はい、ここでトリックです。(goをこよなく愛する方々スレ汚しごめんなさい)

以下動かすとnode.jsでもjust.jsでもブラウザでも約100msになります。
(async()=>{
// justのときは↓のコメント外す
// const console = {log: (arg)=>just.print(arg)};
// const setTimeout = just.setTimeout;
const sleep = ms => new Promise((f)=> setTimeout(f, ms));
const start = Date.now();
const p1 = sleep(100); // タスク1
const p2 = sleep(100); // タスク2
await p1;
await p2;
console.log('end:' + String(Date.now() - start));
})();
もしタスク1とタスク2を逐次実行するとしたら、約200msでないといけません。
タスク1とタスク2を並行に実行したので、約100msなわけです。