Visual Studio Code / VSCode Part9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/10/29(木) 01:02:32.67ID:Hqr1zwwE
Microsoft発のエディタVisual Studio Codeのスレ

公式
https://code.visualstudio.com/
https://github.com/Microsoft/vscode/

開発状況
https://github.com/Microsoft/vscode/wiki/Iteration-Plans

更新内容(日本語訳)
https://vscode-doc-jp.github.io/updates/

前スレ
Visual Studio Code / VSCode Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1591844487/
2021/03/07(日) 17:40:37.04ID:quYd9iFF
昔のNAMCOフォントとか?w
2021/03/07(日) 17:43:20.70ID:RZEIIoD4
>>959
結局スケーリングするんだろw
2021/03/07(日) 17:48:03.01ID:G4zU3UO+
SH G30-Mも8ptまであったか。
2021/03/07(日) 20:42:52.49ID:Nw2QJPFv
昔の低解像度モニタで文字数稼ごうと思ったらフォント縮めるしかないが
8ptだとビットマップでガッタガタになるから9ptがギリギリのラインなんよな
2021/03/08(月) 01:16:41.06ID:AbgTWJOU
フォントとかハマったら抜け出せなくなりそうだからデフォルトのままだわ
2021/03/08(月) 04:12:49.09ID:Bj97fCLX
数日フォントに熱中しても、すぐどうでもよくなる。
2021/03/08(月) 05:24:41.13ID:HjJnN4C8
近眼+乱視+老眼 のトリプルアタックとかで切羽詰まるとそうも言ってられなくなる
フォント選びも悪くないが見辛い記号を色分けするのが最も有効
2021/03/08(月) 09:39:33.24ID:+zZNl8GV
デフォルト(Consolas)が一番見やすいと思うの
2021/03/08(月) 10:41:47.40ID:Re3EY2bf
.eslintrc を JSONC 形式(コメント付き)にしても問題なく動くことにいまさら気がついた
2021/03/10(水) 00:30:55.03ID:qZVdq/6G
俺はHackgen使ってる
2021/03/10(水) 04:47:39.93ID:voQnELM2
フォントの代わりにモニタ変えるのもいいよ
4K買って150〜200%にするとクソフォントも一気にきれいになる
2021/03/10(水) 09:46:21.27ID:oOa3h4DA
なおRicty
2021/03/16(火) 00:45:02.62ID:tbiFY3dR
consolasがええやん
2021/03/16(火) 06:31:10.61ID:Kz9BYJ3y
日本語等幅フォントって言ってるだろ?
2021/03/16(火) 06:52:21.60ID:7mLmBiav
言ってないよ
2021/03/16(火) 11:13:09.71ID:VC9et/Bl
言った!今言った!(小学生

>>959-960の組み合わせでは日本語等幅の話になるがね
2021/03/16(火) 13:00:51.68ID:ZOlUYsdw
>>960ひとりだけが勝手に日本語限定にしてる感じだな
無視してOK
2021/03/16(火) 18:06:45.65ID:Esxp1E7G
のとさんで決定
2021/03/17(水) 07:19:19.51ID:wtie1bmJ
10pt未満で縦がずれるのは日本語なんだから日本語の話に決まってるだろ…
ノトさんは10pt未満で縦がずれる
2021/03/17(水) 08:18:20.96ID:uYTzrVpA
もうテキストエディタというよりDTPの範疇だな
2021/03/17(水) 08:25:49.11ID:3/IxNk6I
求めてるのは完全等倍であって
可変バランスを単語単位で変えられる機能ではないんだが
2021/03/18(木) 12:51:49.44ID:0+wNNlot
設定で

Workbench › Editor: Enable Preview
 開かれるエディターをプレビューとして表示するかどうかを制御します。
 プレビュー エディターは開かれたままにならず、(ダブルクリックまたは編集などによって)
 開かれたままになるように明示的に設定されるまで再利用され、斜体のフォントで表示されます。

をオンにしてる状態で、サイドバーのエクスプローラーからファイルを開いても問題なく当該動作するんだけど、
ctrl + p でファイル名を指定して開くとこの設定が適用されなく常に開かれた状態になります。

1.53.2にアプデしてからこうなってしまいましたが、以前(バージョン不明)はサイドバー、ctrl + p ともに
共通の動作でした。

どこか別の設定に分かれたのか、仕様なのか、おま環なのでしょうか?
2021/03/18(木) 21:20:21.92ID:8LyRw+6M
カニ食べ行こう
はにかんで行こう
2021/03/18(木) 21:29:31.57ID:6/Q8GHwa
>>982
私の環境で試してあげようか?
2021/03/19(金) 13:40:40.08ID:kf2p0gMa
サクラエディタで十分だろ。
2021/03/19(金) 14:50:19.39ID:twLbe/b4
お前にはメモ帳でも贅沢だよ
2021/03/19(金) 16:22:23.07ID:Rp4oOnme
ひどすぎて笑えんわ
2021/03/19(金) 16:47:38.73ID:eiJMVgO4
そこのパンチカード取ってもらえます?
2021/03/20(土) 06:34:27.67ID:Yw8n7kMs
小テストの解答用紙とかで使われて触ったことはある
2021/03/20(土) 07:16:47.17ID:maURNNf1
>>989
それマークシート
991デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 07:19:23.46ID:7z4qPOCS
そこの穿孔テープ読んで貰えませんか?
2021/03/20(土) 08:03:24.97ID:aAnJLG0Q
じゃんけんで目潰しカードに勝つのは
パンチカード
2021/03/20(土) 08:06:15.24ID:RF7Wfk24
佐藤さんがよく使ってた
2021/03/20(土) 08:34:55.52ID:Yw8n7kMs
>>990
いや、手書きで答え書かせて集めてた
そもそも小テストにマークシートなんてアホウはいない。
たぶん紙質が無駄に良いのにクッソ余って始末に困ってたんだろ
2021/03/21(日) 00:48:35.91ID:wEcCdYhq
どうぞ

Visual Studio Code / VSCode Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1616255273/
2021/03/21(日) 01:35:09.25ID:/c7K5o3J
2021/03/21(日) 10:03:14.46ID:fPAMKkTo
>>992
あれって拳固と貫手と掌打だったんだな
2021/03/21(日) 13:16:09.78ID:7CdIp7EP
ドラゴンボールでもHUNTER×HUNTERでも
2021/03/21(日) 20:33:01.83ID:GWQd62bk
うめ
2021/03/21(日) 20:39:00.01ID:XwGt6Xec
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 19時間 36分 28秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況