前スレ
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1583223433/
探検
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1デフォルトの名無しさん
2020/07/16(木) 16:11:58.71ID:FdxXVx6E968デフォルトの名無しさん
2020/08/29(土) 21:17:48.73ID:7QzV+hdw > 自分ができないから、すごいと思ってしまう
自己紹介乙。
あといい加減病院行け
自己紹介乙。
あといい加減病院行け
969デフォルトの名無しさん
2020/08/30(日) 05:15:40.70ID:fKUqHM2a またケンタ
970デフォルトの名無しさん
2020/08/30(日) 05:34:03.16ID:4Gpk99I6 >>966
初心者には難しいからこのスレでは無しだな
初心者には難しいからこのスレでは無しだな
971デフォルトの名無しさん
2020/08/30(日) 16:32:18.60ID:pEchjeQh972デフォルトの名無しさん
2020/08/30(日) 18:53:38.89ID:cOCoDPCW K&R の練習問題はよくできていると思う
973デフォルトの名無しさん
2020/08/30(日) 22:00:36.38ID:pEchjeQh 当時まともな日本語訳が紫本くらいしかなかったからなあ。
必死に読んだよ。たしかによくできてたと思う。
必死に読んだよ。たしかによくできてたと思う。
974デフォルトの名無しさん
2020/08/31(月) 11:42:28.67ID:f7jpNd8/ >>972
まあK&Rの練習問題はプログラマーに向いてるか判定するのに良い絶妙な難易度だと思う。
まあK&Rの練習問題はプログラマーに向いてるか判定するのに良い絶妙な難易度だと思う。
975デフォルトの名無しさん
2020/08/31(月) 15:45:38.92ID:dtzTUf6M 掲示板で罵り合うのって日本人だけ?
アメリカ人とかもやってる?
アメリカ人とかもやってる?
976デフォルトの名無しさん
2020/08/31(月) 17:18:37.25ID:PbFnPWGE 新刊出たんだな
http://www.rutles.net/download/445/
最新版 12歳からはじめる ゼロからのC言語ゲームプログラミング教室
新版 ISBN 4899775067
12歳からはじめる ゼロからのC言語 ゲームプログラミング教室
旧版 ISBN 4899774451
http://www.rutles.net/download/445/
最新版 12歳からはじめる ゼロからのC言語ゲームプログラミング教室
新版 ISBN 4899775067
12歳からはじめる ゼロからのC言語 ゲームプログラミング教室
旧版 ISBN 4899774451
977デフォルトの名無しさん
2020/08/31(月) 18:17:13.62ID:kM8ynJRJ >>976 おせーよ、今は小学校でプログラムを教える時代だぞ。
978デフォルトの名無しさん
2020/08/31(月) 18:47:21.27ID:Tn5kdrj1979デフォルトの名無しさん
2020/08/31(月) 20:30:54.19ID:JFSQLtY4980デフォルトの名無しさん
2020/09/01(火) 16:11:15.05ID:fuWow3G5 >>976
リブロワークスって怪しい出版社
リブロワークスって怪しい出版社
981デフォルトの名無しさん
2020/09/02(水) 08:39:35.42ID:yy35G5fq >AWS, Docker, Kubernetes, Git, CircleCI などを勧めている。
>これで初心者でも、10年以上のベテランに勝てる
まぁ、10年間、勉強しないで固執してりゃ、10年以上のベテランは役に立たないわなw
でも、10年以上のベテランでも、それを勉強してりゃ、ここでイキってるPythonやRubyバカは敵わんわな。
てか、なんだよそのアルファベットの羅列。バージョン管理もあればクラウドもある。
とりあえず、それっぽい横文字を全部並べてみました感が無知無能を曝け出してる。
人様が作った道具を使うだけでドヤ顔するアホグラマーが若い奴に多すぎ。
>これで初心者でも、10年以上のベテランに勝てる
まぁ、10年間、勉強しないで固執してりゃ、10年以上のベテランは役に立たないわなw
