>>499
肝心なことが漏れてた。 すまぬ。

C++17 だと 4.4 の脚注に

> The number of bits in a byte is reported by the macro CHAR_BIT in the header <climits>

とあって、バイトとは char の大きさのことだというのが C++ での考え方だと思っていい。

C11 だと 5.2.4.2.1 の CHAR_BIT の説明のところに

> Their implementation-defined values shall be equal or greater in agnitude
> (absolute value) to those shown, with the same sign.
>
> - number of bits for smallest object that is not a bit-field (byte)
> CHAR_BIT 8

という言い回しがあって、 CHAR_BIT は 8 以上であればいい (8 キッカリとは限らない) と解釈できる。
それと、ポインタを持てる単位がバイトだということが示唆されているとも言える。