railsのいいところ
・モノリシック
・ruby

railsの悪いところ
・モノリシック
・ruby

node (next/nuxt) を使うのはフロントエンドのいわゆるbffなんでdbアクセスはしない
nodeはdbにアクセスするバックエンドのapiを叩くだけ
だからバックエンドにrailsでもいいんだけどapiサーバならgoでもいいよね、goの方がいいよねってのが最近の流れかな
モノリシックならrailsが強かったけどマイクロサービス(を意識)するならフロントエンドで強いnode+バックエンドで強いgoが増えてる感じ
typescriptが当たり前になってきてるように静的型チェックが好まれてきてるってのもあってruby/rails推す人は減ってる
うちのバッグエンドは相変わらずjavaだけどな