>>961
くだらねえ簡単な処理だよ。
httpRequestでパラメータPOSTしてCSVダウンロードしてDBに突っ込んだら最後にメール送る処理とか。
指定フォルダ監視して指定のExcelが入ったら二次加工して請求書PDF発行してメール送るとか。
画像読み込んで免許証だったら氏名住所マスキングして自動保存とかな。
言われた詳細をその場でVBSで起こしてソースにコメントひたすら書き込みながらデバッグ掛けてその場で即興で仕上げただけ。
手持ちのコピペソース2000年くらいから数百本貯まってるからコピペでマッハで作れる。
ついでにDBからデータダウンロードするページ未完成だったからJavaスクで作ってやったよ。
RPA部隊が1年以上放りっぱなしの仕事が回って来てマッハで作ったらリクエストが殺到してRPA部隊は仕事無くなって早目にリモートになったけどな。