>>284
疑問が解決しました!

>rbenv="$(command -v rbenv ~/.rbenv/bin/rbenv | head -1)"
>rbenv は、初回は空文字列だが、インストール後には、rbenv となる

bash スクリプトを実行すると、rbenv には、~/.rbenv/bin/rbenv が入ってきて、正常に処理されます。
これを端末で実行すると、rbenv が出力されるので、挙動が違ってくるだけでした!
思わぬ、引掛けw

y="$(command -v rbenv ~/.rbenv/bin/rbenv | head -1)"
echo $y
rbenv

x="$(command -v rbenv ~/.rbenv/bin/rbenv | head -2)"
echo $x
rbenv ~/.rbenv/bin/rbenv

その後、cd "${rbenv%/*}"
で、~/.rbenv/bin へ移動します

なので、51行目で、git pull されます