でも、10年以上のベテランでも、それを勉強してりゃ、ここでイキってるPythonやRubyバカは敵わんわな。
てか、なんだよそのアルファベットの羅列。バージョン管理もあればクラウドもある。
とりあえず、それっぽい横文字を全部並べてみました感が無知無能を曝け出してる。
人様が作った道具を使うだけでドヤ顔するアホグラマーが若い奴に多すぎ。
982デフォルトの名無しさん
2020/09/02(水) 09:44:28.48ID:SFlYmANK まあその糖質rubyガイジは若くなんてないがな…
983デフォルトの名無しさん
2020/09/02(水) 11:58:58.76ID:Hwtp1D+h ベテランはなぜ勉強しないか
仕事が忙しいからだよ
そして仕事が忙しくて勉強しないからスループットが低下してビジー率があがりさらに勉強する暇がなくなる
オンプレサーバー構築に2週間かけるぐらいならAWSを10日勉強して1日でデプロイすればよい
そんな簡単なことすら理解できないからベテランほど馬鹿になっていく
いずれ無能化したベテランは新人に取って代わられるはずではないかと疑問に思っただろう
IT業界にはキャリアが3つある
1つ目は管理職になることだ
これは一番ありがちで成功例ともされるが同時に無能の代名詞なのは皆さんご存じだろう
2つ目は矛盾するようだが有能になるという選択肢もある
仕事を放り出して勉強ばかりして有能さを維持しつつ会社の評価はいまいちという選択肢だ
よくいるだろう。やたら技術に詳しいのに上司や会社の評価はいまいちという人たち
彼らはまさにこれなんだ
3つ目は大手会社だと実は意外といたりする
1つの事のスペシャリストになることだ
大手ならDBやCOBOLのスペシャリストというのは必ずどこかに存在する(そして彼らはしばしば禿げている)
数百人に1人、いや支社に1人ぐらいの割合だろうか
どんな事でもトップになれば存在が許されるものだ
今まで出会った凄かった人の中にはフィールディングの保守特命係長でファンのスペシャリストもいた
彼は数千台以上のサーバー、数万個のファンの状態を全て把握しておりいつ故障するのか予見することが出来る
彼が壊れると言えば壊れる可能性は高かった
彼は禿げというよりは禿げ散らかしているといった様相であったがサーバールームの強風でも髪型は変わらなかった
温度とファンの関係を熱弁し素晴らしい資料でプレゼンする彼の姿、そしてバブル期に高卒なのに国内トップメーカーに就職したという自信が溢れていた
そういうものを感じさせる禿げ方だった
仕事が忙しいからだよ
そして仕事が忙しくて勉強しないからスループットが低下してビジー率があがりさらに勉強する暇がなくなる
オンプレサーバー構築に2週間かけるぐらいならAWSを10日勉強して1日でデプロイすればよい
そんな簡単なことすら理解できないからベテランほど馬鹿になっていく
いずれ無能化したベテランは新人に取って代わられるはずではないかと疑問に思っただろう
IT業界にはキャリアが3つある
1つ目は管理職になることだ
これは一番ありがちで成功例ともされるが同時に無能の代名詞なのは皆さんご存じだろう
2つ目は矛盾するようだが有能になるという選択肢もある
仕事を放り出して勉強ばかりして有能さを維持しつつ会社の評価はいまいちという選択肢だ
よくいるだろう。やたら技術に詳しいのに上司や会社の評価はいまいちという人たち
彼らはまさにこれなんだ
3つ目は大手会社だと実は意外といたりする
1つの事のスペシャリストになることだ
大手ならDBやCOBOLのスペシャリストというのは必ずどこかに存在する(そして彼らはしばしば禿げている)
数百人に1人、いや支社に1人ぐらいの割合だろうか
どんな事でもトップになれば存在が許されるものだ
今まで出会った凄かった人の中にはフィールディングの保守特命係長でファンのスペシャリストもいた
彼は数千台以上のサーバー、数万個のファンの状態を全て把握しておりいつ故障するのか予見することが出来る
彼が壊れると言えば壊れる可能性は高かった
彼は禿げというよりは禿げ散らかしているといった様相であったがサーバールームの強風でも髪型は変わらなかった
温度とファンの関係を熱弁し素晴らしい資料でプレゼンする彼の姿、そしてバブル期に高卒なのに国内トップメーカーに就職したという自信が溢れていた
そういうものを感じさせる禿げ方だった
984デフォルトの名無しさん
2020/09/02(水) 12:22:51.88ID:APlZH22U985デフォルトの名無しさん
2020/09/02(水) 12:39:20.50ID:6xJwi52Z プログラム初心者ですがお勧めの言語なんでしょうか?
