!extend:on:vvvvv:1000:512
実際どうなん?
Vue
https://jp.vuejs.org/
React
https://reactjs.org/
Angular
https://angular.io/
※前スレ
Vue vs React vs Angular Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1591869705/
★ここではjQuery, Ruby, C#, Blazorの話題は禁止です
★jQuery, Ruby, C#, Blazorキチガイが書き込んでも無視してください
Svelte, Next, Nuxt, Gatsby, VuePress, RedWoodなどはおk。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【ワッチョイ有】Vue vs React vs Angular Part.5.5
1デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7202-xE3T)
2020/07/30(木) 20:59:21.40ID:fmuQ+Yf/064デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9b-YKCL)
2022/02/05(土) 20:03:50.24ID:M9g6zC+Xa >>63
そのワッチョイでよくそのセリフが吐けるなw
そのワッチョイでよくそのセリフが吐けるなw
65デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMcf-MKxq)
2022/02/05(土) 20:14:51.48ID:Sv8rgU+3M66デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sadf-BE6b)
2022/02/05(土) 22:33:44.17ID:eZbTpHL4a あの人あっちで続ける気なのかw
67デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f00-MKxq)
2022/02/05(土) 22:42:32.60ID:5Q5TSOsH0 あの人議論したいわけじゃなくて、フロントへの鬱憤晴らしたいだけだからワッチョイあると不都合なんだろうね。
68デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMcf-MKxq)
2022/02/06(日) 06:02:05.44ID:s6RMLxsgM 時々思うんだけどNextに対してGatsbyって何か優位な点ある?
69デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sadf-BE6b)
2022/02/06(日) 12:04:10.54ID:TyRjouhba Gatsbyはgraphqlを通して様々なソースから静的ページを生成する
でもNextでも出来るんだよね
Gatsby下火っぽいし
でもNextでも出来るんだよね
Gatsby下火っぽいし
70デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr0b-WmYY)
2022/02/06(日) 12:09:24.79ID:FULcIoNEr 名前負けしたんだろ
71デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMcf-MKxq)
2022/02/06(日) 12:19:56.03ID:65lmfjorM >>69
やっぱそんな感じかぁ。Gatsbyと言えばGraphQLみたいなイメージあるけどNextでもできるしねぇ。
やっぱそんな感じかぁ。Gatsbyと言えばGraphQLみたいなイメージあるけどNextでもできるしねぇ。
72デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f00-MKxq)
2022/02/06(日) 17:36:36.24ID:Fo3XpFx50 あっちで暴れてる人TSスレのアンチTSな人と同一人物かも
73デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sadf-BE6b)
2022/02/06(日) 17:42:29.07ID:E2gsFHX+a マークダウンファイルからhtmlを生成するため何度かGatsby触ったけどNextか普通の静的サイトジェネレータで良いかなって
74デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f00-MKxq)
2022/02/06(日) 17:57:21.36ID:Fo3XpFx50 俺はGatsbyの本でSSG勉強したのに結局NextでSSGを採用したぜw
75デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb01-HrFK)
2022/03/01(火) 13:44:53.17ID:n022LZBH0 vue の setter による変更検知が一番シンプルに思う。getter のキャッシュもこれで実現できてるわけだし。jsx も使えるしね。
76デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8adb-anGM)
2022/10/09(日) 13:08:31.78ID:ROb3K9Cf0 もう状態管理ライブラリを別途投入しなくても useReducer & useContext で十分な気がしてきた…
77デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f02-a7jN)
2022/12/01(木) 13:48:37.42ID:mHfXqz9G0 react始めたけど時期メッチャ悪いな
v18になったりmuiが仕様変わったりで
調べるの大変だわ
v18になったりmuiが仕様変わったりで
調べるの大変だわ
78デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f00-XS8B)
2022/12/02(金) 09:04:31.17ID:jcXSqDag0 公式の資料読んでればそこまでは困らないし、変に覚えた知識切り替えなくていいから楽ちんちん、とhooks出てからReact覚えたときは思った。公式以外は……うん……
79デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a2d2-I9P1)
2023/06/04(日) 01:06:24.57ID:ayQzGVhB0 jqueryの何が悪いん?
と言うかフロントエンド技術学習コストデカすぎで頭おかしいんだよ!
PHPやララベルやNode覚えたりSQLや単なるHTMLCSSjquery覚えてgit覚えるだけで精一杯なエンジニアだって沢山いるのに
まだreact覚えろとか鬼畜かよ
今まで覚えたこと台無しになるし、そもそもweb系エンジニアなんてオブジェクト指向まともにわかってないやつ多いのに無理やりJavaScriptに対してオブジェクト指向思考持ち込むなよ!
ブラウザ側のバグなんてある程度発生してもいいし、エラー出たらガリガリ直せばいいだろうが
reactとvueとangular乱立してるしよ
と言うかフロントエンド技術学習コストデカすぎで頭おかしいんだよ!
