C++に関する質問やら話題やらはこちらへどうぞ。
ただし質問の前にはFAQに一通り目を通してください。
IDE (VC++など)などの使い方の質問はその開発環境のスレにお願いします。
前スレ
C++相談室 part148
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1580471646/
このスレもよろしくね。
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.105【環境依存OK】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556142878/
■長いソースを貼るときはここへ。■
http://codepad.org/
https://ideone.com/
[C++ FAQ]
https://isocpp.org/wiki/faq/
http://www.bohyoh.com/CandCPP/FAQ/ (日本語)
探検
C++相談室 part149
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん
2020/02/18(火) 06:19:41.54ID:xvjipUWj 江添さんのC++入門本を読んでいますが、「末尾再帰」を完全に間違えていますね…
私と同じ間違え方でしたが、私以外にも間違える人がまだ居るようですね
view-source:https://ezoeryou.github.io/cpp-intro/#再帰関数
>int factorial( int n )
>{
> if ( n < 1 )
> return 0 ;
> else if ( n == 1 )
> return 1 ;
> else
> return n * factorial(n-1) ;
>}
>この関数は、引数nが1未満であれば引数が間違っているので0を返す。そうでない場合でnが1であれば1を返す。それ以外の場合、n * factorial(n-1)を返す。
>このコードは末尾再帰になっている。
私と同じ間違え方でしたが、私以外にも間違える人がまだ居るようですね
view-source:https://ezoeryou.github.io/cpp-intro/#再帰関数
>int factorial( int n )
>{
> if ( n < 1 )
> return 0 ;
> else if ( n == 1 )
> return 1 ;
> else
> return n * factorial(n-1) ;
>}
>この関数は、引数nが1未満であれば引数が間違っているので0を返す。そうでない場合でnが1であれば1を返す。それ以外の場合、n * factorial(n-1)を返す。
>このコードは末尾再帰になっている。
861デフォルトの名無しさん
2020/03/16(月) 00:22:37.82ID:G3zRW41Y ええ・・・本にする前に誰も気付かんかったんか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 現役猟師・東出昌大、クマ被害続出も過熱する報道に「クマはそんな危ないもんじゃない」理由語る [muffin★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
