■短い回答
プライベートをテストしたい場合は設計に問題があるので、パブリックに変更してテストしましょう
■これに対する(変な人の)驚いた反論
プライベートを一時的にパブリックにして、テストが終わったら
プライベートに戻すなんてやるわけないだろw
↑誰もそんなコトしろなんて言ってない
■テスト専門家による回答
t-wadaのブログ
https://t-wada.hatenablog.jp/entry/should-we-test-private-methods
短くまとめると、プライベートなメソッドのテストを書く必要は 無い と考えています。
ほとんどのプライベートメソッドはパブリックメソッド経由でテストできるからです。
プライベートメソッドは実装の詳細であり、自動テストのターゲットとなる「外部から見た振る舞い」ではありません。
プライベートなメソッドのテストに関しては、4つの考え方があります。
・パブリックメソッド経由でテストする
・別クラスのパブリックメソッドとする
・テスト対象の可視性を(やや)上げる
・プライベートのまま、リフレクションでアクセスしてテストを書く
パブリックメソッド経由でテストする
多くの場合、そのクラスのパブリックメソッド経由でプライベートメソッドのテストも同時に行えます。テストできているか不安があるならテストカバレッジを確認しましょう。
別クラスのパブリックメソッドとする
プライベートなメソッドのテストを書きたいということは、実はテスト対象の責務が多すぎることを示唆している場合があります。
テストがどうしても書きたい場合は、その責務はテスト対象のプライベートな振る舞いではなく、他の誰かのパブリックな振る舞いなのでしょう。
カプセル化■プライベートメソッドをテストする方法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/05(日) 20:47:46.60ID:M+BkbwUs
452デフォルトの名無しさん
2020/07/29(水) 23:41:24.99ID:JOuph4+C ttps://i.imgur.com/qRx3DMV.gif
453デフォルトの名無しさん
2020/07/30(木) 00:11:51.67ID:3OVhn9K/ >>451
それが設計意図がキチンとドキュメントにまとまっていれば
こうなったときに引数増やすしか無いかとかわかるんだけど
だいたいドキュメント書かないバカがノリで作ったようなポリモだから
頭にくるんだよね
作ったやつのおバカなドヤ顔に拳をブチ込んでその場で正座させながらドキュメント書かせたい
それが設計意図がキチンとドキュメントにまとまっていれば
こうなったときに引数増やすしか無いかとかわかるんだけど
だいたいドキュメント書かないバカがノリで作ったようなポリモだから
頭にくるんだよね
作ったやつのおバカなドヤ顔に拳をブチ込んでその場で正座させながらドキュメント書かせたい
454デフォルトの名無しさん
2020/07/30(木) 08:29:08.61ID:aMAEXQwY >>451
単純にモジュール切り分けテクニックの一つなだけだよ。
変な切り分けすればそりゃ可読性悪くなるわ。
オブジェクト指向をいつでもすべしみたいな馬鹿が誤解をひろめたのがいかんだけで有用なテクニックの一つではある。
単純にモジュール切り分けテクニックの一つなだけだよ。
変な切り分けすればそりゃ可読性悪くなるわ。
オブジェクト指向をいつでもすべしみたいな馬鹿が誤解をひろめたのがいかんだけで有用なテクニックの一つではある。
455デフォルトの名無しさん
2020/07/30(木) 10:11:39.63ID:6431nXoC ドキュメントとセットでの運用なら、
それ自体では完結してない、つまりは欠陥品ってことでしょ
ドキュメントの有無や書いた奴の頭の程度で決定したりはしない
それ自体では完結してない、つまりは欠陥品ってことでしょ
ドキュメントの有無や書いた奴の頭の程度で決定したりはしない
456デフォルトの名無しさん
2020/07/30(木) 10:58:41.66ID:P2gSGZs3 >>455
visualstudioがWordやExcelと連携してくれれば楽なのにね
visualstudioがWordやExcelと連携してくれれば楽なのにね
457デフォルトの名無しさん
2020/07/30(木) 12:33:29.09ID:6431nXoC コードそのものが「文芸的」になる必要がある
458デフォルトの名無しさん
2020/07/30(木) 13:15:44.34ID:XKQCIMIB ソリューションエクスプローラーなんて芋っポイのやめてWordの項目一覧でいいよ
そこの項目に対応したソースを記述すればいい
そこの項目に対応したソースを記述すればいい
459デフォルトの名無しさん
2020/07/30(木) 13:21:46.37ID:odFw/CMl ソリューションエクスプローラのCMakeターゲットビュー見てみろよ。
そんなこと言えなくなるだろ。
そんなこと言えなくなるだろ。
460デフォルトの名無しさん
2020/07/30(木) 13:24:30.25ID:XKQCIMIB ドキュメント主導型にして欲しい
461デフォルトの名無しさん
2020/07/30(木) 13:28:55.06ID:odFw/CMl それはちょっと違うかもしれないな。
プログラミング言語は自然言語と比較して非常に制約がきつく、それは機械が読めるほどだ。
自然言語で書くよりもプログラミング言語で書く方が誤解の余地が少ない優れた文書になるのではないか。
プログラミング言語は自然言語と比較して非常に制約がきつく、それは機械が読めるほどだ。
自然言語で書くよりもプログラミング言語で書く方が誤解の余地が少ない優れた文書になるのではないか。
462デフォルトの名無しさん
2020/07/30(木) 14:36:27.17ID:jRBN85oj data Status = Dead | Alive
you == not Alive
お前はもう死んでいる
you == not Alive
お前はもう死んでいる
463デフォルトの名無しさん
2020/07/31(金) 00:38:15.14ID:91XEAcCM464デフォルトの名無しさん
2020/07/31(金) 00:57:13.70ID:QZ7aSShZ465デフォルトの名無しさん
2020/07/31(金) 01:01:24.69ID:QZ7aSShZ466デフォルトの名無しさん
2020/07/31(金) 07:44:49.12ID:0J+iX777467デフォルトの名無しさん
2020/07/31(金) 09:46:54.45ID:UpUkpE84 プライベートメソッドのドキュメントを作るんだろ?
