シェルスクリプトに関する総合スレッドです。
全般
・荒しは無視しましょう。
・丁寧な姿勢を心掛けましょう。
・ネチケット(死語)を意識しましょう。
・「○○(他の言語)でいいやん」は禁止。他のスレに行ってください。
シェルスクリプト総合 その32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571929725/
シェルスクリプト総合 その33
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/03/23(月) 01:12:30.31ID:TYte82vJ
923デフォルトの名無しさん
2020/08/19(水) 00:59:46.78ID:sn9Oor5N 百万歩譲っても、じゃあ、どの規約かもわからん、スレにも上がってない規約に噛みつき馬鹿にして延々と自説をぶった、他人と会話にちょっと問題があるお人ってことになるぞ?w
だから逃げが下手すぎだって、うんざりするほどに
だから逃げが下手すぎだって、うんざりするほどに
924デフォルトの名無しさん
2020/08/19(水) 01:04:10.81ID:hvmm4HMW 意味不明
最初から縛る必要がないものまで縛るなって言ってるだけ
最初の質問通り
> 変数を使う時って "$FOO" と "${FOO}" のどっちのスタイルを使ってる?
どちらのスタイルに縛るか?
俺は縛らない。
そういう話しかしてない
最初から縛る必要がないものまで縛るなって言ってるだけ
最初の質問通り
> 変数を使う時って "$FOO" と "${FOO}" のどっちのスタイルを使ってる?
どちらのスタイルに縛るか?
俺は縛らない。
そういう話しかしてない
925デフォルトの名無しさん
2020/08/19(水) 01:07:33.13ID:sn9Oor5N >初から縛る必要がないものまで縛るなって言ってるだけ
誰もそんなこと言ったやつはいない。お前がイミフに急に言い出しただけだな、Googleのでもないなら
それこそ何を言っているのだかなな...うんざり
>>894が無ければな
お前は俺流をただ言ったのではなく、「規約」に噛みついていたのだろうが、Googleのでもないどこか知らん規約にな
本当に自分で何を言ったのかすぐに忘れるやつだな
誰もそんなこと言ったやつはいない。お前がイミフに急に言い出しただけだな、Googleのでもないなら
それこそ何を言っているのだかなな...うんざり
>>894が無ければな
お前は俺流をただ言ったのではなく、「規約」に噛みついていたのだろうが、Googleのでもないどこか知らん規約にな
本当に自分で何を言ったのかすぐに忘れるやつだな
926デフォルトの名無しさん
2020/08/19(水) 01:11:04.94ID:hvmm4HMW > Googleのでもないどこか知らん規約にな
Googleのものでもない「書き方を縛ろうとしている規約」に
苦言しただけだが?
どこかしらん規約の話をしてきたのは誰か?
俺じゃねーよ
Googleのものでもない「書き方を縛ろうとしている規約」に
苦言しただけだが?
どこかしらん規約の話をしてきたのは誰か?
俺じゃねーよ
927デフォルトの名無しさん
2020/08/19(水) 01:17:08.10ID:sn9Oor5N そんな押し付けの規約があると散々言っているのはお前だけ
誰もそんな規約の話なんてお前の前からしてない
ゆうにことかいて俺じゃねーだって。ダメだこりゃ
誰もそんな規約の話なんてお前の前からしてない
ゆうにことかいて俺じゃねーだって。ダメだこりゃ
928デフォルトの名無しさん
2020/08/19(水) 01:23:13.05ID:hvmm4HMW > そんな押し付けの規約があると散々言っているのは
押し付けの規約は駄目っていっただけで
そんな規約があるなんて一言も言ってないが?
お前どこの何を読んで文句言ってるんだよ?
押し付けの規約は駄目っていっただけで
そんな規約があるなんて一言も言ってないが?
お前どこの何を読んで文句言ってるんだよ?
