!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑すれたてる毎に1つずつ減るので、減ってたら3回に増やしてたてること。
機械学習とデータマイニングについて語れ若人
*機械学習に意識・知能は存在しません。
人の意識に触れたい方はスレ違いです。
■前スレ
【統計分析】機械学習・データマイニング29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1597882603/
-EOF-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【統計分析】機械学習・データマイニング30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん (ワッチョイ db01-G7ci [60.86.178.93])
2021/01/01(金) 09:10:55.46ID:a+OQlEaa077デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMf1-hIcU [150.66.88.171])
2021/01/24(日) 11:53:47.10ID:X5xnWpjGM 100x100の画像を50万枚くらい使ってい学習してるんだけど
ストレージをHDDからSSDに変えたら学習速度って結構変わったりするのかな?
それとも読み込みの速度差って無視できるレベル?
ストレージをHDDからSSDに変えたら学習速度って結構変わったりするのかな?
それとも読み込みの速度差って無視できるレベル?
78デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c563-nsAP [118.6.123.234])
2021/01/24(日) 12:38:31.63ID:sRKxGCiM0 >>77
GPU/CPUなりが100%で張り付いているなら変わらん。そうでなくても、その画像サイズなら、徐々にメモリに読み込んでキャッシュするようにしておけば、ほとんど影響ない
分散トレーニング(複数GPU利用)しているなら、高速ストレージを使うのがマスト
GPU/CPUなりが100%で張り付いているなら変わらん。そうでなくても、その画像サイズなら、徐々にメモリに読み込んでキャッシュするようにしておけば、ほとんど影響ない
分散トレーニング(複数GPU利用)しているなら、高速ストレージを使うのがマスト
79デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f501-WsoB [126.25.168.179])
2021/01/25(月) 13:36:46.32ID:lM5Uli0g0 実際の実行速度で影響あるのはバックプロパゲーション部分がほとんどだからストレージの影響はあんまないでしょ。
よっぽど小さいモデルで単なる判別やるだけなら影響あるかもだが。
よっぽど小さいモデルで単なる判別やるだけなら影響あるかもだが。
80デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr41-7arF [126.194.199.130])
2021/01/26(火) 15:56:16.49ID:iVT5O19Wr Yoloとかで画像内の大まかな位置検出、次いでU-netで細かい輪郭検出
一発で出来るデータセットあったらなあ
一発で出来るデータセットあったらなあ
81デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMb9-IGJT [210.138.178.139])
2021/01/26(火) 18:14:29.59ID:Shiw6taAM ネットワークではなくてデータセット?
82デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr41-7arF [126.194.199.127])
2021/01/27(水) 12:45:36.57ID:jiYR7e+Qr ネットワークも欲しいしデータセットも欲しい
ところで最新の物体検出器のネットワークの各層の逆操作を丹念に作ってU-netに出来るのかな
ところで最新の物体検出器のネットワークの各層の逆操作を丹念に作ってU-netに出来るのかな
83デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 55e6-nz1G [14.3.161.87])
2021/01/27(水) 12:48:18.48ID:VGAn4B/K0 ?
84デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6d5f-Palc [106.73.78.34])
2021/01/27(水) 13:12:37.72ID:qMcjcBdw0 何言ってるのか俺には分からん
85デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c563-nsAP [118.6.123.234])
2021/01/27(水) 13:36:55.78ID:51OhT1PD0 俺も判らん
86デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMe9-d8kf [202.214.125.165])
2021/01/27(水) 14:25:34.91ID:AdRfmWl4M エンコーダデコーダモデルの話ちゃう?
87デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6d02-Jq7D [106.166.50.77])
2021/01/27(水) 18:18:20.91ID:Y3VPwZ7Z0 https://www.acceluniverse.com/blog/developers/2019/11/u-net.html
画像セグメンテーションのためのU-net概要紹介
画像セグメンテーションのためのU-net概要紹介
88デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6d5f-rvE3 [106.185.144.184])
2021/01/28(木) 10:42:52.60ID:dNWrUHbO0 この人誰ですか?GNN画像検索しても名前が判りません
https://leo-dental.net/wp-content/uploads/2015/04/invi_teebjnn.jpg
https://leo-dental.net/wp-content/uploads/2015/04/invi_teebjnn.jpg
89デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f501-rvE3 [126.140.142.39])
2021/01/28(木) 15:00:51.51ID:enel5EBk0 >>88
世界的に活躍中のモデル、ソン・ギョホンさんですね。
世界的に活躍中のモデル、ソン・ギョホンさんですね。
90デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9dbb-rvE3 [120.88.22.67])
2021/01/28(木) 16:22:39.91ID:YtkJvSWv0 自然言語処理はこのスレでおk?
91デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2501-InGC [60.86.178.93])
2021/01/28(木) 16:26:02.58ID:tVeEpCQj0 機械学習で処理してるならおk
最長一致法とか文節数最小法とかならたぶんスレチ
最長一致法とか文節数最小法とかならたぶんスレチ
92デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 55e6-nz1G [14.3.161.87])
2021/01/28(木) 16:47:41.89ID:aMo9M/5O0 汎用の自然言語処理スレは落ちた
93デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 55e6-nz1G [14.3.161.87])
2021/01/28(木) 17:42:21.48ID:aMo9M/5O0 顔だけで認知症かどうかを判断できたらしいが信じられない
http://www.qlifepro.com/news/20210127/screening-of-alzheimers-disease.html
http://www.qlifepro.com/news/20210127/screening-of-alzheimers-disease.html
94デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr41-XRRf [126.208.143.30])
2021/01/28(木) 19:50:56.12ID:OqkyDTBVr どれぐらい顔に出るもんなのかね?
95デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6501-oOJr [220.56.102.222])
2021/01/28(木) 19:57:03.46ID:lIHZErpu0 後、何年後ぐらいで本格的に人が要らなくなり
政府が対策を講じるようになるんだろな
日本はジジババ世代の影響もあり実店舗が他の先進国の2〜3倍あったと思ったが
それも大量に要らなくなりそうだし
田舎なんかコロナで市内のスーパー以外ほどんどの店で
スマホ決済だと25%OFFで物が買えるようになっているけど
スマホで決済している人を自分以外で見たこと無いぐらいなんで
今のジジババが生きてるうちは人が接しないと無理だろうけど
政府が対策を講じるようになるんだろな
日本はジジババ世代の影響もあり実店舗が他の先進国の2〜3倍あったと思ったが
それも大量に要らなくなりそうだし
田舎なんかコロナで市内のスーパー以外ほどんどの店で
スマホ決済だと25%OFFで物が買えるようになっているけど
スマホで決済している人を自分以外で見たこと無いぐらいなんで
今のジジババが生きてるうちは人が接しないと無理だろうけど
96デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa29-b71I [106.154.122.2])
2021/01/28(木) 20:22:52.03ID:I48Yy4YBa 顔を見ただけで「この人に話しかけても無駄だな」
という老人は結構いる
という老人は結構いる
97デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa31-q5W2 [182.251.237.46])
2021/01/28(木) 20:56:18.18ID:6EMd+WuQa スマホ決済25%オフって何のキャンペーン?
98デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 555f-2DG9 [14.12.128.33])
2021/01/28(木) 21:03:43.58ID:1L6bM8JU099デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6d5f-Palc [106.73.78.34])
2021/01/28(木) 21:10:20.06ID:4YhVt5zz0 こいつアスペだなってのは結構分かる
100デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6501-oOJr [220.56.102.222])
2021/01/28(木) 21:20:47.17ID:lIHZErpu0101デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a9e6-cc2n [14.3.161.87])
2021/01/29(金) 08:27:12.51ID:u8fpKNR60 単に顔認識してるだけでは?
