!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行になるようにする
競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ
次スレは>>950
AtCoder https://atcoder.jp/
yukicoder https://yukicoder.me/
Codeforces https://codeforces.com/
CodeChef https://codechef.com/
Project Euler https://projecteuler.net/
CLIST https://clist.by/
AtCoder Problems https://kenkoooo.com/atcoder/
AtCoder Clans https://kato-hiro.github.io/AtCoderClans/
※前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1626625368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
競技プログラミング総合スレ 63
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f9f-qCnf)
2021/07/28(水) 21:58:48.02ID:nljYiy+l0102デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMee-aJB8)
2021/08/01(日) 17:41:14.99ID:rylMcfQtM 遷移の節約がメインって考えると確かに補グラフが本質か
むしろ行列累乗の発想を使えないからwalkの本質的な部分とは遠いかもしれない
そもそも俺はDPを一から生やすのが苦手な方だから、DPのテンプレとして既知問題が役に立ったという感じかな
むしろ行列累乗の発想を使えないからwalkの本質的な部分とは遠いかもしれない
そもそも俺はDPを一から生やすのが苦手な方だから、DPのテンプレとして既知問題が役に立ったという感じかな
103デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMee-aJB8)
2021/08/01(日) 17:47:22.80ID:rylMcfQtM104デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d610-Gkqf)
2021/08/01(日) 18:46:28.69ID:OuCRXDXt0 ナップサックだと嘘になるような貪欲でもheuristicだと十分な解法になり得る
ちゃんとした貪欲が書けるだけどもかなり強いよ
ちゃんとした貪欲が書けるだけどもかなり強いよ
105デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9126-WQcR)
2021/08/01(日) 23:17:01.04ID:SzlISrEQ0 コドフォやります
106デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7a01-PDwG)
2021/08/02(月) 00:06:59.46ID:HCiXaFZK0107デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9126-WQcR)
2021/08/02(月) 02:04:52.64ID:wQG5EWK+0 クエリのやつABCで復習したのですんなり解けてうれしい
108デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 457c-7QjZ)
2021/08/02(月) 02:24:36.26ID:9vrfDka+0 おめでとう
109デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9126-WQcR)
2021/08/02(月) 04:57:00.13ID:wQG5EWK+0 制約がn=2*10^5とかで想定解がO(n)なのって出題者の優しさでしょうか
それとも定数倍とかの関係?
O(nlogn)解で通った人←
それとも定数倍とかの関係?
O(nlogn)解で通った人←
110デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 457c-7QjZ)
2021/08/02(月) 05:19:48.94ID:9vrfDka+0 N と NlogN の区別はなかなか厳しいことが知られております
N 個の入力を与える問題なら問題を解くより入出力を捌く時間の方がネックになるなんてこともある
N 個の入力を与える問題なら問題を解くより入出力を捌く時間の方がネックになるなんてこともある
111デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMee-aJB8)
2021/08/02(月) 12:15:14.37ID:YwN/bnngM 入出力数がO(n)ならn=10^7とかにするとそこがボトルネックになって非本質ゲーになりがち
あと遅い言語でO(n log n)落としてO(n)通すように設計するとC++ではO(n log n)が普通に通るなんてことがある
logを落とす力を評価するコンテストサイトもあるっぽいけど、AtCoderは入出力ゲーとか言語格差とかそんなに好きじゃないのであまりそういう力は問わない
あと遅い言語でO(n log n)落としてO(n)通すように設計するとC++ではO(n log n)が普通に通るなんてことがある
logを落とす力を評価するコンテストサイトもあるっぽいけど、AtCoderは入出力ゲーとか言語格差とかそんなに好きじゃないのであまりそういう力は問わない
112デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d6f2-UD9X)
2021/08/02(月) 12:50:39.03ID:LBPYCkqw0 一応ABC189-Cがlogの有無を意図してるっぽい
113デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr05-qcOc)
2021/08/02(月) 14:48:31.21ID:ayT6z8jYr POJで鍛えなさい
114デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d6b0-Mh/V)
2021/08/02(月) 18:36:35.29ID:8AKddLB+0 logは2つつくとめちゃくちゃ速度落ちるよね
115デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMee-aJB8)
2021/08/02(月) 19:53:01.87ID:YwN/bnngM セグ木上の二分探索とかlog二つをlog一つに落とせて嬉しいパターンが結構ある気がする
116デフォルトの名無しさん (ワッチョイ da6f-NFkW)
2021/08/02(月) 20:48:14.11ID:GApG+yr20 https://atcoder.jp/contests/abc208/tasks/abc208_f
これは割と変なlogつけると通らないんじゃないかな
これは割と変なlogつけると通らないんじゃないかな
117デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d6f2-UD9X)
2021/08/02(月) 22:33:06.34ID:LBPYCkqw0 logって2つあるほうが早いんじゃないんです?
