>>359
そのオブジェクト破壊って一体何を意味してる?

多少オブジェクトが破壊されたところで
アプリは動くし すぐバグになる訳じゃないだろう。
多少経験あるプログラマなら知らないオブジェクトへの
破壊的代入は軽率にはやらないだろうし、
オブジェクトのバックアップ変数作ったり少し考えれば
それくらいやるだろう。

やる時はどうしてもやる時はそうせざるを得ないからやる訳で
破壊するのにもそれなりの理由があるんだよ。
それをprivateとかprotectedするなんて余計なお節介
もいいところ
そして、そういう操作の是非は
gitでコードレビューできるだろ。