欠陥品じゃん
欠陥品じゃん
468デフォルトの名無しさん
2020/07/31(金) 12:50:08.54ID:0J+iX777 プライベートだろうとパブリックだろうと、構造がコードでわかりにくけりゃ作るよ。
そういう表面的なことでしか判断できないのは頭が悪い証拠だと思うよ。
そういう表面的なことでしか判断できないのは頭が悪い証拠だと思うよ。
469デフォルトの名無しさん
2020/07/31(金) 13:53:02.12ID:J/Hsbz2N 和田信者は頭が欠陥品
470デフォルトの名無しさん
2020/07/31(金) 15:26:19.59ID:+g+2reUI 要するに馬鹿にはプログラミングさせるなということだな
馬鹿が書くと変なものをprivateにしてしまって大混乱
プライベートメソッドをテストせざるを得なくなる
馬鹿が書くと変なものをprivateにしてしまって大混乱
プライベートメソッドをテストせざるを得なくなる
471デフォルトの名無しさん
2020/07/31(金) 20:54:13.68ID:UpUkpE84 普通は表面的=形式的なモンで判断するんでしょこの業界
だって形式しかねーもん
だって形式しかねーもん
472デフォルトの名無しさん
2020/08/01(土) 01:42:55.39ID:JfG80/LC 構造図みたいなのはプログラム内には書けないから
それは文章化しておくしかないから仕方がない
それは文章化しておくしかないから仕方がない
473デフォルトの名無しさん
2020/08/01(土) 13:40:53.00ID:ZqZOxFea474デフォルトの名無しさん
2020/08/03(月) 01:10:10.92ID:WN+omvah475デフォルトの名無しさん
2020/08/30(日) 15:04:18.01ID:i3Iv6gG3 >>397
>相変わらずオブジェクト指向信じて
>頑張ってるJavaプログラマさん達に
>お伺いしたいんだけどさぁ
ならば「チンポがシコシコする」という日本語表現は、文法的に正しいのか?
チンポ「を」シコシコするのではなくて、チンポ「が」シコシコする。この場合、「チンポ」は主語となる。
オブジェクト指向で言う「集約」は2種類あって、全体(俺)と部分(チンポ)が繋がっている場合と、
全体(俺)と部分(チンポ)が別々になっている場合とが考えられる。けれども「チンポ」はそれ自体
が独立した生き物であり、所有者の意思とは無関係に、勃起して「シコシコする」。
例えば寝てる時にエロい夢みて朝起きてみたらチンコが勃起して射精してたとか。
違うか?
「胸がドキドキする」は良いが、「チンポがシコシコする」はダメな理由を、50字以内で述べろ!
>相変わらずオブジェクト指向信じて
>頑張ってるJavaプログラマさん達に
>お伺いしたいんだけどさぁ
ならば「チンポがシコシコする」という日本語表現は、文法的に正しいのか?
チンポ「を」シコシコするのではなくて、チンポ「が」シコシコする。この場合、「チンポ」は主語となる。
オブジェクト指向で言う「集約」は2種類あって、全体(俺)と部分(チンポ)が繋がっている場合と、
全体(俺)と部分(チンポ)が別々になっている場合とが考えられる。けれども「チンポ」はそれ自体
が独立した生き物であり、所有者の意思とは無関係に、勃起して「シコシコする」。
例えば寝てる時にエロい夢みて朝起きてみたらチンコが勃起して射精してたとか。
違うか?
「胸がドキドキする」は良いが、「チンポがシコシコする」はダメな理由を、50字以内で述べろ!
476デフォルトの名無しさん
2020/11/16(月) 10:13:57.47ID:PECNoX7v >>397
要するに君のスペックや君が手掛けてきたシステムは
オブジェクト指向を検討する程のものじゃなかったし
今後もオブジェクト指向を検討するようなシステムに
君が係ることもなんだろうということは理解できた
要するに君のスペックや君が手掛けてきたシステムは
オブジェクト指向を検討する程のものじゃなかったし
今後もオブジェクト指向を検討するようなシステムに
君が係ることもなんだろうということは理解できた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★2 [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★3 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 小野田氏、”中国経済への依存“に警戒感 高市首相の国会答弁巡り [煮卵★]
- 【サッカー】独占入手 最年長JリーガーにW不倫疑惑 『お風呂覗きたいんですが笑』LINE流出も… 慰謝料トラブルを本人に直撃 [冬月記者★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 【画像】セクシー女優・天沢りんさん「お休み頂いてた半年間でこんな体になりました🪽🤍」👉予想通りの展開に [242521385]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
- 三嶋由紀夫ってネトウヨだったの? [633473628]
- とうすこ🏡愛され絵文字♡🤥👊😅👊👶♡
- お昼休みなので>>2のキャラをかいてあそぶ
- 【高市悲報】アメリカ戦争省「あのさ、何回シミュレートしてもわーくに中国に負けちゃうんだよね🤗」 [359965264]
