>>107
win32APIでウィンドウ作ったりしたことなかったら分からないかもしれないけどざっくり言うと
ウィンドウがOSからのメッセージ(マウスがクリックされたとか、ボタンが押されたとか)
を処理するにはOSからのメッセージをウィンドウに知らせてやる必要がある(メッセージループ)
ShowDialogはその辺をよしなにやってくれる