PHPやララベルやNode覚えたりSQLや単なるHTMLCSSjquery覚えてgit覚えるだけで精一杯なエンジニアだって沢山いるのに
まだreact覚えろとか鬼畜かよ
今まで覚えたこと台無しになるし、そもそもweb系エンジニアなんてオブジェクト指向まともにわかってないやつ多いのに無理やりJavaScriptに対してオブジェクト指向思考持ち込むなよ!
ブラウザ側のバグなんてある程度発生してもいいし、エラー出たらガリガリ直せばいいだろうが
reactとvueとangular乱立してるしよ
80デフォルトの名無しさん (スッププ Sda2-N/Lw)
2023/06/04(日) 06:18:35.07ID:iUxL+6Brd Reactは一回作ってしまえば部品単位ではめちゃくちゃ使いまわしが利くから既に取り入れてるとことかなら結構楽
81デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr91-tg3G)
2023/06/04(日) 08:08:23.78ID:9tQXurytr ネタが尽きたからまた同じ燃料投下したわけか
確かにもう話題ないもんな
確かにもう話題ないもんな
82デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9300-lLA6)
2023/06/12(月) 19:18:23.67ID:QIS2P40N0 >>79
Reactとオブジェクト指向混ぜて話すのは流石にエアプ感が凄い。30点
Reactとオブジェクト指向混ぜて話すのは流石にエアプ感が凄い。30点
83デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5901-kym5)
2023/06/12(月) 19:37:46.67ID:J71m9uYj0 Remix素晴らしいからもっと流行ってくれないかな
Next前提のドキュメントばかりでつらい
Next前提のドキュメントばかりでつらい
84デフォルトの名無しさん (ドコグロ MM8b-1doU)
2023/06/13(火) 21:29:01.50ID:erYMAU6QM 技術的な内容あまり理解してないけどRemixで作ったサイトはパフォーマンスいいよね
PageSpeed Insightsのスコアはそんなだけど自分でアクセスするとすごい速く感じる
PageSpeed Insightsのスコアはそんなだけど自分でアクセスするとすごい速く感じる
85デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9300-lLA6)
2023/06/14(水) 06:45:05.93ID:lhWQZ0KI0 Remix凄く良さそうだし、最近のNextは過剰に感じるし、やってみたいけどなぁ……で止まってる。公式ドキュメントとにらめっこしよかな……
86デフォルトの名無しさん (スプープ Sd2a-ApuP)
2023/08/01(火) 14:59:35.02ID:1kc07xY1d 知ったことか
87デフォルトの名無しさん (ワッチョイ dabd-yh3V)
2023/08/03(木) 02:39:29.10ID:nyV9Q9id0 reactのstyled-jsxをNext.js でない巣のReactの環境で動かそうと思ってるんだけど、<style jsx>タグが普通のstyleタグになってしまう。
webpackは使っているけど、自分用のコードだからbabelは使ってない。
styled-jsxのreadmeを読むと上から下までbabelを使うのが大前提みたいに見えるのですが
styled-jsxってNext.js で使う、もしくはBabelを手動で入れた環境で使うのが当たり前だったりしますか?
webpackは使っているけど、自分用のコードだからbabelは使ってない。
styled-jsxのreadmeを読むと上から下までbabelを使うのが大前提みたいに見えるのですが
styled-jsxってNext.js で使う、もしくはBabelを手動で入れた環境で使うのが当たり前だったりしますか?
88デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d392-Pjcu)
2023/10/15(日) 23:07:02.20ID:Rrf6fI7T0 まったくもう、わけわからんわ
89デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c901-nrh9)
2023/10/16(月) 23:03:28.79ID:0oa13WTn0 じいちゃんが犬を捨てに行ったら、犬が先に帰ってきた。
90デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c901-Bre5)
2023/10/20(金) 03:05:01.97ID:HW4+cYro0 w( ̄o ̄)w オオー!
91デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b501-DIx9)
2024/09/10(火) 12:29:16.79ID:Kr9rmbwr0 どどど
92デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b501-DIx9)
2024/09/10(火) 12:30:26.36ID:Kr9rmbwr0 どどど
93デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b501-DIx9)
2024/09/10(火) 12:31:37.13ID:gLa60f+f0 どどど
レスを投稿する
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★5 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 【速報】 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 [お断り★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★7 [お断り★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で ★2 [ぐれ★]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな ★2 [402859164]
- 高市政権「中国さん、日本はいつでも対話に応じるで」 [834922174]
- 【悲報】安倍晋三、弟子である高市早苗の暴走を止めずにひたすら静観。一体なぜ‥‥ [153736977]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな [402859164]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- 吉村はん「高市さんは発言を撤回する必要ないですよ。中国の大阪総領事が謝罪すべき」 [256556981]
