>>837
[補足]
以下、ハッシュの表の様なものが固定サイズであるところの素朴なハッシュの検索
についてだけを考える。
ハッシュの中に入っているデータの個数が N 個の時に、あるキーを持つ
データを1個だけ探すのに掛かる平均時間を g(N)とすると、数学的には
g(N)=O(N)。
しかし、この g(N) は、g(N) = a N + b と近似した場合の a の値が極端に小さい。
なので、N が小さい時には、O(1)であるかのように振舞う。
そういう意味だ。
これで理解できないなら、数学的想像力や理解力が足りてない。