>>719
楕円曲線暗号ならPythonライブラリが既にありますが
c言語ではどのような処理が必要なのでしょうか?
また処理速度は並列処理をしたとしても30コアですよね?
どれくらいの時間がかかるのでしょうか?
差支えない範囲で教えていただけると助かります。
集中処理なのか
分散処理(パソコンを複数台でクラスタ)どちらがおすすめでしょうか?
まず、ニーズのある分野を攻めるのはいかがですか?
やりたくない仕事かもしれませんが、ニーズがある分野を攻めたら
研究開発費が増えると思うのですが。
また、研究開発費が増えたら高性能のパソコンも組めるはずなので
64コアのcpuを二枚刺して128コア。
GPUは3枚刺しの(GDDR6X24GB)なので72G
メモリは256Gで電源ユニットも2000Wなど。
最先端のパソコンには興味ないのでしょうか?
開発はa4さんですよね?販売者はいるのでしょうか?
販売のプロがいれば売り上げも上がると思うのですが。
ご教授下さい。
a4です。人工知能「T」で量子動画(8)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
720デフォルトの名無しさん
2022/02/10(木) 22:50:32.64ID:3lcGq47T■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
