>>812
一応言っておくが、俺はC#書いてないぞ。
> C#の先進性なんて何があるの?
いや色々ありまくりだろ。asyncもlinqもそれ以外も色々有ったと思うけど。
今現在メジャー言語で一番先頭走ってるのはC#だろ。
それぞれの機能は他マイナー言語で既にあった物を取り込んだだけなのかもしれんけど。
> C#がスタックサイズなんて弄る
基本いじらないけどね。
デフォで2Mのはずで、少々アホな再帰をやったところで埋まらない。
> シングルスレッド言語とマルチスレッドでメモリ量を比べて起動できないなんて意味ありますか?
これは書き方が悪かったか?
要はラズパイみたいに貧弱なハードウェアだとGoは機能せず、Nodeの方が速いというだけの話。
goroutineで楽して速いってのは贅沢なハードウェアありきの話。
なおJSはCPUをひたすら突っ走らせる構造にすることをプログラマに強制するから、
その分CPUは無駄なく動く(スタックとかが小さくて済む)ので
同一ハードウェアだと他言語でシングルスレッドにするよりは原理的に速いけど。
(実際は動的言語の分遅いが、TSコンパイラとかが出てくれば面白くなるとは思う)
> s390は2kです
ほう、メインフレームのはそうなんだ。初めて知ったよ。
ただ知ってるつもりなら、現行で普通に使われてるCPU、例えばx86なりARM等で4kじゃない奴を挙げてみろよ。
ないと思うぜ。
> 「キャッシュにひたすらヒットするから」ではありません。ランタイムチェックが無いからです
違うぞ。ランタイムチェックがないのも要因の一つで、RustやJavaの連中の言い訳になってるが、
それだとCとC++でCの方が速い理由を説明出来ないだろ。
探検
Go language part 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
818デフォルトの名無しさん
2022/02/21(月) 21:16:05.40ID:GbKjQqyn■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国大使館、ついにXで尖閣諸島が領土と主張「何を言おうと釣魚島が中国に属する」に反発続々 [パンナ・コッタ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★11 [BFU★]
- 高市政権の経済環境、アベノミクスと対極 インフレ・円安・金利上昇 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 空き家や廃墟だらけなのに、解体業の倒産が史上最多ペース… この国、一体これからどうなるかワクワクしてくっぞ [452836546]
- 【悲報】来年のジャップが「報道の自由度」ランキングで何位になるか予想するスレ [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪
- ゆず、香港・上海・台北ツアー突如中止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【んな専🏡】三連休もんなってんなってんなりまくるのらよ🍬(・o・🍬)🏰
- 全レスする
