if "%s:~4095,1%"=="" (4095文字より少ない) else 4095文字よりも多い

:4095未満
if "%s:~2048,1%"=="" (2048より少) else 2049以上4095未満

:4095以上
if "%s:~7042,1%"=="" (4095以上7042未満) else 7042以上

こんな感じでifを入れ子にでもサブルーチンにでもしてある程度どの範囲にあるか詰めてからカウントすれば?
8189文字で正常に動くかは忘れた分からん
カウントは 遅延展開で if "!s:~%N%,1!"=="" って感じで Nを+1してループさせればいい