PowerShell -Part 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/01(水) 16:08:31.66ID:4oQ1Kxot
前スレ
PowerShell -Part 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1539074808/

次スレは>>980が立ててね!!
2020/04/29(水) 11:22:32.85ID:HjIuTJYT
Powershellに逆参照演算子なんてないでしょ
ドットはMember access operatorとDot sourcing operatorの二種類のはず
ほかの言語との混同があるのでは
C言語の & と * を参照演算子、逆参照演算子と訳すなら分かるし、-> を逆参照演算子と呼ぶのもまあ分かる
2020/04/29(水) 12:43:39.55ID:YtBfjahw
日本語版Windows PowerShell in Actionにそう書いてあった気がするんだが、
確かにMSDN見るとMember access operatorだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況