AppendAllTextとアクセス権についてお詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

今、とあるテキストファイルに対しデータを追加するコードを書いています。そのファイルのアクセス権は少し特殊で、上書き保存は許可せず、データの追加のみ許可しようと考えています。

OSはWin10ですので、ファイルのセキュリティの詳細設定から、データの書き込み許可のチェックは外し、データの追加の許可はチェックしてある状態です。
その状態でファイルに対しAppendAllTextを実行すると、ファイルのアクセスが拒否されたとのエラーが発生してしまいます。
StreamWriterやFileStreamを使ってデータの追加を試みても同様の結果でした。
実行アカウントが正しいことはWindowsIdentityから確認済みで、操作対象のファイルに対しデータの追加権限があることもSecurityManagerのIsGrantedで確認しました。
また、データの書き込みを許可するとエラーは出なくなります。

以上の現象は仕様なのでしょうか?
データの書き込みを許可せずにファイルにデータを追加する良い方法は無いでしょうか?
長文になり申し訳ありませんが、教え頂けると幸いです。