データセットのトレーニングとテストに別れてるのかどうかも、
クロスバリデーションの記述もないし
色々おかしい
データセットのトレーニングとテストに別れてるのかどうかも、
クロスバリデーションの記述もないし
色々おかしい
102デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMcb-WNM1 [163.49.210.37])
2021/01/29(金) 10:37:25.97ID:hiKjKkwgM 教師ありだとしたらラベル付け担当失礼だな!笑
103デフォルトの名無しさん (アウウィフ FF9d-qCTK [106.171.85.137])
2021/01/29(金) 14:29:29.33ID:5pIDnM+SF104デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8901-2MN+ [126.25.168.179])
2021/01/29(金) 22:02:13.37ID:0oGGWO2M0 画像だけじゃわからんだろ。動画なら反応のおかしさで大体わかりそうだが。
105デフォルトの名無しさん (エムゾネ FF33-qCTK [49.106.188.195])
2021/01/30(土) 18:01:49.62ID:SAWZ84jgF SMBC の池沼さんはこれ?
https://github.com/YukiLeafX
https://github.com/YukiLeafX
106デフォルトの名無しさん (オッペケ Src5-3KRy [126.208.143.30])
2021/01/31(日) 00:58:59.06ID:pOvZd3k3r107デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa55-+9mF [182.251.238.103])
2021/01/31(日) 09:51:19.91ID:L2DVV1LSa SIGNATEで株価予測コンペ始まってた
108デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d990-6WVI [220.148.121.115])
2021/01/31(日) 10:05:16.92ID:whn8KxJZ0 ソースなんて大して価値無いだろ
109デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a9e6-cc2n [14.3.161.87])
2021/01/31(日) 11:13:39.87ID:HLfEIjMl0 年収予測って何を根拠にしてんの?
110デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1901-BbU2 [60.86.178.93])
2021/01/31(日) 11:28:14.26ID:ztsWDMWg0 んなもんリテラシーの低いあふぉを釣るための疑似餌じゃろ>>109
111デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sae3-Imm3 [111.239.190.244])
2021/01/31(日) 11:29:05.60ID:rEzuy4KWa ソース流出したとかそんなことより年収300万なんてのが実在することの方が驚き
300万は額面だろうから手取りはもっと酷くなるだろうし
300万は額面だろうから手取りはもっと酷くなるだろうし
112デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1901-tVkq [60.69.230.42])
2021/01/31(日) 11:38:18.34ID:zbVGu8zI0113デフォルトの名無しさん (スフッ Sd33-GDPA [49.104.10.226])
2021/01/31(日) 11:54:02.01ID:DjWK2N0Pd 高めに判定して転職エージェントに客集めるとかなのかな
114デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7997-6MAr [182.171.246.142])
2021/01/31(日) 13:42:06.05ID:fV+Qo3gM0 >>113
それもあるだろうけど、
企業側には「私たちの転職サイトに登録している人は年収査定のためにGitHubに自作コードを公開した人たちなので、コードも書類選考の材料にできます」と
言えるのが利点だろう。
転職希望者と募集企業に両方に利点を作らないと差別化出来ないから。
それもあるだろうけど、
企業側には「私たちの転職サイトに登録している人は年収査定のためにGitHubに自作コードを公開した人たちなので、コードも書類選考の材料にできます」と
言えるのが利点だろう。
転職希望者と募集企業に両方に利点を作らないと差別化出来ないから。
115デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a9e6-cc2n [14.3.161.87])
2021/01/31(日) 16:08:19.84ID:HLfEIjMl0 有名なオープンソースのソースコードをコピーしてもわかんないの?
116デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d901-merL [220.56.102.222])
2021/02/01(月) 19:20:34.69ID:/qjG8epL0 >>112
まだコミュニケーション能力とか強調して言ってるんだな
文系色が強いと言うか
技術者系なんか特化して異常に出来る奴程
コミュニケーション能力が無い
それをどう組み合わせるかがスタッキングで精度を上げるのに重要なんじゃないのか
コミュニケーション能力高い奴集めると
https://it.srad.jp/story/21/01/04/1941201/
こんな状況になるんだろう
マネージメント専門とか経営専門とかいらねーってことで
根こそぎクビをはねて行って
破綻寸前から米国初の時価総額2兆円企業になったアップルもいるけど
まだコミュニケーション能力とか強調して言ってるんだな
文系色が強いと言うか
技術者系なんか特化して異常に出来る奴程
コミュニケーション能力が無い
それをどう組み合わせるかがスタッキングで精度を上げるのに重要なんじゃないのか
コミュニケーション能力高い奴集めると
https://it.srad.jp/story/21/01/04/1941201/
こんな状況になるんだろう
マネージメント専門とか経営専門とかいらねーってことで
根こそぎクビをはねて行って
破綻寸前から米国初の時価総額2兆円企業になったアップルもいるけど
117デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMeb-ovjX [133.106.144.196])
2021/02/01(月) 19:51:10.46ID:23aIN8z7M >>116
非効率な業務を撲滅できないのはエンジニアにコミュ力がないのも大きな原因の一つだったりするんだけどな
明らかに無意味でどう考えても止めるべきな仕事を見て見ぬふりをしたり、小手先の自動化でお茶を濁したり
本職なら心当たあるだろ?
非効率な業務を撲滅できないのはエンジニアにコミュ力がないのも大きな原因の一つだったりするんだけどな
明らかに無意味でどう考えても止めるべきな仕事を見て見ぬふりをしたり、小手先の自動化でお茶を濁したり
本職なら心当たあるだろ?
118デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d990-6WVI [220.148.121.115])
2021/02/01(月) 20:02:37.51ID:iYln9fcw0 コミュニケーション能力ってなんだ?
定義が「仲良し能力」のケースが多くね?
相手に伝えたいこと、伝えてもらいたいいことを正確に伝達する能力がコミュ力だよな?
定義が「仲良し能力」のケースが多くね?
相手に伝えたいこと、伝えてもらいたいいことを正確に伝達する能力がコミュ力だよな?
119デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d901-merL [220.56.102.222])
2021/02/01(月) 20:03:33.13ID:/qjG8epL0120デフォルトの名無しさん (エムゾネ FF33-qCTK [49.106.192.216])
2021/02/02(火) 13:40:06.89ID:eTRsUHIhF121デフォルトの名無しさん (エムゾネ FF33-qCTK [49.106.192.216])
2021/02/02(火) 13:43:27.73ID:eTRsUHIhF >>116
リーダーが退職したならwinwinではないかな
リーダーが退職したならwinwinではないかな
122デフォルトの名無しさん (スップ Sd33-S9uN [49.97.102.82])
2021/02/02(火) 13:49:10.06ID:D/WbTvVHd コミュ力って、ウェーイ力じゃない
チームで一緒に仕事をしていく能力のことな
周りと円滑に意思疎通できないと困るが、世間一般でいう陽キャである必要はない
チームで一緒に仕事をしていく能力のことな
周りと円滑に意思疎通できないと困るが、世間一般でいう陽キャである必要はない
123デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f902-merL [118.154.96.7])
2021/02/02(火) 14:01:07.92ID:7wS9oXs70 >ウェーイ力
コーヒー吹きそうになっただろw
うむ、こういう簡潔でわかりやすい言葉選びができるのもコミュ力だな
コーヒー吹きそうになっただろw
うむ、こういう簡潔でわかりやすい言葉選びができるのもコミュ力だな
124デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d990-6WVI [220.148.121.115])
2021/02/02(火) 14:16:53.01ID:mMAud9nU0 チームで一緒に仕事をする能力と定義しちゃうと
空気を読む力が大きく左右しちゃうぞ
