>>936
ライセンスは契約だし、 GPL が言うところの「自由」は定義されている。
その「自由」が辞書的な意味とは異なるかもしれんが、 (この場合の) 意味は明白で解釈の幅はない。
「自由」という言葉をあてるのがクソというのがあなたの主張?

著作権の運用が国ごとに違うのは仕方がないが、
GPL の考え方に法的根拠を与えるには他に方法がないのも事実だ。
クソみたいに著作権意識のない国では通用しないから GPL は無力だということが言いたいの?