>>150
途中のdfが不要なら上書きしていけばいい
Pandas使うときはよくやる

df = input_data()
df = analyze1(df)
df = analyze2(df)


それを関数に抽出
def analyze_data(df):
____df = analyze1(df)
____df = analyze2(df)

____return df

df = analyze_data(input_data())
draw_graph(df)

関数のリストを作ってそれを適用する方法もいろいろとあるけど
今の段階なら上の方法からやるのがいいかと