チャネルが理解できないC#おじさんがID変えて自己弁護しながら暴れてるだけ
>>752
「副作用のない関数より副作用のある関数のほうが相対的にはクソ」
一般的には手続き型言語であればサイドエフェクトがある関数が普通で、純関数言語のようなほとんど副作用の
無い関数などはI/O処理などでビックロックなどで誤魔化してるに過ぎない。
>>753
そもそもGoは全部が非同期・並列だから逆。メインでさえgoroutineの1つで、デフォルトでGOMAXPROCS
「channelを引数に取るような関数をパッケージ外に公開するような設計はすべきじゃなく」これも逆です。
structには本来はchannelやcontextを含めるべきではなく、引数に取ることが推奨されている
>>759
「標準のライブラリは低レベル機能しか持たせてない」最近の言語は、標準のライブラリという重大なクソを
薄く小さくするのが流行り、なぜなら稚拙な標準のライブラリをリリースしてしまい、後からもっと効率的で
理論に裏付けされたライブラリが出てくる。そしてクソな標準が互換性のために直せない。薄くて小さい
ライブラリは速く、メンテナンスも容易で、依存性も少ない。
逆に、標準のライブラリに重厚長大を求めるのは何かが間違ってる。チャネルを渡すことを使う事を禁忌したい
気持ちが奥底にあるから「証拠」なんて言葉が出てくる。Tourなどのパイプライン処理とかを見ればチャネルを
受け渡すことの効率性と高い非依存が良くわかる。aync系の言語でやろうとしたらミューテックスでロックして
処理の終わりでwaitしてなど極めて並列度が低く、依存性が高く、ゴミのような自己満足が広がる
だから遅くて成果物はデカい
Go language part 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
763デフォルトの名無しさん
2021/11/29(月) 16:44:46.78ID:M92LX90q■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 「国民的な年越し番組」だったのに「知らないアイドルばかり」の紅白をアラフォー以上はどう楽しめばいい? [muffin★]
- 【速報】甘利、元上司の首を包丁で刺す [402859164]
- 中国のプロパガンダ、もうめちゃくちゃ「沖縄人は在日米兵にしいたげられているが日本政府は対応しない。もはや日本の領土とはいえない」 [329329848]
- 安価でyoutubeのハンドルネーム決める
- ゲーム中僕「ここ難しいなぁ」ポテチ食ってる友「んっ?ここ?ちょっと貸して」指チュッチュ
- 一人称が「俺」とか「余」のウマ娘なんなの?
- お前らってやっぱリアルで俺を攻撃してくんの?
