1) mkl_blas.h がシステムに存在したらそれをインクルードし、行列行列積ルーチンとして (C++で実装された) dgemmを使う。
2) mkl_blas.hが存在しなければFortranルーチンのdgemm_を使う。

というのを実現したいとします。
mkl_blas.h もないし Fortranルーチンもないという状況は考えません。
関数名の末尾のアンダースコアの有無がややこしくて困っています。

#if __has_include(<mkl_blas.h>)
#include<mkl_blas.h>
#define dgemm_ dgemm
#else
extern "C" void dgemm_(省略);
#endif

としておいて、プログラム中の行列行列積ルーチンは全てdgemm_と書くことでお茶を濁しているのですが、もっとスマートな方法はありますか。
#define dgemm_ dgemm
という部分がいかにも場当たり的で気に入らないです。