.52ID:RHi2UX7V
Web開発だのモバイル開発だのはググったり人に聞くことで学習できると思うけどさ
セキュリティーの分野なんか、ネットで出てくる知識で問題が解けるものなのかな?
2020/03/09(月) 20:23:54.71ID:GSIH+VMt
>>22
セキュリティー分野は応用の固まりだから、
専門で働くレベルになると、学校にも本にネットにも問題の解き方は落ちていない
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況