GetOpenFileName で初期ディレクトリとして OPENFILENAME の lpstrInitialDir に
任意のディレクトリを指定してファイルを開くダイアログを開いていて、おおよそ
意図した通りに動いているのですが、"C:\Users\Public\Documents"を指定したときだけ
初期ディレクトリが現在使用中ユーザーのドキュメントディレクトリになってしまいます
アクセス権のない他のユーザーのドキュメントディレクトリを指定したのなら
このような動作は理解できるのですが、パブリックディレクトリでこのように
なってしまうのは仕様でしょうか?
Win32API質問箱 Build126
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
367デフォルトの名無しさん
2020/10/27(火) 20:43:03.29ID:rXCQsaV4■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- __シャドウバンの兆候、省略表示の変化とインプレ非表示、発生すると投稿の拡散力が大きく下がる [827565401]
- ドラえもん
- お前ら宮崎駿アニメのストーリー理解できるか?
- おほぉ///
- 俺におやすみと言うスレ
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
