>>139
まあAccessの場合はリンクテーブルもクエリも使わないのが90年代からの常識。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/790966.html
「相手が MDB でなく SQL Server でも、Access のリンクでは、いったん自分の MDB(マシン)に、データを持ってきて処理を行います。たとえば10万件のテーブルから検索を行おうとすると、自分のマシンに10万件分持ってきて、検索します。遅いわけですね。」
https://pctips.jp/pc-soft/sqlserver-access-delay2019/
「Accessは、クエリにしてもテーブルデータにしても、いったんSQLserverからローカルPCにデータを引っ張ってきて計算をしている。
つまり、SQLserverなどでViewなどで絞ったデータも、リンクテーブルで貼ることで、そのデータを使う時は、ローカルにもってきてから計算しているらしいのです。それじゃ、マシンパワーも使うし、ネットワークのトラフィックも込みますね。」
「SQLserverからリンクテーブルを貼って、それをフォームにしてしまったら、フォームを開くたびに、SQLserverからテーブルのデータ全てを、ローカルのパソコン上に引き込むというデータ通信が発生する」
まあWeb DBとか一度作ってみれば判るんだがな。
このスレはExcel、Access、RPAしかスキルセット持ち合わせてない御仁が多いから無理か。
模範解答は、Accessでツール作る時は非連結フォームでADODBでストアド呼び出して全ての動作を行うのが理想。
じゃあVB6や.NETと何が違うの?と言われたら違う物なんて無いと言う答えになる。
Accessそのものはシロートにも裾野が広く、ADOも使えるのが特徴。
Access同士のリンクテーブルではファイルの共有フォルダ間コピーと同じ139番ポートを使うので、ネットワーク占有の話もあながち間違いではないかと。
共有フォルダ上のExcelファイルのやり取りなんかとバッティングするのは自明の理。
素直にSQL Serverにして1433番で躱すのが常套。
まあ >>103 には無理な話だったようでw
なんせこれだから↓
>accessにがっつりクエリーなど作ってロボから呼
>び出してますよ
>複雑なクエリーをロボ内で一生懸命作るとかアホ
>にも程がある
さすがにクエリはヤバ過ぎだわw
[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
145デフォルトの名無しさん
2020/02/04(火) 01:42:36.18ID:e67nTNu2■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★3 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- 高市早苗政権「経済的威圧をしてくる国はリスク」 トランプぴょんぴょん政権さん…… [175344491]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 偏差値35大臣「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」 [834922174]
- 【高市朗報】『劇場版「鬼滅の刃」無限城篇』、ギリのタイミングで中国上映公開し5日間で4億元(87億円)突破!!! [126042664]
- 【朗報】高市、中国からの日本行き空路49万件キャンセルを達成🤩オーバーツーリズム対策の手腕が光る [359965264]
