>>24
コード資産 == 管理対象コードなら
"コード資産の管理"は"管理対象コードの管理"って事なんだけど、管理対象外のコードは管理しないんだから、新しい用語を使う意味無い

途中で"資産価値があるからコードではなくコード資産と呼ぶ価値がある"って話にすり替わってるけどこっちもトートロジー

負債も資産の一部であることや、マイナスの資産価値を理解してるなら、"資産価値があるからコード資産と呼ぶ価値がある"って結論には普通ならないと思うんだが