929デフォルトの名無しさん
2020/08/19(水) 01:27:29.25ID:sn9Oor5N じゃあ、 >>923 ってことで納得
逃げが下手すぎ。自分で言ったことを忘れる、会話も成り立たないその場しのぎはもういいよ
結論
個人でするなら勝手にしろ
自分のやり方は最強と思うのは誰しもだが、誰しもが(?)他人のそれを最強とは思わない
コーディング規約には理由がある、それが気に食わなくてもなw 馬鹿にするほどなら変えろ、どこの知らんのは知らんあるのかもないのかも含めてなw
逃げが下手すぎ。自分で言ったことを忘れる、会話も成り立たないその場しのぎはもういいよ
結論
個人でするなら勝手にしろ
自分のやり方は最強と思うのは誰しもだが、誰しもが(?)他人のそれを最強とは思わない
コーディング規約には理由がある、それが気に食わなくてもなw 馬鹿にするほどなら変えろ、どこの知らんのは知らんあるのかもないのかも含めてなw
930デフォルトの名無しさん
2020/08/19(水) 01:35:38.54ID:hvmm4HMW931デフォルトの名無しさん
2020/08/19(水) 01:36:34.69ID:hvmm4HMW 何度、俺が規約に噛み付いてないと言っても
理解できないのはなんでなんだろうねw
理解できないのはなんでなんだろうねw
932デフォルトの名無しさん
2020/08/19(水) 01:39:26.06ID:sn9Oor5N なんの反論にも何にもなってないぞ
お前こそとしか思えない。なんでそこから強制の規約になるんだか。自分からGoogleのはそうじゃないと言っているのにw
もう「このおバカさん」と言うしかないほど呆れた
だからその場しのぎのはもうええっちゅうに。まあわからんのだろうなおバカさんにはw
お前こそとしか思えない。なんでそこから強制の規約になるんだか。自分からGoogleのはそうじゃないと言っているのにw
もう「このおバカさん」と言うしかないほど呆れた
だからその場しのぎのはもうええっちゅうに。まあわからんのだろうなおバカさんにはw
933デフォルトの名無しさん
2020/08/19(水) 01:41:23.22ID:sn9Oor5N934デフォルトの名無しさん
2020/08/19(水) 01:44:00.79ID:hvmm4HMW 俺が最初から言ってる
どちらでも良いようなものをどちらかに縛るやつはアホだっていっただけ
については何もレスしないで会話をずらすわけねw
どちらでも良いようなものをどちらかに縛るやつはアホだっていっただけ
については何もレスしないで会話をずらすわけねw
935デフォルトの名無しさん
2020/08/19(水) 01:46:31.99ID:vMi8bMi7 またいつものキチガイか
936デフォルトの名無しさん
2020/08/19(水) 01:47:06.38ID:sn9Oor5N >どちらでも良いようなものをどちらかに縛るやつはアホだっていっただけ
>コーディング規約全般に当てはまる話だが
>理由がないのに書き方を統一すべきという方針は
>自分の脳みそで判断したくないというバカがやることだ
以下も、何度も自ら「規約」とも言ってる
話しが通じないのはわかったよ。通じないというよりその場しのぎのそれで逃げられるwというのは理解できない、多分お前の自説が仮に正しくてもそれが通じるかは難しいだろうw
>コーディング規約全般に当てはまる話だが
>理由がないのに書き方を統一すべきという方針は
>自分の脳みそで判断したくないというバカがやることだ
以下も、何度も自ら「規約」とも言ってる
話しが通じないのはわかったよ。通じないというよりその場しのぎのそれで逃げられるwというのは理解できない、多分お前の自説が仮に正しくてもそれが通じるかは難しいだろうw
937デフォルトの名無しさん
2020/08/19(水) 01:47:13.35ID:hvmm4HMW new IDが登場したっからもう終りやろw
938デフォルトの名無しさん
2020/08/19(水) 01:48:02.09ID:hvmm4HMW939デフォルトの名無しさん