118デフォルトの名無しさん (JP 0H89-HYiC)
2021/08/02(月) 23:02:50.81ID:Tt09fpMhH log x × log xのことじゃね
log log xではなく
log log xではなく
119デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMee-aJB8)
2021/08/03(火) 13:47:56.92ID:8JvOP1wgM 最近競プロで必要そうな知識を整理してて、集めるとそれなりの分量になるなと思った反面、AGCの難問には基本的な知識しか問わないけど難しいものが結構あるよね
多分知識入れただけじゃ解けるようにならなそう
どうやって練習してる?
多分知識入れただけじゃ解けるようにならなそう
どうやって練習してる?
120デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0dad-qcOc)
2021/08/03(火) 19:10:08.89ID:0jHwVPOe0 天才以外お断りパズルコンテストだぞ
121デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0aba-VP3N)
2021/08/03(火) 19:24:48.79ID:kh8UNFwQ0 高1でatcoder赤になった奴、東進全統高で上級生抑えて一位だな。
プログラミングと受験勉強の配分はどうなってるんだ?
プログラミングと受験勉強の配分はどうなってるんだ?
122デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMee-aJB8)
2021/08/03(火) 19:48:26.20ID:S/rr5p7AM 全方向に才能が溢れていた結果としてAtCoder赤になったのであれば、受験勉強も軽くクリアできてもそんなに不思議じゃない
123デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 457c-81Qn)
2021/08/03(火) 19:54:23.17ID:Knm+pPdg0 AGCもなんだかんだで練習量でそこそこ溶けるまでは解ける
個別の練習はやってないや
個別の練習はやってないや
124デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 457c-81Qn)
2021/08/03(火) 19:55:24.31ID:Knm+pPdg0 ✕ 溶けるまでは解ける
◯ 解ける
◯ 解ける
125デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cdd8-BwjE)
2021/08/03(火) 20:12:18.13ID:k75IS9uU0126デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMee-aJB8)
2021/08/03(火) 20:41:09.91ID:S/rr5p7AM127デフォルトの名無しさん (ワッチョイ da6f-NFkW)
2021/08/03(火) 22:19:00.93ID:0sSYM0/y0 なんかのめり込んでる時期はAGC全然勝てなかったけど一旦離れてたらいい感じに力抜けて苦手意識なくなったな
128デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d6b0-Mh/V)
2021/08/04(水) 00:02:03.33ID:t30SArGP0 あるある
めちゃくちゃやってた時期よりもレート伸びてるわ今
めちゃくちゃやってた時期よりもレート伸びてるわ今
129デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d610-Gkqf)
2021/08/04(水) 13:37:25.83ID:PT9ISTH50 ここしばらくコンテストしか出てないけどレートなんやかんや上がってるわ
130デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMee-aJB8)
2021/08/04(水) 22:11:47.50ID:BC2fUSktM エレガントな問題解決ポチった
数オリの問題も結構含まれてるっぽくて楽しみ
数オリの問題も結構含まれてるっぽくて楽しみ
131デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cdd8-BwjE)
2021/08/05(木) 02:17:05.07ID:StUL0nUY0 >>130
英語版の公式サイトに解説マニュアルあるよ。載ってるのは選ばれた問題だけだけど
英語版の公式サイトに解説マニュアルあるよ。載ってるのは選ばれた問題だけだけど
132デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 56db-DsjR)
2021/08/05(木) 20:50:38.29ID:IgsNgOEp0 PaizaってAからやたら計算量ギリギリな問題が多くなる気がする...
TLEで一発終了なのがキツい
TLEで一発終了なのがキツい
133デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MM8b-Upoi)
2021/08/06(金) 21:22:03.99ID:eJxIR3k1M134デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr5d-z7pP)
2021/08/07(土) 12:48:17.49ID:tc9pz7jrr 132だけどやっとA取れました...
