オブジェクト指向を教えてくれ!★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 15:02:28.94ID:mH9VXFld
オブジェクト指向について、調べれば調べるほど疑問が募ります。低レベルで粗末な疑問かも知れませんが、ご教授願いたいです。

・データと振る舞いをまとめる?
まとめると何か良いことあるの?
ファイルあるいはモジュールにはまとまってるよね?
丁度いい単位があるのに、何故わざわざオブジェクトという概念を導入するの?
(Javaには1ファイル1クラスという文化あるらしいけど)

・カプセル化?
モジュールのimport, exportでも実現出来るよね?
(構造体などへのアクセスを制限できれば)

・ポリモーフィズム?
別にデータと振る舞いをまとめなくても実現出来るよね?

・モノのように扱いたい?
モノとして扱いたいときに扱えば良くない? なんでわざわざ全てをオブジェクトにするの?

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615881962/
2023/06/08(木) 18:09:44.45ID:lD5XXd8P
俺のタスクリスト.追加("次週のリーダー会議の前に山本部長を喫煙所で捕まえてメンターの件相談しとく", 期間見積もり, メンター候補者配列)
990デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 18:14:09.52ID:U7kkrrgt
>>988
お陰で唇のひび割れが治ったよ、ありがとう
2023/06/08(木) 18:57:31.77ID:lD5XXd8P
俺のタスクリスト.追加("佐々木に仕事内容は具体的に指示、伝わったか相手の言葉で復唱させろって教える")

// やっぱり佐々木に部下付けるのはまだ早いか…
2023/06/08(木) 19:08:45.73ID:lD5XXd8P
ひらめいた

主人公の年齢、役職、や、周辺キャラクターの人物設定などした上で、日本語コーディング風に物語を書いてアマゾンで発表する方法に関する技法
で特許申請

物語の途中でシステム障害が発生したとかイベント発生し文体も変える
障害を乗り越えて通常稼働に戻り物語が終わる

メインターゲット読者はプログラマー職で日々苦労してるひと
2023/06/09(金) 20:01:11.78ID:1YLNNEbM
ume
994デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 13:44:25.34ID:vaWXep+1
拾い物
hayabusa9
/test/read.cgi/news/1686317428/

あたおか
hayabusa9
/test/read.cgi/news/1686308209/
2023/06/12(月) 13:24:10.95ID:Zpvo7VcB
ありがとう
2023/06/12(月) 13:24:25.64ID:Zpvo7VcB
UME
2023/06/12(月) 13:33:58.28ID:Zpvo7VcB
2023/06/12(月) 13:42:38.53ID:Zpvo7VcB
2023/06/12(月) 13:42:47.73ID:Zpvo7VcB
ありがとう
2023/06/12(月) 13:42:57.71ID:Zpvo7VcB
そしてさようなら…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 775日 22時間 40分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況