>>234
Linuxはモノリシックカーネルなので動的メモリ確保を伴うような軟弱な
モジュールもカーネルのうちに入ってしまっているからメモリ不足ぐらいで
パニくられると手の打ちようがないから困るという話なんじゃないの(適当

OSはリソース管理を放り投げて停止することは許されないから
伝統的なやり方では起動時に非常用のメモリブロックをアロケートしておいて
メモリが枯渇したら非常用のメモリブロックを使うみたいな手段がとられる(と思う
がパニックされたらそこまで行きつかない

※ 個人の感想です