茶色になった記念でpaizaに挑戦したけど意外と苦戦した
Aの美術館のセキュリティって問題でasin,acosが出てきて三角関数の逆関数の使い方を色々学べて楽しかった(これだけじゃネタバレにならんと思う)
asinは終域が-π/2〜π/2で全単射
acosは終域が0〜πで全単射だからモジュールの仕様で出てくるradianに気をつけないといけないんよね
茶色になった記念でpaizaに挑戦したけど意外と苦戦した
Aの美術館のセキュリティって問題でasin,acosが出てきて三角関数の逆関数の使い方を色々学べて楽しかった(これだけじゃネタバレにならんと思う)
asinは終域が-π/2〜π/2で全単射
acosは終域が0〜πで全単射だからモジュールの仕様で出てくるradianに気をつけないといけないんよね
135デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 917c-xtea)
2021/08/07(土) 14:56:20.68ID:xkx44HTf0 paizaの問題は話さん方がいいよ
136デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 91ed-lHUs)
2021/08/07(土) 15:00:37.61ID:m+E3Az4E0 ぶっちゃけアウト臭い書き込み
137デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MM8b-Upoi)
2021/08/07(土) 15:16:31.01ID:m3lfMST8M 解答の本質とは関係ないぐらいの書き込みなんだろうから直ちにアウトってレベルじゃないと信じるけど、事前に要求知識が分かるだけでも微妙なのでやめといた方がいいと思う
あれ提出までの時間も評価対象だし
あれ提出までの時間も評価対象だし
138デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eb10-yyuh)
2021/08/07(土) 15:32:05.34ID:zSH+M8IW0 一切言及しないほうが無難
139デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8102-FvMA)
2021/08/07(土) 16:04:55.36ID:y0a7Ux9p0 誰も聞いてないのにスレチのpaizaのネタバレを始める茶色
140デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a910-Kbjn)
2021/08/07(土) 17:20:38.22ID:6YaIW8x50 rated砂漠の時ってみんな過去問解いたりしてんの?
141デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 917c-gIPQ)
2021/08/07(土) 19:55:50.34ID:63+No8M60 山ほど溜まってるコンテスト中にACできなかった問題を処理してる
rated 砂漠時に限らないけど
rated 砂漠時に限らないけど
142デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c926-9s30)
2021/08/08(日) 13:14:36.11ID:RAJi5Z5J0 leetcodeのLISをO(nlogn)で解くってググれば出てくるんで典型なんですかね?
もしコーディング面接だったら解ける気がしないですね
もしコーディング面接だったら解ける気がしないですね
143デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ebb0-Kbjn)
2021/08/08(日) 13:16:52.61ID:CSMSEp0d0 典型だけど覚えてなきゃまあ無理だね
144デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 917e-Yw11)
2021/08/09(月) 18:48:38.87ID:8zL0HaLl0 diffよりも正確な問題難易度の指標ってないだろうか
chokudaiはdiff信仰をやめろって言ってるけど現状問題点数が全くあてにならないから結局diff見るしかないんだけど
chokudaiはdiff信仰をやめろって言ってるけど現状問題点数が全くあてにならないから結局diff見るしかないんだけど
145デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c110-2UFX)
2021/08/09(月) 19:02:08.36ID:NKZvGIDN0 正確な難易度指標がほしいモチベがなくない?
146デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 917e-Yw11)
2021/08/09(月) 19:18:16.99ID:8zL0HaLl0147デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c110-2UFX)
2021/08/09(月) 19:27:37.98ID:NKZvGIDN0 >>146
その使い方なら diff 程度の信頼度でも十分だと思うけどどう?
その使い方なら diff 程度の信頼度でも十分だと思うけどどう?
148デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 917e-Yw11)
2021/08/09(月) 19:53:06.68ID:8zL0HaLl0 >>147
た、たしかに…
た、たしかに…
149デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MM8b-Upoi)
2021/08/09(月) 20:50:23.56ID:UyuWFwykM 一元的な指標を作るのは難しいね
ただ点数、diff、平均AC時間、ABC or ARC or AGC、コンテスト中の問題の位置あたりを使えば何かしら予測できそうではある
あと難易度評価と言えばAOJ-ICPCの投票システムとかも悪くなさそう
ただ点数、diff、平均AC時間、ABC or ARC or AGC、コンテスト中の問題の位置あたりを使えば何かしら予測できそうではある
あと難易度評価と言えばAOJ-ICPCの投票システムとかも悪くなさそう
150デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ebb0-Kbjn)
2021/08/09(月) 21:22:43.06ID:0xclxDfU0 Tree Gameとか問題だけ見たら黄diffがいいところなのにAGC-Fに置いてあるってだけで赤diffなんだよな
diff、点数、出題時期、傾向、コンテスト時間、点数、問題位置あたりをパラメータにしてなんかすごいパワーで問題単体の指標が出来たら嬉しそう
diff、点数、出題時期、傾向、コンテスト時間、点数、問題位置あたりをパラメータにしてなんかすごいパワーで問題単体の指標が出来たら嬉しそう
151デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ebb0-Kbjn)
2021/08/09(月) 21:23:13.93ID:0xclxDfU0 2文目、149とほとんど同じこと言ってたわ
152デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa23-2KMC)
2021/08/09(月) 22:35:42.42ID:oJ+uf8nYa >>150
そんなことあるのか…今回のABCも8問になったから多すぎて終わらんくてHが赤difとかになってしまったのだろうか
そんなことあるのか…今回のABCも8問になったから多すぎて終わらんくてHが赤difとかになってしまったのだろうか
153デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MM8b-Upoi)
2021/08/09(月) 23:22:45.32ID:JOLWY9t6M 分割統治FFTはtwitterの人々の反応をみても知識レベル的に橙〜赤はあるようには見えるし、今回はそんなに極端に上がったわけではなさそう
ただ、今回のFレベルの問題が仮にHの位置にあったら橙diff上位になるみたいなことは普通にありえそう
ただ、今回のFレベルの問題が仮にHの位置にあったら橙diff上位になるみたいなことは普通にありえそう
154デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c926-9s30)
2021/08/09(月) 23:27:18.20ID:qAneHxiW0 こどふぉでます
155デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr5d-+Sgs)
2021/08/09(月) 23:31:11.11ID:6hsXVPRwr どうぞ
156デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 895f-NW/4)
2021/08/09(月) 23:48:37.40ID:Qpru44Ly0 8問制になったことで今まで以上にdiffの信憑性がイマイチになりそうなんだよな
EFGHのうち典型3問、実装1問だとしたら
実装問が難易度的には一番易しくても橙diffとかになりかねないし
diffにとらわれず全部覚えろという意見ももっともだが、なるべく効率的にやっていきたいので
やっぱりよりよい指標ができたら嬉しい
EFGHのうち典型3問、実装1問だとしたら
実装問が難易度的には一番易しくても橙diffとかになりかねないし
diffにとらわれず全部覚えろという意見ももっともだが、なるべく効率的にやっていきたいので
やっぱりよりよい指標ができたら嬉しい
157デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa55-qGWQ)
2021/08/10(火) 01:12:05.76ID:+8rHdyoLa せめて120分にしたらもう少しdiff下がるよね
158デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c926-9s30)
2021/08/10(火) 01:37:07.20ID:kyVvGt1x0 ビット演算系やめてください><
159デフォルトの名無しさん (アウアウキー Saad-Bygb)
2021/08/10(火) 01:53:40.55ID:mNwE8I44a EをFGHと同じ括りにしてるのよくわからないけど
毎週高々三つなら全部やればいいじゃんとしか
毎週高々三つなら全部やればいいじゃんとしか
160デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 895f-imTd)
2021/08/10(火) 07:29:54.11ID:LC21nH1E0 新しい知識週3つ身につけるのって結構しんどくないか
161デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM85-4F3g)
2021/08/10(火) 08:42:22.48ID:jFfsp4nTM Fは500点問題としては難しかった。6問の時のFのままの難易度では。
162デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5102-ezvn)
2021/08/10(火) 13:50:51.09ID:BRh8cZi00 くまくまここ見て誕生年変えただろ、案外見てるもんなんだな
163デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ebb0-Kbjn)
2021/08/10(火) 20:47:31.28ID:4c2QU1WN0 そういうのはあっちでどうぞ
164デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa23-fnA7)
2021/08/10(火) 21:06:15.34ID:YaD+0zrAa ABCで明らかにRatedが解けない様な問題たくさん出してるのってどういう意図なのかな
165デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MM8b-po8W)
2021/08/10(火) 21:13:14.40ID:/CAOXhvjM 高難度典型枠は高レベル向け典型90としてみるとありがたいけど、だったらストレートに高レベル向け典型90という形で出してもよかったんじゃないかなあとも思う
界隈の知識レベルを向上させる?みたいなコンセプトそんなに悪いとは思わないからさ
界隈の知識レベルを向上させる?みたいなコンセプトそんなに悪いとは思わないからさ
166デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eb10-yyuh)
2021/08/10(火) 21:37:39.83ID:rXXBytuO0 ratedが解けない問題出す云々は他のコンテストでもそうじゃないか?