2020/08/19(水) 01:49:46.39ID:sn9Oor5N940デフォルトの名無しさん
2020/08/19(水) 01:49:49.41ID:YTouGjjr お前らいつも仲がいいな
じゃれ合うのはよそでやってくれ
じゃれ合うのはよそでやってくれ
941デフォルトの名無しさん
2020/08/19(水) 01:53:29.95ID:sn9Oor5N942デフォルトの名無しさん
2020/08/19(水) 08:01:24.25ID:+v1h21jP sedでダブルクォートのまま!を使えないだろうか
"$VAR!d"みたいに変数と否定使いたい
ただこれだとbashの履歴が出るしエスケープしようにも"$VAR\!d"は利かないし
他に利口な方法があったら教えろ下さい
"$VAR!d"みたいに変数と否定使いたい
ただこれだとbashの履歴が出るしエスケープしようにも"$VAR\!d"は利かないし
他に利口な方法があったら教えろ下さい
943デフォルトの名無しさん
2020/08/19(水) 08:37:37.92ID:s10sMgcS シングルクオート内でシングルクオートは使えないのと同じようなもんじゃね
'$VAR'\''s'
($VAR's と出したい)
のように一度外に出れば?
'$VAR'\''s'
($VAR's と出したい)
のように一度外に出れば?
944デフォルトの名無しさん
2020/08/19(水) 12:22:46.96ID:WBHz5jMf >>942
Bashの対話モードで履歴展開を有効にしている
以上どうしようもないと思う。
(いや,もしかしたら方法があんのかも知れないが)
対話モードじゃなくてスクリプトにするか,
履歴展開を一時的にでも無効化する,ていうのが手っ取り早い。
Bashの対話モードで履歴展開を有効にしている
以上どうしようもないと思う。
(いや,もしかしたら方法があんのかも知れないが)
対話モードじゃなくてスクリプトにするか,
履歴展開を一時的にでも無効化する,ていうのが手っ取り早い。
945デフォルトの名無しさん
2020/08/19(水) 17:50:33.33ID:KBW9Mump それが履歴展開になるためには対話モードで行編集が有効で履歴展開が有効で
コマンドラインとして入力し、適切にエスケープもされていない必要がある。
だから、そのどれかを崩せばいい。方法はたくさんある。
個人的には Emacs の shell-mode を使ってる。(行編集が無効になる)
コマンドラインとして入力し、適切にエスケープもされていない必要がある。
だから、そのどれかを崩せばいい。方法はたくさんある。
個人的には Emacs の shell-mode を使ってる。(行編集が無効になる)
946デフォルトの名無しさん
2020/08/21(金) 06:49:19.79ID:RjoBQXpc IFSを変更して効果があるのってreadと$*変数だけだっけ。
たとえばsetの引数の区切りを設定することはできないのかな。
実際,
IFS=: set -- a:bbb:cc:dd
とかやっても
$1にa bbb cc ddという値全部が格納されてしまって
$1 $2 $3 $4でa bbb cc ddをそれぞれ取り出す,みたいなことができない。
たとえばsetの引数の区切りを設定することはできないのかな。
実際,
IFS=: set -- a:bbb:cc:dd
とかやっても
$1にa bbb cc ddという値全部が格納されてしまって
$1 $2 $3 $4でa bbb cc ddをそれぞれ取り出す,みたいなことができない。
947デフォルトの名無しさん
2020/08/21(金) 09:25:14.82ID:cTh5+k8G948デフォルトの名無しさん
2020/08/21(金) 12:12:03.02ID:RjoBQXpc949デフォルトの名無しさん
2020/08/21(金) 13:44:22.82ID:BbNSEcdL950デフォルトの名無しさん
2020/08/21(金) 14:45:53.34ID:w5e9p4kz bash -c "sed .."