一応インフラエンジニアとして経験5年ほどあって、powershell、bash、vba、vbsはできます。 awsも経験ありです。
一応インフラエンジニアとして経験5年ほどあって、powershell、bash、vba、vbsはできます。 awsも経験ありです。
986デフォルトの名無しさん
2020/09/02(水) 12:47:05.23ID:SXFlbys1 そんなに出来たら、他に必要ないのでは?
987デフォルトの名無しさん
2020/09/02(水) 13:00:51.08ID:Hwtp1D+h インフラからプログラマに転職しても給料下がるだけじゃ・・・
1人でインフラ構築から運用、障害対応まで問題ないってことなら
PHPを覚えて一人親方がいいんじゃないかな
DB、Apacheの構築からチューニングが一通り出来て
障害時もログ収集から一次切り分けまで出来る
AWSでサーバ構築してapache、PostgreSQLのインストールから設定まで出来て
バックアップ、リカバリ、ドメイン取得、SEOぐらいまで出来る
まぁapacheやPostgreSQLじゃなくてもいいけど、あと言語さえ出来れば1人で何でも出来るよって事なら
PHPじゃないかなぁ
そこそこインフラ出来るならワードプレスやEC-CUBEのカスタマイズで食っていけるし
AWSのサービスが充実してきてPHPでも何も不自由しないと思う
逆にAWSのサーバレス方面を極めたほうがいいかもしれない
もしインフラを離れて何か作りたい欲求が溜まってるなら
スマホアプリでいいんじゃないか
言語はターゲットから逆算すればほぼ選択肢ないけど
1人でインフラ構築から運用、障害対応まで問題ないってことなら
PHPを覚えて一人親方がいいんじゃないかな
DB、Apacheの構築からチューニングが一通り出来て
障害時もログ収集から一次切り分けまで出来る
AWSでサーバ構築してapache、PostgreSQLのインストールから設定まで出来て
バックアップ、リカバリ、ドメイン取得、SEOぐらいまで出来る
まぁapacheやPostgreSQLじゃなくてもいいけど、あと言語さえ出来れば1人で何でも出来るよって事なら
PHPじゃないかなぁ
そこそこインフラ出来るならワードプレスやEC-CUBEのカスタマイズで食っていけるし
AWSのサービスが充実してきてPHPでも何も不自由しないと思う
逆にAWSのサーバレス方面を極めたほうがいいかもしれない
もしインフラを離れて何か作りたい欲求が溜まってるなら
スマホアプリでいいんじゃないか
言語はターゲットから逆算すればほぼ選択肢ないけど
988デフォルトの名無しさん
2020/09/02(水) 13:53:08.35ID:XeU6v+EG ID:Hwtp1D+h
この長文読んでる奴ゼロだろw
この長文読んでる奴ゼロだろw
989デフォルトの名無しさん
2020/09/02(水) 13:57:00.40ID:6xJwi52Z phpってphpだけで飯食っていけますか?
dbやミドル周りの知識、HTML等は必要?
dbやミドル周りの知識、HTML等は必要?
990デフォルトの名無しさん
2020/09/02(水) 14:03:55.67ID:6xJwi52Z サーバーレスだとどんな言語ですかね?
おっpythonあたりでしょうか?
おっpythonあたりでしょうか?
