【初心者歓迎】C/C++室 Ver.106【環境依存OK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/13(月) 13:51:48.09ID:WBkWHxcT
エスケープシーケンスやWin32APIなどの環境依存なものもOK
そのような質問は必ず環境を書きましょう
半角空白やタブでのインデントはスレに貼ると無くなります

コードを貼れる所
http://codepad.org/
https://ideone.com/

前スレ
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.105【環境依存OK】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556142878/
2021/04/27(火) 11:47:32.64ID:V9b4VlmB
それより、12秒間も大量のメモリーを使う状態でCPUがフルパワー状態になっている
とすれば、フル・キャッシュ汚染してる可能性がある。
フル・キャッシュ汚染すると、その後しばらくの間、キャッシュを取り戻すために
速度が不安定になるから、説明可能。
2021/04/27(火) 12:52:21.01ID:cPrICHbO
Meltdowm や Spector 対策のパッチの影響とか?
特定のパターンのメモリアクセスに対して例えばなんかのトラップが働いてキャッシュをクリアし、ダミーコード入れるとそのパターンが崩れてそういう処理が入らないとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況