自鯖で静的なHTML(貧弱なレンタル鯖用のサイト)を生成するスクリプトを走らせてたんだけど
それをGoogle compute engineの無料枠に移行しようと環境構築してたら
cpanm(perlのモジュール管理ツール)のDBIのインストールのテストで、メモリエラーでコケた
goは余計なリソース一切なく単体で動くという点で、弱小サーバをどう使うかという観点でも有望な気がする