991デフォルトの名無しさん
2020/09/02(水) 14:24:14.72ID:oyfP4D/d992デフォルトの名無しさん
2020/09/02(水) 14:28:21.77ID:6xJwi52Z993デフォルトの名無しさん
2020/09/02(水) 14:36:00.04ID:U40YU3HI >>985
インフラ系は、Ruby
WSH, VBS のスレ主・ピッコロ大魔王ぐらいの実力者になると、
Rubyのコード片をちょっと見ただけで、マスターしてたw
はてなのMackerel-plugin とかでも、Ruby で書いてる人もいる。
Chef, Vagrant, ServerSpec も、Ruby
YouTube で有名な、雑食系エンジニア・KENTA は、
RubyからGo へ進むのを王道と言ってるけど、Goは、かなり難しい
Windows でも、複雑なファイル操作などは、
PowerShell よりも、Ruby
インフラ系は、Ruby
WSH, VBS のスレ主・ピッコロ大魔王ぐらいの実力者になると、
Rubyのコード片をちょっと見ただけで、マスターしてたw
はてなのMackerel-plugin とかでも、Ruby で書いてる人もいる。
Chef, Vagrant, ServerSpec も、Ruby
YouTube で有名な、雑食系エンジニア・KENTA は、
RubyからGo へ進むのを王道と言ってるけど、Goは、かなり難しい
Windows でも、複雑なファイル操作などは、
PowerShell よりも、Ruby
994デフォルトの名無しさん
2020/09/02(水) 14:51:10.75ID:P0LxQiUf >>992 それにJavascript もセットの中に入る。
どんな言語からやり始めても、現代ではHTML Javascript は必須だよ。 SQL もそうだけど。
言語だけで遊びたいのならPython が楽かな。
ラズパイとかおもちゃも沢山ある。
どんな言語からやり始めても、現代ではHTML Javascript は必須だよ。 SQL もそうだけど。
言語だけで遊びたいのならPython が楽かな。
ラズパイとかおもちゃも沢山ある。
995デフォルトの名無しさん
2020/09/02(水) 14:57:34.33ID:/XFBlUpE PHPはHTMLプリプロセッサなのに・・
ぶっちゃけPHPより先にHTML,CSS,JavaScriptから始めるのがいいだろう
ぶっちゃけPHPより先にHTML,CSS,JavaScriptから始めるのがいいだろう
996デフォルトの名無しさん
2020/09/02(水) 15:48:46.68ID:6xJwi52Z >>993
ちなみにansible、serverspecは使えますw
ちなみにansible、serverspecは使えますw
997デフォルトの名無しさん
2020/09/02(水) 18:04:35.69ID:+6Ttf1E0 梅
998デフォルトの名無しさん
2020/09/02(水) 18:04:56.40ID:+6Ttf1E0 うめ
999デフォルトの名無しさん
2020/09/02(水) 18:05:16.40ID:+6Ttf1E0 埋め
1000デフォルトの名無しさん
2020/09/02(水) 18:05:56.33ID:+6Ttf1E0 (V)o¥o(V)
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 1時間 53分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 1時間 53分 58秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国の王毅外相、高市首相の台湾巡る答弁は「レッドラインを越えた」 [どどん★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★2 [ぐれ★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 【小学校24歳男性教師】酒に酔って車盗み、海にダイブ、ズブ濡れで車乗り捨て、別の車で朝まで爆睡「仕事があり早く帰りたかった」北海道 [ぐれ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 【外交】中国王毅外相「日本軍国主義の復活を決して許さない」★2 [1ゲットロボ★]
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- 競輪実況★1607
- とらせん 2
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 他サポ2025-266
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ食べず嫌い王🧪 ★2
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★2 [158478931]
- 【んな専🏡】んなたん(・o・🍬)アソビ大全配信実況スレ🏰【ホロライブ▶】
- 高市早苗、G20会場で浮いてしまう 上目遣いで他国首脳にアピールするも効果ゼロ [165981677]
- 皆で雑談しよーや
- 外務省「意味のない敵国条項だよ」 [834922174]