それは×だな
空気を読む力が大きく左右しちゃうぞ
それは×だな
125デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa55-+9mF [182.251.225.178])
2021/02/02(火) 15:07:04.97ID:0ETRwRxla 仕事仲間も仕事の提供先も人間なのに空気読む能力を軽視してよいはずがないんだけど
126デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b10-Hw0s [153.131.102.129])
2021/02/02(火) 15:12:31.78ID:6WlxVmqb0 空気読んで将来発生しそうな問題点を隠蔽したら仕事はうまく進まなくなる危険性がある
127デフォルトの名無しさん (オッペケ Src5-2WwA [126.237.31.9])
2021/02/02(火) 16:18:27.33ID:SYdaDwYYr そういう仕事論は飲み屋で部下か後輩にでも語りなさい
128デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7b89-BbU2 [39.111.228.181])
2021/02/02(火) 16:25:43.68ID:IywEJkic0 お断りいたします
129デフォルトの名無しさん (エムゾネ FF33-qCTK [49.106.192.216])
2021/02/02(火) 18:02:30.56ID:eTRsUHIhF みざる
いわざる
きかざる
日本はずっと昔からそういう國
いわざる
きかざる
日本はずっと昔からそういう國
130デフォルトの名無しさん (オッペケ Src5-1okN [126.133.225.237])
2021/02/03(水) 11:04:19.48ID:dcm0Wg1Ar さてこれまでトレーニング&推論実行型のコードをカスタマイズしてきたが
今後は推論実行オンリーのを改造だ
今後は推論実行オンリーのを改造だ
131デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 35e6-Gnww [14.3.161.87])
2021/02/06(土) 11:18:52.54ID:p+y+2GKI0 DEEPネットワークはカーネルマシーンの近似らしいぞ
132デフォルトの名無しさん (オッペケ Sra1-WNvl [126.255.26.115])
2021/02/06(土) 13:19:51.10ID:iDI2KHCGr 横幅→∞での話?
深層になればカーネル法より有利らしいが
深層になればカーネル法より有利らしいが
133デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 35e6-Gnww [14.3.161.87])
2021/02/06(土) 13:27:22.46ID:p+y+2GKI0 これこれ
Every Model Learned by Gradient Descent Is Approximately a Kernel Machine
https://arxiv.org/abs/2012.00152
Every Model Learned by Gradient Descent Is Approximately a Kernel Machine
https://arxiv.org/abs/2012.00152
134デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0501-kh8G [60.128.172.180])
2021/02/06(土) 13:28:07.64ID:OGioh6eN0 変分推論って実務で活躍する場面あるんですか?
135デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa91-9EKq [182.251.222.17])
2021/02/06(土) 17:09:07.10ID:5d6CdbWfa 変分推論が何なのか理解できていればそもそもそんな質問が出てくるわけがない
136デフォルトの名無しさん (JP 0Ha3-xWrP [153.143.152.77])
2021/02/06(土) 17:12:24.48ID:fhFCeCi5H 学生に平手打ちをくらわすおじさんの図
137デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0501-uD5R [60.69.230.42])
2021/02/06(土) 17:13:01.85ID:pOXLW7sN0 理解できてないからこそ質問してるのでは
138デフォルトの名無しさん (ササクッテロラ Spa1-kh8G [126.157.19.47])
2021/02/06(土) 18:44:39.56ID:lT8fE7X2p ベイズ推定行うときに事後分布が解析的に出てこないような複雑な分布を近似する手法じゃないんですか?
