このスレッドは、他のスレッドでは書き込めない超低レベル、
もしくは質問者自身何が何だか分からない質問を勇気を持って書き込むスレッドです.
FORTRAN使いが優しくコメントを返します.
●注意事項
・質問する前にGoogle等の検索サイトで検索しましょう。
・回答者にわかりやすい様に、質問内容はできる限り詳しく書きましょう。
・エラーの場合は起きた状況、環境(OS・コンパイラ・バージョン)、エラーメッセージも詳しく書きましょう。
●前スレ
くだすれFORTRAN(超初心者用)その6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1345118280/l50
●過去スレ
くだすれFORTRAN(超初心者用)その5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1269704830/
くだすれFORTRAN(超初心者用)その4
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1232789521/
くだすれFORTRAN(超初心者用)その3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1196384126/
くだすれFORTRAN(超初心者用)その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1164121236/
くだすれFORTRAN(超初心者用)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1138063703/
くだすれFORTRAN(超初心者用)その7
1デフォルトの名無しさん
2021/04/05(月) 11:39:10.69ID:i9PX2oQn2デフォルトの名無しさん
2021/04/05(月) 11:47:00.47ID:i9PX2oQn 前スレが落ちて久しく,誰も立てないようなので勇気を持って立ててみました
結構お世話になってたので,需要はあるはず!と個人的経験による独断で
無ければまあ,落ちるでしょう...
>>1も情報が古いので手を入れました.
後ほど適当な参考リンクを拾ってきます.
ところで,パート7,で良かったでしょうかね?
結構お世話になってたので,需要はあるはず!と個人的経験による独断で
無ければまあ,落ちるでしょう...
>>1も情報が古いので手を入れました.
後ほど適当な参考リンクを拾ってきます.
ところで,パート7,で良かったでしょうかね?
3デフォルトの名無しさん
2021/04/05(月) 13:02:46.02ID:i9PX2oQn とりあえず公式(チュートリアルあるよ)
https://fortran-lang.org/
処理系は?
PC向けでフリーだとifort(個人使用に限る)が高品質で有名です.
何でも揃ったmklも付いてきます.
自由なソフトウェアではgfortran, g95が有名です
95と名乗っていますが,2003/2008の機能も結構使えます.
学習には十二分でしょう.
CUDAをフルパワーで使えるnvfortran方言が熱いです.
どのバージョンを使えばいいの?
*77は教養として後々読めるようになればいいと思います.
*90/95が広く使われていますが,Obsoleteな機能も沢山残しているので,
初学では戸惑う事が多いでしょう.
*2003は90/95の範囲内で書くとしてもよりよいでしょう.
あと公式に準拠表明していなくても拡張として大体使えます.
リファレンスは2003を参照しましょう.
*2008/2018ではCoarrayFortranやdo concurrent文を取り入れ,構文レベルで並列実行をサポートします.
綺麗なコードで非常に高レベルなプログラミングが可能に.
必要/興味のある人は次のステップとしてどうぞ.
*CUDAFortran
NVIDIAによる方言です.おうちでも分野によってはHPCができる時代です!
95以降の経験があれば大丈夫です.活発でサポートもよいです.
未熟者なので,おかしいところなどツッコミよろしくおねがいします
https://fortran-lang.org/
処理系は?
PC向けでフリーだとifort(個人使用に限る)が高品質で有名です.
何でも揃ったmklも付いてきます.
自由なソフトウェアではgfortran, g95が有名です
95と名乗っていますが,2003/2008の機能も結構使えます.
学習には十二分でしょう.
CUDAをフルパワーで使えるnvfortran方言が熱いです.
どのバージョンを使えばいいの?
*77は教養として後々読めるようになればいいと思います.
*90/95が広く使われていますが,Obsoleteな機能も沢山残しているので,
初学では戸惑う事が多いでしょう.
*2003は90/95の範囲内で書くとしてもよりよいでしょう.
あと公式に準拠表明していなくても拡張として大体使えます.
リファレンスは2003を参照しましょう.
*2008/2018ではCoarrayFortranやdo concurrent文を取り入れ,構文レベルで並列実行をサポートします.
綺麗なコードで非常に高レベルなプログラミングが可能に.
必要/興味のある人は次のステップとしてどうぞ.
*CUDAFortran
NVIDIAによる方言です.おうちでも分野によってはHPCができる時代です!
95以降の経験があれば大丈夫です.活発でサポートもよいです.
未熟者なので,おかしいところなどツッコミよろしくおねがいします
2021/04/05(月) 13:17:17.59ID:4V2ikFBU
とりあえず熱意に乙
2021/04/05(月) 14:00:28.66ID:i9PX2oQn
親しみやすそうなリソースを探し中、途中経過を早漏…
python(numpy)/fortran90 rosetta stone
https://www.fortran90.org/src/rosetta.html
numpyはfortranのラッパとして始まったので、まあロゼッタストーンと言えるんだろうかね
ちと文法が古いが…
俺はpython/scipyからステップアップ目指して始めた層なんで、そういう人は眺めるだけで掴めそう
ということで推薦
python(numpy)/fortran90 rosetta stone
https://www.fortran90.org/src/rosetta.html
numpyはfortranのラッパとして始まったので、まあロゼッタストーンと言えるんだろうかね
ちと文法が古いが…
俺はpython/scipyからステップアップ目指して始めた層なんで、そういう人は眺めるだけで掴めそう
ということで推薦
2021/04/18(日) 02:56:59.39ID:3afvYK1h
数値の書式についての質問です
A = 0.01
とした時、変数Aをファイル名にしようとすると
hoge0.1E-03.dat
のように書き込まれますが、
hoge1.0E-02.dat
とすることは可能でしょうか?
と出力されますが,これを
ans = 0.1E-03
と表記させる方法ありますか?
A = 0.01
とした時、変数Aをファイル名にしようとすると
hoge0.1E-03.dat
のように書き込まれますが、
hoge1.0E-02.dat
とすることは可能でしょうか?
と出力されますが,これを
ans = 0.1E-03
と表記させる方法ありますか?
2021/04/18(日) 07:05:09.54ID:wBSiSi/h
書式指定でeの代わりにesを指定すると1≦仮数部<10になる
Fortranの入出力書式はいろいろあるから、後は自分で調べてくれ
Fortranの入出力書式はいろいろあるから、後は自分で調べてくれ
2021/04/18(日) 12:53:46.45ID:3afvYK1h
>>7
ありがとうございます😊
ありがとうございます😊
レスを投稿する
ニュース
- 『一貫している日本政府の立場があたかも変わったかのような主張を国内ですることは、中国を利することに』自民党広報が見解 [おっさん友の会★]
- 【芸能】長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ 香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」 [冬月記者★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 [ぐれ★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★2 [少考さん★]
- 25年の食品値上げ、2年ぶり2万品目超え [少考さん★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 中国「誠意を見せる気があるなら高市早苗は辞任しろ。」キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【悲報】橋下徹「高市氏自身は反省したが、熱烈支持者は発言を絶対正当化し続ける。その声に左右される国家運営は非常に危険 [733893279]
- 高市早苗「裏金問題の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [931948549]
- 【高市悲報】中国、統一教会を邪教と位置付け、日米政界が統一教会に牛耳られているとみなしていた🏺😭 [359965264]
- ネトウヨ、イライラしても犯罪だけは犯すなよ [805596214]
- この世で一番怖いものそれは
