>>564
・featの規模の問題:
頻度はわからないが、どかんとコードがpushされるというのは、featに切り出した問題が大きすぎるのではないか?
開発方法が詳しくわからないが、アジャイル開発でやるようなプランニングポーカーでもやってみたらどう?
あなたが思っているよりも複雑で大きな機能なのかも。
レビューが大変なら、簡単になるようなサイズまで切り出してみたらいいんじゃないかな。

・あとは考えたくないけど、能力不足:
担当者か、レビュアーの能力が足りていないために、苦労している。
担当者目線では難しい機能で、時間がかかってしまい、フェーズの終盤までかかってしまう。
レビュアー目線では、担当者のコードを読み解くことができず、平均以上に難しさを感じている。