>>22
>今回のはタスクバーから出したときにOSが再描画しろと仰ってWM_PAINTを発行してるから従いなさい。
ご指示の通りにして、とりあえず解決しました。
Windowsの場合、OSが割り込んで、むりやり画面クリアして再描画してしまう場合があることも意識して、
画像の描画プログラムを組み立てる必要もあるのですね。
処理を軽くしようとして、背景は1度書いたら背景フラグをオンにして再描画しないようにしてたのですが、
OS割り込みによる再描画を考慮してなかったので、
裏目に出てしまったようです。
Win32API質問箱 Build126
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
30デフォルトの名無しさん
2020/05/07(木) 15:30:22.36ID:biI6CgIS■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 20代の3割が「テレビ見ない」現実…そして静かに広がる「究極のテレビ離れ」とは [muffin★]
