先週から勉強を始めた学生なんですが、
初心者向けの入門書の例文どおり入力してるはずなのにエラーが出たり正しく動作しなかったりで、
間違ってると思われる箇所を何度見直してもダメだったのに、
本の付録のサンプルコードでその部分を上書きすると動くようになることがあるんですが、何が悪いんですかね?
知識を習得する前に、間違い探しで日が暮れて還暦になっちゃいそうです〜_| ̄|○

機嫌で動いたり動かなかったりすることあります?