ARCの後ろとかもそんなもんだと思う
ARCの後ろとかもそんなもんだと思う
167デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a905-dtsT)
2021/08/10(火) 22:23:49.89ID:mpjmHC7I0 ARCもAGCもratedで全完が出るかどうか、くらいの回が多いしABCもそうなっていくのかね
一般論としてはratedが全完同士のスピード勝負になるよりは上から下まで点数の勝負になるほうが健全と思うけど、
ABCは上位のかなりの人数が2400になるから全完多めでも問題ないはずなんだよな
一般論としてはratedが全完同士のスピード勝負になるよりは上から下まで点数の勝負になるほうが健全と思うけど、
ABCは上位のかなりの人数が2400になるから全完多めでも問題ないはずなんだよな
168デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 91ed-lHUs)
2021/08/10(火) 22:46:22.62ID:kIbhVP3U0 平成ABCでのまぐれ全完が最初で最後の全完になった
169デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa23-WZ6z)
2021/08/11(水) 00:11:42.49ID:0Oto7RAVa ABC全完しても2400パフォ出ない簡単回が続いてた頃より今の方が好みだな
170デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 895f-NW/4)
2021/08/11(水) 00:56:37.31ID:b9xBsSxN0 そのうち5完で2400出る回が出そう
171デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa55-qGWQ)
2021/08/11(水) 02:40:27.47ID:aKewhnjga まあ色々文句も出てるけど、e問題までは確実に以前の難易度に戻ったから良かったと思う
172デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8102-whzZ)
2021/08/12(木) 06:44:33.27ID:cvBubBdB0 それはほんとに思う Eまで大分解きやすくなったよね ありがたい
173デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e12d-tiXI)
2021/08/12(木) 12:26:52.35ID:MhzNI6zx0 EはABC198以前の難易度になった感じかな
まだサンプル2だしE青パフォとかになることもありそう
まだサンプル2だしE青パフォとかになることもありそう
174デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 895f-NW/4)
2021/08/12(木) 13:06:07.88ID:/vY/xrb70 社長曰く
Easy/Easy/灰-茶/茶-緑/水-青/青/黄-橙/黄-橙
辺りを狙っていくとのことだったので、E青は全然ありうると思う
現時点ではFが思ったより難しいのがアナウンスと異なる点
Easy/Easy/灰-茶/茶-緑/水-青/青/黄-橙/黄-橙
辺りを狙っていくとのことだったので、E青は全然ありうると思う
現時点ではFが思ったより難しいのがアナウンスと異なる点
175デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d101-Bygb)
2021/08/12(木) 19:00:50.50ID:iPUu/t9P0 easyは1個ではダメなのかな
176デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d36f-RkB0)
2021/08/12(木) 21:19:29.53ID:O6/hwFmj0 それな
試してもないのに解ける問題数が〜みたいな社長の妄想によりそうなってる
初心者にオススメのコンテストは英語に抵抗なければCF Div. 3だわ
試してもないのに解ける問題数が〜みたいな社長の妄想によりそうなってる
初心者にオススメのコンテストは英語に抵抗なければCF Div. 3だわ
177デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 917c-gIPQ)
2021/08/12(木) 22:08:44.55ID:XVIxXAq/0 こどふぉは Div.3 だろうが A の時点で for かけないとキツい
178デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 19a4-ZPiw)
2021/08/12(木) 23:15:20.77ID:PAaMatCR0179デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8101-NKMf)
2021/08/13(金) 02:06:11.01ID:TKH0RJqr0 卒業どころか今のabcでの全完は橙が最低ライン感
180デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa5-QBLq)
2021/08/13(金) 04:54:00.24ID:ivCE0qz6a for文書けない人に配慮する前に気にすべきことがあるんじゃないかとは思う
181デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7910-laxd)
2021/08/13(金) 04:59:00.27ID:d10N4LCE0 配慮できるところはしたらいいよ
182デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2ef2-++7W)
2021/08/13(金) 09:15:28.52ID:ET0TWdhj0 こないだのA問題は実質的にfor書けない人配慮してないと思う
183デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa5-QBLq)
2021/08/13(金) 10:00:25.00ID:ivCE0qz6a こないだのaは自信なかったんで全探で解いたわ
184デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fd26-byAl)
2021/08/13(金) 12:09:33.84ID:Q9Og6rch0 ACLにあるけどあえて自作したライブラリあったら教えてください