でいいのでは。
でいいのでは。
951デフォルトの名無しさん
2020/08/21(金) 15:20:04.98ID:mArnj/tT952デフォルトの名無しさん
2020/10/24(土) 02:23:12.69ID:hkdVUCy1 find 等でバイナリーの実行ファイル(だけ)を探す、ってできますかね?
実行ビットが立っているファイルという条件だと、スクリプトや無駄に実行ビットが立っている
ファイルなども入りますがそういうのは除外で。
実行ビットが立っているファイルという条件だと、スクリプトや無駄に実行ビットが立っている
ファイルなども入りますがそういうのは除外で。
953デフォルトの名無しさん
2020/10/24(土) 04:17:59.50ID:B0bAZBgR fileコマンドで判別
954デフォルトの名無しさん
2020/10/24(土) 09:27:42.04ID:hkdVUCy1955デフォルトの名無しさん
2020/10/26(月) 04:10:47.99ID:zDyo5E1K そうそう。
俺はたまにそれでPerlスクリプト探したりする。
俺はたまにそれでPerlスクリプト探したりする。
956デフォルトの名無しさん
2020/10/26(月) 04:18:19.90ID:lc/L7zsO 検索してみるとわかるんだが
Perlのスクリプトは、いっぱいある。
いっぱーある
Perlのスクリプトは、いっぱいある。
いっぱーある
957デフォルトの名無しさん
2020/10/27(火) 22:35:54.90ID:wfYFUdXE ああ。俺もどんどん作ってるからな。お前も作れ。
958デフォルトの名無しさん
2020/10/28(水) 09:56:31.35ID:YwI8VR+h シェルと言えば攻殻機動隊。
959デフォルトの名無しさん
2020/10/28(水) 10:07:24.29ID:3yQQm3er L'Arc〜en〜石油
960デフォルトの名無しさん
2020/10/31(土) 10:10:25.35ID:fByX2qim シェルじゃなくてシエル、ですか
961デフォルトの名無しさん
2020/11/03(火) 03:20:44.70ID:JyRXzZ9S ランス
962デフォルトの名無しさん
2020/12/07(月) 22:55:46.40ID:tk5+iJIP fishです。
フォルダの中のテキストファイルをファイル名込みで結合して一つのファイルにしたいです。
0000.txt"hogehoge"
0001.txt "fugafuga"
これを
all.txt
"0000.txt hogehoge
0001.txt fugafuga"
としたいです。
for f in [1-9]*.txt; printf “%s “ (basename (f .txt)); cat $f; end > all.txt
このコマンドを試しましたが空のall.txtができるだけでした。
フォルダの中のテキストファイルをファイル名込みで結合して一つのファイルにしたいです。
0000.txt"hogehoge"
0001.txt "fugafuga"
これを
all.txt
"0000.txt hogehoge
0001.txt fugafuga"
としたいです。
for f in [1-9]*.txt; printf “%s “ (basename (f .txt)); cat $f; end > all.txt
このコマンドを試しましたが空のall.txtができるだけでした。
963デフォルトの名無しさん
2020/12/07(月) 23:09:38.88ID:2/Fcr04g >[1-9]*.txt
0000.txtはもちろん0001.txtも該当しない
0000.txtはもちろん0001.txtも該当しない
964デフォルトの名無しさん
2020/12/08(火) 09:58:06.20ID:mRX58OUJ >>963
言われてみればその通りですね
for f in 0(seq -w 100).txt; printf “%s “ (basename(f .txt));cat $f; end > all.txt
に直してみました。連番作成はこれで十分そうです
しかし別の問題が発生しました。
・f.txtのfの部分が相変わらずエラーになっています。文章の頭にファイル名がつきません。
・for f in 0(seq -w 0100).txt; printf “%s” $f ;cat $f; end > all.txtと変更して使ってみたところ、
連番(ファイル名の代わり)が文章の頭につくのはいいのですが
文字化けがひどく特に日本語はまったく読めません。
言われてみればその通りですね
for f in 0(seq -w 100).txt; printf “%s “ (basename(f .txt));cat $f; end > all.txt
に直してみました。連番作成はこれで十分そうです
しかし別の問題が発生しました。
・f.txtのfの部分が相変わらずエラーになっています。文章の頭にファイル名がつきません。
・for f in 0(seq -w 0100).txt; printf “%s” $f ;cat $f; end > all.txtと変更して使ってみたところ、
連番(ファイル名の代わり)が文章の頭につくのはいいのですが
文字化けがひどく特に日本語はまったく読めません。
965デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:49:35.32ID:8Z169BTH 埋め
966デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:49:43.54ID:8Z169BTH うめうめ
967デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:49:51.93ID:8Z169BTH うめよう
968デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:50:00.49ID:8Z169BTH うめます
969デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:50:09.36ID:8Z169BTH 梅
970デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:50:19.49ID:8Z169BTH 梅梅
971デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:50:27.98ID:8Z169BTH 梅ます
972デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:50:37.13ID:8Z169BTH 埋めます
973デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:50:48.39ID:8Z169BTH 梅うめ
974デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:50:56.20ID:8Z169BTH うめめ
975デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:51:05.14ID:8Z169BTH スクリプト梅
976デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:51:18.95ID:8Z169BTH 梅うp
977デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:51:28.08ID:8Z169BTH 埋めよう
978デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:51:36.79ID:8Z169BTH うめ!!
979デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:51:46.39ID:8Z169BTH ううめ
980デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:51:54.99ID:8Z169BTH うっめっ
981デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:52:03.25ID:8Z169BTH うめめ
982デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:52:10.77ID:8Z169BTH うめーうめ
983デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:52:18.73ID:8Z169BTH うめてく
984デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:52:27.43ID:8Z169BTH うめよっ
985デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:52:36.27ID:8Z169BTH 埋めておk
986デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:52:44.87ID:8Z169BTH うめmっs
987デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:52:55.35ID:8Z169BTH うめますね
988デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:53:03.56ID:8Z169BTH うめ!!
989デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:53:11.82ID:8Z169BTH うま
990デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:53:21.41ID:8Z169BTH うめです
991デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:53:28.36ID:8Z169BTH うめっす
992デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:53:36.64ID:8Z169BTH うめ!
993デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:53:45.23ID:8Z169BTH うめるよ
994デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:53:58.71ID:8Z169BTH うまs
995デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:54:06.24ID:8Z169BTH うめ
996デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:54:15.81ID:8Z169BTH うめっっ
997デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:54:24.53ID:8Z169BTH 997
998デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:54:32.81ID:8Z169BTH 998
999デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:54:40.45ID:8Z169BTH 999
1000デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 08:54:47.06ID:8Z169BTH 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 263日 7時間 42分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 263日 7時間 42分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」 [♪♪♪★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【貿易】北海道ホタテ業界、中国の輸入停止に「動揺なし」 脱中国進み、輸出可能な加工施設は道内でわずか1社 [1ゲットロボ★]
- 金爆・樽美酒研二45歳 原因不明の病告白 「これ酷い時」背中一面に蕁麻疹…心配の声殺到 [muffin★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」 [♪♪♪★]
- 国民・榛葉「中国が焦ってるw 効いてる効いてるwwwm9(^Д^)プギャー」 [592058334]
- 日経新聞「老後資金1億円を目標にしましょう」激しいインフレにより老後資金2000万円では足りなくなってしまう [709039863]
- 🏡なにゃこのスリャ!🐧⚡🏡
- 麻生太郎(85)「国民は台湾有事で戦う覚悟が求められる」 [961870172]
- 【鈴木早苗】お米券おひとり様3000円に閣議決定 [993451824]
- 【悲報】報道ステーション「上野動物園のパンダなんも関係ねえだろうぅぅぅぅう!!!!」 [616817505]
