でもアセンブリ細かいところはや特殊な命令は知る必要ないが、
Cで書いたもののニーモニックでちゃんと追う、ってのを数年程度はやった経験ないと
Cの動きの本質がわからないからねぇ。
Cの表面底な表記ばかり、あるいは出来合いのAPIの利用をいくら反復実践してもあまり成長せず、アセンブラをある程度理解すると本質の理解がぐっと深まる。