その理由も
その理由も
185デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8101-Ac7L)
2021/08/13(金) 12:29:51.97ID:p/cCzLwk0 理解のために全部自作した
186デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2eb0-ScVK)
2021/08/13(金) 12:52:15.47ID:ngjlvNKt0 Pythonなので自作せざるを得なかった
187デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 892d-mZ4S)
2021/08/13(金) 16:20:50.50ID:bbHqrAbk0 Pythonも非公式であるよ
188デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MM26-qmhw)
2021/08/13(金) 19:37:23.95ID:KfBxR1C6M 前から持ってたやつが結構あって、自分で作ったやつの方が慣れてるからそっち使うことはよくある
ACLのが基本よくできてるが
ACLのが基本よくできてるが
189デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2e10-cJil)
2021/08/13(金) 19:39:29.14ID:TCQcRUU10 ACLできた時点で大体持ってたな
floor sumとかconvolutionあたりは持ってなかったからACL使ってる
floor sumとかconvolutionあたりは持ってなかったからACL使ってる
190デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 226f-Ir6U)
2021/08/14(土) 00:47:37.98ID:ZXowzLrW0 最小費用流
理
理
191デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 226f-Ir6U)
2021/08/14(土) 00:49:50.26ID:ZXowzLrW0 由は負辺対応してない、双対変数の復元がない、計算量が悪い
192デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e17c-VMLx)
2021/08/14(土) 05:59:35.72ID:ko7wRKQy0 自分が知る範囲だとSSPで十分な問題ばかりだ
193デフォルトの名無しさん (アウウィフ FFa5-dU9d)
2021/08/14(土) 15:46:07.08ID:HsdJVSdnF そういやACLが登場したけどまだABCでネットワークフローの問題でてない?
194デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2e10-cJil)
2021/08/14(土) 16:00:48.86ID:3VHWyRmA0 205F
195デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a5a4-dU9d)
2021/08/14(土) 19:52:51.26ID:Wnc/OfBI0 >>194
あざっす
196デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 226f-Ir6U)
2021/08/14(土) 22:44:25.33ID:ZXowzLrW0 ちょうど最小費用流出て草
197デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fd26-byAl)
2021/08/14(土) 22:45:45.02ID:jJqE/8Qy0 D重い方から考えてたけど軽い方からなのかー
198デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a5a4-dU9d)
2021/08/14(土) 22:46:53.54ID:Wnc/OfBI0 くくく、このスレで予習できたかいがあったぜ・・・
199デフォルトの名無しさん (オッペケ Srf1-NqGc)
2021/08/14(土) 22:47:28.63ID:vplBoWGwr うわー
200デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MM26-qmhw)
2021/08/14(土) 23:27:08.23ID:cRK97gTUM 全然GH見てる余裕なかったな
Gは時間が十分あったら赤diffというほどは難しそうに見えない、ARC中盤で出したら黄diff上位〜橙diff下位ぐらい?
Gは時間が十分あったら赤diffというほどは難しそうに見えない、ARC中盤で出したら黄diff上位〜橙diff下位ぐらい?
201デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e17c-7iwQ)
2021/08/14(土) 23:57:47.01ID:63WAvoG70 包除原理知ってるなら時間あれば解けるはず
多分橙もいかないと思う
多分橙もいかないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★4 [樽悶★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★2 [Hitzeschleier★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 中国が水産物の輸入停止、首相答弁撤回を要求…中国共産党機関紙「輸入停止は一つのシグナルにすぎない」 [ぐれ★]
- 【テレビ】佐野岳 TBS『最強スポーツ男子頂上決戦』収録で重傷… 右膝半月板損傷と靭帯断裂 全治8カ月~9カ月間 [冬月記者★]
- 有識者「今は円安辛いかもしれない。しかし、この痛みを乗り越えた先に豊かな日本と強い円が待っている」 [237216734]
- 🍣にゃっはろ🌸~スシろ~🏡
- 中国人観光客のキャンセル率、ついに7割越えwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- 海外大手メディア、高市が中国に宣戦布告したと次々報道し始める。どんどん外堀が埋められる [931948549]
- 山上裁判証言「抗議文の受け取りを拒否した政治家は安倍晋三ただ一人」 [947332727]