間違ってたらすみません
間違ってたらすみません
139デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4590-JWMU [220.148.121.115])
2021/02/06(土) 19:22:15.73ID:hHF2jPIf0 メトロポリス兵スティングやな
140デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb10-mTpx [153.131.102.129])
2021/02/06(土) 19:31:28.56ID:jQlQgVce0141デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2307-QgsX [123.198.202.47])
2021/02/07(日) 00:36:23.57ID:hwDwbBnD0142デフォルトの名無しさん
2021/02/08(月) 00:26:23.98ID:EKxzP09a 下世話ですがデータマイニングで簡単にお小遣い程度稼ぐにはどんなアイデアがありますか
143デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa09-QgsX [106.154.122.181])
2021/02/08(月) 03:23:27.55ID:LFEE3iSpa144デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa09-lQTs [106.133.83.112])
2021/02/08(月) 15:02:23.64ID:9lXOB9Mxa グラボ工場を買っちゃう
145デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 35e6-Gnww [14.3.161.87])
2021/02/08(月) 15:27:53.75ID:zwi6TQLu0 nVIDIAの株を買う
146デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1b89-FV/V [39.111.228.181])
2021/02/08(月) 15:38:08.64ID:y/9s/RLd0 既に高値だろ
147デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0501-uD5R [60.69.230.42])
2021/02/08(月) 15:42:15.50ID:7Ol4fXk+0 既存データは分析済みだからね
データマイニングしても何も得られないと思う
データマイニングしても何も得られないと思う
148デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 45b4-JWMU [220.153.179.247])
2021/02/08(月) 15:47:35.72ID:dlpxiGOp0 分析済みなんてありえん
頭硬すぎ
頭硬すぎ
149デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2355-QgsX [59.147.205.222])
2021/02/08(月) 16:37:57.53ID:VikODIYy0 この分野は、ディープラーニングだけ勉強しておけばOK?
150デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 35e6-Gnww [14.3.161.87])
2021/02/08(月) 16:48:42.91ID:zwi6TQLu0 ニーズによる
151デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2355-QgsX [59.147.205.222])
2021/02/08(月) 17:04:29.66ID:VikODIYy0152デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0501-uD5R [60.69.230.42])
2021/02/08(月) 17:37:09.75ID:7Ol4fXk+0 この分野と言われても範囲が広すぎる
もっと対象を絞って質問してほしい
もっと対象を絞って質問してほしい
153デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2355-QgsX [59.147.205.222])
2021/02/08(月) 17:47:48.96ID:VikODIYy0 >>152
ディープラーニングに最適化理論は役に立ちますか?
ディープラーニングに最適化理論は役に立ちますか?
154デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2597-eQuG [182.171.246.142])
2021/02/08(月) 17:55:00.99ID:xOqAvqGu0 >>153
最適化の基礎は知っといた方がいい
最適化の基礎は知っといた方がいい
155デフォルトの名無しさん (オッペケ Sra1-w34G [126.132.34.181])
2021/02/08(月) 18:54:30.26ID:xXSaaBFZr こういう質問をする人の想像してる「役に立つ」にはならんだろう
156デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 35e6-Gnww [14.3.161.87])
2021/02/08(月) 19:06:11.83ID:zwi6TQLu0 要らないよね
157デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a563-1DaL [118.6.123.234])
2021/02/08(月) 23:53:44.47ID:Oxxj5c3u0 ディープラーニングでも普通に最適化使っとるがな。他にもハイパーパラメータのチューニングで必要だわな
158デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a563-1DaL [118.6.123.234])
2021/02/09(火) 00:00:33.85ID:j0dfL+oY0 あと、機械学習を仕事で使うなら、ディープラーニングだけで済むことはほぼ無いわな。データによっては精度悪くなるしな
159デフォルトの名無しさん (ワントンキン MM69-efvL [218.224.84.78])
2021/02/09(火) 00:08:51.80ID:4dAORoMqM 何も考えずにautomlにつっ込めばええんや
160デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a563-1DaL [118.6.123.234])
2021/02/09(火) 00:14:55.89ID:j0dfL+oY0 AutoMLでできるタスクならAutoMLまじ優秀。特にテーブルデータなら自分でモデル作る意味ほぼ無いと思うが、実際にはデータの種類の推測間違えたりするので、アルゴリズムの意味と必要な前処理はある程度知っておかないと、残念なことになる
161デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d501-alRk [126.25.168.179])
2021/02/09(火) 00:32:05.18ID:G8as3nFu0 SGDは最適化とはちょっと違うだろ。
少なくとも最適化の文脈では汎化性能については説明できん。
少なくとも最適化の文脈では汎化性能については説明できん。
162デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a563-1DaL [118.6.123.234])
2021/02/09(火) 00:37:51.64ID:j0dfL+oY0 SGDは損失関数と重みに対する最適化そのものだと思うのだが。フレームワークで指定する際の名前もそのままoptimizerだしな。そこだけソルバー使ってもできるしな
163デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2355-QgsX [59.147.205.222])
2021/02/09(火) 09:01:46.62ID:atFws6j80 SGDって単純な方法で最適化理論で扱われるようなものではないですよね。
164デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2355-QgsX [59.147.205.222])
2021/02/09(火) 09:14:02.99ID:atFws6j80 最適化理論で扱われるもので、ディープラーニングで使われているものってありますか?
165デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a563-H0CZ [118.6.123.234])
2021/02/09(火) 09:19:42.68ID:j0dfL+oY0 >>164
量子アニーリングは応用が研究されてるけど、確かに最適化理論の分野で使われるアルゴリズム(単純なシンプレックス法や遺伝的アルゴリズムとか)が機械学習で使われてるって聞かないな。何でだろ、速度的な問題か?
量子アニーリングは応用が研究されてるけど、確かに最適化理論の分野で使われるアルゴリズム(単純なシンプレックス法や遺伝的アルゴリズムとか)が機械学習で使われてるって聞かないな。何でだろ、速度的な問題か?
166デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb63-JWMU [153.137.131.115])
2021/02/09(火) 09:52:28.80ID:sbj5570U0 配送問題、配車問題はある程度実用化されてるでしょ
167デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa09-efvL [106.154.126.149])
2021/02/09(火) 11:04:07.05ID:joRo02xEa 普通にビームサーチとNLPで使われているが
168デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a563-1DaL [118.6.123.234])
2021/02/09(火) 13:09:46.93ID:j0dfL+oY0 最適化アルゴリズムの実利用は昔からされてるけど、機械学習(ディープラーニング)の中で使われている最適化アルゴリズム(Adamとか)とは分断されてるという話かなと
169デフォルトの名無しさん (ワンミングク MM81-Gnww [180.7.43.107])
2021/02/09(火) 13:53:37.95ID:HfTocjjCM 最適化、って話から入ってくると言うとは
cs専攻じゃない人がやり始めようとして疑問に思うポイントなのかな
cs専攻じゃない人がやり始めようとして疑問に思うポイントなのかな
170デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1b89-FV/V [39.111.228.181])
2021/02/09(火) 14:07:44.21ID:I0s1LfpK0 顧客満足度がポイントか
171デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb10-mTpx [153.131.102.129])
2021/02/09(火) 14:17:36.31ID:LKm/IM0M0 >>163
どんな条件を満たしていたら最適化になる?
どんな条件を満たしていたら最適化になる?
172デフォルトの名無しさん (ワンミングク MM81-Gnww [180.7.43.107])
2021/02/09(火) 14:54:43.94ID:HfTocjjCM overparameterizationて日本語だとなんて言うの?
173デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a563-H0CZ [118.6.123.234])
2021/02/09(火) 15:01:20.27ID:j0dfL+oY0 >>172
めっちゃニューロン
めっちゃニューロン
174デフォルトの名無しさん (ワンミングク MM81-Gnww [180.7.43.107])
2021/02/09(火) 15:03:43.05ID:HfTocjjCM えぇ...
175デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 832d-JWMU [101.128.154.139])
2021/02/09(火) 15:07:42.69ID:NpDZ84Mb0 赤池が出てくるとこじゃね?
176デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMc9-eQuG [202.214.198.102])
2021/02/09(火) 15:12:59.57ID:bDezqwzKM >>163
どこからどこまでがあなたの思う最適化理論なのかざっと説明してほしい
どこからどこまでがあなたの思う最適化理論なのかざっと説明してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 高市「台湾は中国の一部かだっけ??いや日本は条約で台湾に関する全ての権利を放棄している。台湾の法的地位や認定する立場にない」 [359572271]
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
- 【画像】NMB48の前田日明ちゃん、お乳がデカすぎる [455031798]
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
- 週のまんなか地点🍬のお🏡
- 高市のせいでこれから国際会議で台湾を「中国台北」と呼称しないと行けなくなってしまった模様 [709039863]
