>>649
理解いただけてなによりです。
ただ2往復の意味が良く分かりません。

1.本処理+後処理.phpにGet付でアクセス
2.本処理終わったらbody用パラメーターつけてhoge.phpに飛ばす
3.ユーザーにはhoge.phpが表示される
4.サーバー側は後処理が継続される

進行は分岐するけど常に1方向だし、どこにも戻ったりもしてないと思いますが。